PX-W1210TA/BS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:ATAPI 読込速度:32倍速 書込速度:12倍速 キャッシュ:2MB PX-W1210TA/BSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-W1210TA/BSの価格比較
  • PX-W1210TA/BSのスペック・仕様
  • PX-W1210TA/BSのレビュー
  • PX-W1210TA/BSのクチコミ
  • PX-W1210TA/BSの画像・動画
  • PX-W1210TA/BSのピックアップリスト
  • PX-W1210TA/BSのオークション

PX-W1210TA/BSPLEXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 5月18日

  • PX-W1210TA/BSの価格比較
  • PX-W1210TA/BSのスペック・仕様
  • PX-W1210TA/BSのレビュー
  • PX-W1210TA/BSのクチコミ
  • PX-W1210TA/BSの画像・動画
  • PX-W1210TA/BSのピックアップリスト
  • PX-W1210TA/BSのオークション

PX-W1210TA/BS のクチコミ掲示板

(924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PX-W1210TA/BS」のクチコミ掲示板に
PX-W1210TA/BSを新規書き込みPX-W1210TA/BSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

愛しのSCSI

2000/07/23 23:55(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W1210TA/BS

スレ主 ぼよよんさん

PX-W1210TAって、SCSIモデルを出す気、ないのかな〜
メルコでOEMで出たけど・・やっぱねぇ・・
明日メーカーさんに聞いてみます

「出しません」な〜んて言われたら
自己凍結します

書込番号:25963

ナイスクチコミ!0


返信する
屋久さるさん

2000/07/24 00:16(1年以上前)

こないだPC雑誌を見ていたら、同機能の外付け型発売が予定されているとの記事がありました。 先週、プレクにメイルで問い合わせしたのですが、まだ返事がありません。

書込番号:25967

ナイスクチコミ!0


屋久さるさん

2000/07/24 23:52(1年以上前)

誠に申し訳ございませんが今のところ具体的な製品計画はありません。 しかし、市場の動向やユーザーからの要望を見ながら検討はさせていただいております。

書込番号:26168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PX-W1210TA/BSリテール品買いました。!!!

2000/07/20 08:56(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W1210TA/BS

スレ主 laimcz32さん

PX-W1210TA/BSリテール品買いました。!!!ナ二ワ電機で
値段は34500円+消費税でした。送料サービスです。
現在即納です。残り台数少ないと思いますので欲しい方は
急いだ方がいいかも
ところでCD-Rメディアが安い店知っている方教えてください。

書込番号:25136

ナイスクチコミ!0


返信する
omiさん

2000/07/20 13:47(1年以上前)

いつでも安いあきばお〜などいかがでしょう?
個人的には上永谷の第一家電なのですがローカルすぎて普通の人は購入できないでしょうし。

書込番号:25165

ナイスクチコミ!0


ひろぽんさん

2000/07/20 14:14(1年以上前)

あきばお〜なんですがホームページから見るとあやしそうな感じ
ですが本当は秋葉でも1番と言っても良いほどの店です。
サポートもきちんとしてますし、商品や納期も早い方だと思います。
店員の教育も行き届いていて申し分ないでしょう。
大手のショップよりはあきばお〜の方がいいでしょう。

あきばお〜 http://www.akibaoo.co.jp/

それとAkibangという店もR扱ってます。
あきばんぐ http://www.akibang.com/

書込番号:25170

ナイスクチコミ!0


miyabi77さん

2000/07/21 01:31(1年以上前)

7/20秋葉原で新規オープンの広告板を見て10枚¥350のCD-Rを買いました。通常では10枚¥500です。ケース、包装、印刷何も内です。
http://home.highway.ne.jp/pckids/

書込番号:25269

ナイスクチコミ!0


ラッキーラブラブさん

2000/07/21 13:42(1年以上前)

laimcz32さん
良い買い物をされましたね(^.^)v値段が更に下がるとは(^_^;)
最近ナニワ電機に反応するラッキーラブラブでした

miyabi77さん
行ってみました>PCキッズのHP
メディアの値段もでしたが、CDRプリンタ改造キットに惹かれました(笑)
1万円かあ...チャレンジしてみようかなあ(爆)

書込番号:25343

ナイスクチコミ!0


スレ主 laimcz32さん

2000/07/22 00:38(1年以上前)

omi さん、ひろぽんさん、miyabi77 さん、ラッキ−ラブラブさん
レス有難う御座いました。貴重な情報有難うございます。大変
参考になりました。

書込番号:25485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どちらが良いと思われますか?

2000/07/17 02:40(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W1210TA/BS

スレ主 mephistoさん
クチコミ投稿数:72件

PX−W1210TA/BSと、RICOHのMP7120A。
どちらが良いと思われますか?
雑誌で見た限りではMP7120Aのほうが、
読み込み、書き込み共に早いようですし、
価格的にも安いようです。
ただ、BURN-Proof機能が無いんですよね。
やっぱり安定を求めた方が良いと思われますか?
最終的には自分で決めるのですが、
参考までに皆さんの御意見を御聞かせ願いたいのです。
宜しく御願い致します。
(ちなみに、今日実物を見に行ったのですが、
どこも売り切れでした。
どこもMP7120Aはあったのに...)

書込番号:24414

ナイスクチコミ!0


返信する
リンクさん

2000/07/17 02:54(1年以上前)

お使いのパソコンの性能と、
CD-Rを使う頻度にもよると思います。

私の場合、月に10枚も焼きませんし、
PCの性能もそこそこなので、
CD-Rを使うときは、それだけに専念させています。

CD-Rを焼きながら、他の作業を考えなければ、
BURN-Proof機能が無くても、
ほとんどの場合問題ないと思います。

過去にCD-Rで苦い思いをしているなら、
BURN-Proof機能が有った方が良いと思います。

私なら、自分が買うなら前者(プレクの信頼性を買ってます)、
他人にすすめるなら、後者(BURN-Proof機能が有るから)ですね。

書込番号:24416

ナイスクチコミ!0


モリリンマンさん

2000/07/17 03:29(1年以上前)

BURN-Proofは確かに魅力だと思いますね。
でも一挙に何枚も連続で焼く場合意外なら無くても僕は問題ないと思います。
環境が整っていればそれほどエラーも起きないだろうし..
この2つなら僕もプレクを選びます。

書込番号:24423

ナイスクチコミ!0


ラッキーラブラブさん

2000/07/17 15:18(1年以上前)

プレクもリコーも好きなメーカーなので、BurnProofにいくら出せるかで決まる気がします>私の場合

この2つの機種なら速度差はあまり気にしなくてもいいと思いますよ
その雑誌を読んでいないのでなんともいえませんが限られた条件での比較でしょうから...

書込番号:24500

ナイスクチコミ!0


スレ主 mephistoさん
クチコミ投稿数:72件

2000/07/18 01:22(1年以上前)

リンクさん、モリリンマンさん、ラッキ−ラブラブさん。
レス有難う御座いました。
ん―。やはり皆さんプレクなのですね。
自分も、実物を見に行った時、
(ライオンの箱が有ったらGETしそうやわ)
って思いながら散策していました。
今度こそ見つけたる!って感じです。

書込番号:24631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PXW1210TA/BS

2000/07/14 22:32(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W1210TA/BS

スレ主 BIWAGONさん

\35,800-で送料\500-
ポイント1074
残り1台
失礼いたしました・・・・・

書込番号:23852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PX-W1210TA/BSの在庫情報

2000/07/10 14:00(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W1210TA/BS

PX-W1210TA/BSの在庫あるところないでしょうか?
知っているかたおられましたら、ご一報願います。

書込番号:22716

ナイスクチコミ!0


返信する
omiさん

2000/07/10 22:55(1年以上前)

今日秋葉をまわった限りではそこかしこで在庫ありでしたが...

書込番号:22848

ナイスクチコミ!0


HIROMIDOさん

2000/07/14 22:10(1年以上前)

先週の日曜日、京都では寺町のタニヤマムセンにありました。でも店の人はもう在庫はほとんどないとの話でした。

書込番号:23849

ナイスクチコミ!0


World Championさん

2000/07/16 04:49(1年以上前)

私も昨日(7/15 土)大阪・日本橋にて買い物をして来ましたが、
やはり大方のお店の店頭に置いて有りましたね。
HIROMIDOさんのおっしゃる通り、京都・寺町のショップには
現在でも殆ど置いて無い様です。
私の知っている限り1軒で、リテール販売のみでした。
(ちなみに\39,800くらい…だったかな?もともとそんなに安くない
 お店なんで…>でもお店の方はとても親切ですよ!)

cazuさんのお住まいの地域がどちらなのか分からないので何とも言え
無いのですが、地域によってパーツ全般の供給格差が『こんなにも
有るのか!』と思い、結構ショックでした。
日本橋では、お店によっては山積みに近い量を陳列していた所も…。
京都と大阪のたった数十キロでこれですからね。

ところで、日本橋ではバルク品のソフト無しが\33,000くらい、
ソフト付き(B's Recorder OEM版)で\34,500くらいでした。
リテール品の値段は、あまり注意して見ていなかったので不明です。
でも、そんなにリテール品は見掛けなかった様な気しますが…。

面白いのは、ソフトにEasy CD Creatorを付けて売っているお店が
有った事です。
Easy CD …って、Burn-Proofに対応してましたっけ?どうでした?

書込番号:24231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

認識しないのです。

2000/07/09 03:31(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W1210TA/BS

スレ主 ひでっちさん

先日PX-W1210TA/BSを購入したのですが、早速繋げてみたところCD-ROMド
ライブとしては認識して使用出来るのですが、付属のPLEXMANAGER2000や
,B'S Recorder Goldで認識されないのです。接続は間違い無いはずなの
ですが原因がさっぱりわからず困っております。
SCSI接続で同じPlextorの UltraPlex32を付けておりますが、これの電源
を切って、PlexManagerを再インストールしてもダメでした。
どなたか原因のわかる方いませんか??

書込番号:22444

ナイスクチコミ!0


返信する
猿番長さん

2000/07/09 10:13(1年以上前)

IDEの接続場所を変えてみましょう。

書込番号:22467

ナイスクチコミ!0


通りすがり2さん

2000/07/10 17:27(1年以上前)

マスター、スレーブの設定は?

書込番号:22753

ナイスクチコミ!0


通りすがり2さん

2000/07/10 18:22(1年以上前)

失礼しました。途中で送信してしまいました。
私の接続は
プライマリー MASTER H.D
       SLAVE H.D
セカンダリー MASTER PX-W1210
       SLAVE AOPEN CD940E 
SCSI PX32(外付)
   PX40(内蔵)
以上の環境で問題なく動作しています。
ご参考までに。 

書込番号:22766

ナイスクチコミ!0


ひでっち.さん

2000/07/11 16:06(1年以上前)

すみません、解決しました!
いろいろといじってるうちに突然認識するようになりました。
何が原因か良くわからないのですが、多分ASPIドライバ(?)を
最新のものを入れたあとに認識するようになったような気がします。
ご迷惑お掛けしました。
猿番長さん、通りすがり2さん、どうもありがとうございました。

書込番号:23016

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PX-W1210TA/BS」のクチコミ掲示板に
PX-W1210TA/BSを新規書き込みPX-W1210TA/BSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PX-W1210TA/BS
PLEXTOR

PX-W1210TA/BS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 5月18日

PX-W1210TA/BSをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)