PX-W1210TA/BS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:ATAPI 読込速度:32倍速 書込速度:12倍速 キャッシュ:2MB PX-W1210TA/BSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-W1210TA/BSの価格比較
  • PX-W1210TA/BSのスペック・仕様
  • PX-W1210TA/BSのレビュー
  • PX-W1210TA/BSのクチコミ
  • PX-W1210TA/BSの画像・動画
  • PX-W1210TA/BSのピックアップリスト
  • PX-W1210TA/BSのオークション

PX-W1210TA/BSPLEXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 5月18日

  • PX-W1210TA/BSの価格比較
  • PX-W1210TA/BSのスペック・仕様
  • PX-W1210TA/BSのレビュー
  • PX-W1210TA/BSのクチコミ
  • PX-W1210TA/BSの画像・動画
  • PX-W1210TA/BSのピックアップリスト
  • PX-W1210TA/BSのオークション

PX-W1210TA/BS のクチコミ掲示板

(924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PX-W1210TA/BS」のクチコミ掲示板に
PX-W1210TA/BSを新規書き込みPX-W1210TA/BSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

B's recorder gold

2000/10/11 14:35(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W1210TA/BS


添付のB's recorder goldはかなり敏感なソフトですね。
特定のASPIドライバが存在するとダメだとか(スキャナ、CD-ROM等)

PCI-IDEカードUltra100ではSCSIと誤認識するとか。

まぁドライブのせいではないですが、Barn-Proof対応は
今これだけだし、機器の混在環境の方は要注意ですか。





書込番号:47418

ナイスクチコミ!0


返信する
やまだぁさん

2000/10/11 14:43(1年以上前)

はぁ?DJPROもNEROもCDRWinもCloneCDも対応してるよ

書込番号:47424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Plexterていいよね。

2000/09/26 12:19(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W1210TA/BS

ぷれくのOEM、メルコの内蔵型412 (最後のキャディーのやつ、キャディも
慣れればいい感じ) 使ってるけど、そろそろ二代目のRがほしいところ
です。ぷれくは海外めぢあ(Mr.DATAとか)もかなり焼けるし、ソフト(クロ
ーンCDとかまで)の対応もいいのでいい感じです。最近のメルコのドラ
イブはファームウェアがメルコのやつに書き換えられているたので、正規
品がいいなって。今のドライブは当時(98'12)正規品より\5,000くらい安
かったので…。ちなみにファームウェアは書き換えられていなかったので

書込番号:43518

ナイスクチコミ!0


返信する
????さん

2000/09/26 22:37(1年以上前)

メルコのファームウエアだと、何か問題があるのですか?
プレクとメルコどっちにしようかと、悩んでいるんですけど?

書込番号:43665

ナイスクチコミ!0


ヒネ夫さん

2000/09/26 23:40(1年以上前)

>メルコのファームウエアだと、何か問題があるのですか?
>プレクとメルコどっちにしようかと、悩んでいるんですけど?

CRWI-B1210FB と PX-W1210TA はハード的には、全く同一製品で
あると思われるのですが、メルコは、発売以来一度のファームの
アップデートも行われておらず、プレクは、三回のアップデートを
掛けているってことです。

「ファームのバージョンアップってなぁに」ってユーザーなら
いいんですが、最新のファームが常に気にかかるユーザーだった
場合、どちらを選ぶかって問題ですね。まぁ。この2つの機種に
ついては、メルコでもプレクのファームが使えるようなので、
こういうことを気にする人でも問題ありませんが....
(SCSI化されているヤツは、ドライブが返すベンダーIDが変更
されているそうなので、駄目らしいです)

あと、ファームの話ではないですが、プレクスタマネージャって
便利(らしい)ソフトが、メルコにはついていないって
いうマイナス特典もあるみたいです。

メルコのプラス要素は、販売店にもよりますが、こちらの方が若干
安い価格付けがしてあることが多いってことでしょうか??

書込番号:43681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウエアVer1.04出てます

2000/09/23 10:57(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W1210TA/BS

スレ主 ラッキーラブラブさん

http://www.plextor.co.jp/support/download.html

新しいのが出ているみたいです

1.パケットライトの書込み性能の向上
2.パケットライトで記録されたCD-RW(UDFフォーマット)リード性能の向
上。
3.ランニングOPC性能の向上
4.4倍速対応CD-RWディスク書込み性能の向上
5.低速なシステム上で固定長パケットで書き込む際に、バッファアンダーラ
ンエラーが発生する不具合の修正
6.BsClipでライト終了後、イジェクトされない不具合の対策

だそうです(^^)

ランニングOPC性能=書込み精度
と言ういう意味みたいですよ(^.^)

書込番号:42683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PX-1210のSCSI

2000/08/09 23:47(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W1210TA/BS

スレ主 山本山さん

 SCSIモデルが出るそうです。

書込番号:30520

ナイスクチコミ!0


返信する
まーくさん

2000/08/10 01:37(1年以上前)

本当っすかー!?
待望のSCSIモデル?

外付け?内蔵?気になるなー!
外付けだったら即買いなんだけど。

いつ頃なんだろう?
気になる 気になる・・・。

書込番号:30559

ナイスクチコミ!0


junioさん

2000/08/10 07:41(1年以上前)

情報元(ソース)を教えていただけますでしょうか.

書込番号:30601

ナイスクチコミ!0


スレ主 山本山さん

2000/08/10 21:53(1年以上前)

まちがいありません。発売時期は明言出来ませんが。

書込番号:30762

ナイスクチコミ!0


まーくさん

2000/08/10 22:48(1年以上前)

それは、おそらく出るでしょう。
ってこと?
プレクのOEMのメルコのってこと?

書込番号:30781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値段

2000/06/13 23:54(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W1210TA/BS

スレ主 HORNETさん

IO−DATAのドライブの影響でプレクスターのドライブも
安くなるといいですね

書込番号:15919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IO−DATAの値段が気になる・・

2000/06/13 16:37(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W1210TA/BS

スレ主 へーた。。さん

IO−DATAがCDRW-AB124Bというのを出しましたね。
定価が48000円だそうですがそっちがいくらまでに
なるかでこっちと悩みそうです。。その影響でこっちも下がらない
ですかねぇ。。

書込番号:15791

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PX-W1210TA/BS」のクチコミ掲示板に
PX-W1210TA/BSを新規書き込みPX-W1210TA/BSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PX-W1210TA/BS
PLEXTOR

PX-W1210TA/BS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 5月18日

PX-W1210TA/BSをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)