PX-W2410TA/BS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:ATAPI 読込速度:40倍速 書込速度:24倍速 PX-W2410TA/BSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-W2410TA/BSの価格比較
  • PX-W2410TA/BSのスペック・仕様
  • PX-W2410TA/BSのレビュー
  • PX-W2410TA/BSのクチコミ
  • PX-W2410TA/BSの画像・動画
  • PX-W2410TA/BSのピックアップリスト
  • PX-W2410TA/BSのオークション

PX-W2410TA/BSPLEXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月26日

  • PX-W2410TA/BSの価格比較
  • PX-W2410TA/BSのスペック・仕様
  • PX-W2410TA/BSのレビュー
  • PX-W2410TA/BSのクチコミ
  • PX-W2410TA/BSの画像・動画
  • PX-W2410TA/BSのピックアップリスト
  • PX-W2410TA/BSのオークション

PX-W2410TA/BS のクチコミ掲示板

(1181件)
RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PX-W2410TA/BS」のクチコミ掲示板に
PX-W2410TA/BSを新規書き込みPX-W2410TA/BSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

最近のプレク製品

2001/07/30 12:11(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W2410TA/BS

最近のプレク製品ってなんでSCSI接続のものが出ないんでしょう?
1210はSCSIがあるのに・・・ATAPIの1610のほうが安いなんて・・・
それともSCSIだと技術的に高速ドライブが作れないんでしょうか?

書込番号:237192

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/07/30 12:27(1年以上前)

ATAPIドライブの方が圧倒的に需要が大きいからだと思います。

書込番号:237202

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/07/30 12:32(1年以上前)

売れないからでしょ。
一部の普通じゃない人以外には特に欲しがってないみたいだし。

書込番号:237211

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/07/30 12:38(1年以上前)

SCSIっていっても、中身はATAPI=SCSI変換アダプタみたいなもんだからSCSI高くて当然。

というか。ATAPIで十分でしょ。
サンヨーぐらいでしょ。純正SCSI設計なRって。

書込番号:237220

ナイスクチコミ!0


もう出ないかもねー。さん

2001/07/30 19:00(1年以上前)

> SCSIっていっても、中身はATAPI=SCSI変換アダプタみたいなもんだからSCSI高くて当然。

PX-W1210TSは純粋なSCSIドライブですよ。

書込番号:237563

ナイスクチコミ!0


ALICEさん

2001/07/31 18:01(1年以上前)

確かにSCSIユーザーからすると
物足りないですね。
ただ、遂にATAPIに浮気してしまった・・・

今の時代はUSB2.0に移ってしまったのかなー

書込番号:238539

ナイスクチコミ!0


だいやんさん

2001/08/02 12:36(1年以上前)

IDEにはHDDを4台繋いで
他はSCSIってパターンの人は結構居ると思うのですが…

ATAPI CD-Rはマスタ推奨ってのも問題かと。
マスタCD-R、スレイブHDDってのは抵抗あります。(^^;
IDEカードも今一信頼性がなぁ。

書込番号:240313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

BURN Proofについて

2001/07/30 05:55(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W2410TA/BS

スレ主 おふーさん

BURN Proof対応でないの?
1610TA/BSは対応してるのに。

書込番号:237023

ナイスクチコミ!0


返信する
八甲田さん

2001/07/30 06:13(1年以上前)

対応しているみたいじゃよ。
http://www.plextor.co.jp/products/products_cdr.html

書込番号:237026

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/07/30 09:49(1年以上前)

最強でしょう。 さすがにこれは欲しいです。
http://www.cdrjapan.com/pickup/t-013.html

書込番号:237105

ナイスクチコミ!0


スレ主 おふーさん

2001/07/30 13:25(1年以上前)

八甲田さん、ありがとうございました。
でもなんで↓には載ってないんでしょ。
http://www.plextor.co.jp/products/pxw2410ta/pxw2410ta.html
対応してるの分かったからどうでもいいですけど。

teramotoさん、こいつぁまさに最強ですね。

書込番号:237287

ナイスクチコミ!0


たかゆき7さん

2001/07/30 13:26(1年以上前)

ジーク・プレグ!

書込番号:237289

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2001/07/30 13:51(1年以上前)

わしも、そう思いましたのじゃ。>おふー さん
ちなみに、以下にもドライブ名が出てませんのう。(苦笑)
http://www.plextor.co.jp/support/burn_proof/burn.html

余談じゃが、何かの本に24倍速書き込みと8倍速の時のテスト結果が掲載されておりましたが、C1エラーは8倍速の方が少なかったという結論でしたのう。ま、当たり前と言えば、当たり前なんじゃが・・・。
新しいドライブが登場したのはめでたいことじゃが、24倍速モデルなのに、わしの12倍速よりも1万円以上安いとは・・・トホホ。

書込番号:237311

ナイスクチコミ!0


ABAさんさん

2001/07/30 15:20(1年以上前)

>おふー さん

> でもなんで↓には載ってないんでしょ。
> http://www.plextor.co.jp/products/pxw2410ta/pxw2410ta.html

 写真の下にデカデカと「BURN-Proof」と言う文字が見えるのは私だけなので
しょうか?

書込番号:237389

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/07/30 15:24(1年以上前)

>写真の下にデカデカと「BURN-Proof」と言う文字が見えるのは私だけなので
しょうか?
うおっ! 僕には見えなかった・・・・

書込番号:237394

ナイスクチコミ!0


スレ主 おふーさん

2001/08/04 22:32(1年以上前)

ほっほー…こりゃ失礼。

書込番号:242764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いですよね

2001/07/28 01:38(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W2410TA/BS

スレ主 記念カキコさん

もう出てるんですね。思ったより安い。
動作音が気になるんですが、どうなんでしょうか。

書込番号:234997

ナイスクチコミ!0


返信する
taiyouさん

2001/07/28 01:49(1年以上前)

動作音は不明ですが、熱・8倍書込なし・99分未対応など不満もありますね。まあそれでも最強になるでしょうな。SD2対応だけでも十分魅力的ですし。

書込番号:235009

ナイスクチコミ!0


プレプレさん

2001/07/28 07:15(1年以上前)

8倍書き込みなしって、付属ライティングソフトだからですか? Clone CDでは、8倍で焼けたって、聞いたのですけど。他のライティングソフトではどうなんでしょう?

書込番号:235111

ナイスクチコミ!0


macsさん

2001/07/30 01:17(1年以上前)

買いました。動作音は気にならないです。WinCDR5.0を使っていたのですがこのソフトが使えないのでB'sにしました。×24のメディアがまだあまりないので×16ぐらいでしか焼けないです。動作は安定してますね。やはり買いでしょう。

書込番号:236917

ナイスクチコミ!0


記念カキコ2さん

2001/07/31 04:42(1年以上前)

動作音は気になりませんかー。文句なしかも。
taiyouさんがおっしゃてる熱が私の貧弱冷却環境で
は少し不安ではありますが。
どうせならx24メディアを使いたいですね。一緒に探そうっと。

書込番号:238130

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PX-W2410TA/BS」のクチコミ掲示板に
PX-W2410TA/BSを新規書き込みPX-W2410TA/BSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PX-W2410TA/BS
PLEXTOR

PX-W2410TA/BS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月26日

PX-W2410TA/BSをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)