
このページのスレッド一覧(全159スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2001年8月1日 23:15 |
![]() |
0 | 4 | 2001年7月31日 04:42 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月30日 23:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W2410TA/BS


PX-W2410TA/BSを使用されている方にお聞きしたいことがあります。
従来のPLEXTORの機種でCD-ROM(プレス・CD-Rを問わず)を入れてから
そのディスクを読み込みできる状態になるまで、少し他の機種より
時間がかかる機種がありましたが、この現象はPX-W2410TA/BSでも
あるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2001/07/31 21:54(1年以上前)
毎度同じとこだけど・・・
http://www.cdrjapan.com/pickup/t-013.html より
>これまでのプレクスタードライブと比べて若干動作が緩慢かな?
だそうです。
でも、このドライブもの凄く(・∀・)イイ!!と思いますよ。
書込番号:238759
0点


2001/07/31 21:55(1年以上前)
すみません。
いいと思いますよ。
です。 誤変換とはいえ、こんなの(しかも半角カナだし)使ってすみません。
書込番号:238760
0点


2001/07/31 22:16(1年以上前)
反省しているとはいえ
AAを貼ると、うるさいteramotoさんが使ってどうするのよ!(藁)
しかし、これも立派なAAですが→(^^)
なぜこんなのには、注意しないの?>teramotoさま
書込番号:238787
0点

>おい おい さん
程度の問題じゃないですか?
teramotoさんが言いたいのは、
行き過ぎは良くないと言うことだと思います。
書込番号:238837
0点


2001/07/31 23:11(1年以上前)
すみません。
え〜と 個人的にはi-modeでも普通に見られるAAなら構わないと思います。
これは誤変換ですけど・・・ だって「いい」を変換したらこれが一番に出ちゃうんだもん。
書込番号:238874
0点


2001/07/31 23:43(1年以上前)
>PX-W2410TA/BS
個人的には、動作音と発熱の方が気になりますね。
書込番号:238960
0点

ほぃほぃ的には安物メディアだと律儀に速度を落として確実に焼くのがイマイチ。
多少品質が落ちても構わないから24倍で焼きたいな〜と思う。
安物メディア愛好家のほぃほぃはTDKの方がお気に入りよん
書込番号:238968
0点



2001/08/01 23:15(1年以上前)
レスありがとうございました。
もう少し値段が下がったら買ってみようと思います。
書込番号:239902
0点



CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W2410TA/BS

2001/07/28 01:49(1年以上前)
動作音は不明ですが、熱・8倍書込なし・99分未対応など不満もありますね。まあそれでも最強になるでしょうな。SD2対応だけでも十分魅力的ですし。
書込番号:235009
0点


2001/07/28 07:15(1年以上前)
8倍書き込みなしって、付属ライティングソフトだからですか? Clone CDでは、8倍で焼けたって、聞いたのですけど。他のライティングソフトではどうなんでしょう?
書込番号:235111
0点


2001/07/30 01:17(1年以上前)
買いました。動作音は気にならないです。WinCDR5.0を使っていたのですがこのソフトが使えないのでB'sにしました。×24のメディアがまだあまりないので×16ぐらいでしか焼けないです。動作は安定してますね。やはり買いでしょう。
書込番号:236917
0点


2001/07/31 04:42(1年以上前)
動作音は気になりませんかー。文句なしかも。
taiyouさんがおっしゃてる熱が私の貧弱冷却環境で
は少し不安ではありますが。
どうせならx24メディアを使いたいですね。一緒に探そうっと。
書込番号:238130
0点



CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W2410TA/BS


やっぱり冷却ファンって付いてるんでしょうか?
いつだったか買ったプレクのSCSIモデルは「シュィーン」って
音を常に立ててくれる困ったちゃんでしたが。
あと、コレって40倍読み込み対応ですよね。
PX-40TSと同じバランサーとか載せてたりするんでしょうか?
ちなみに、このバランサーはディスクを入れたときに
「チャリチャリチャリーッ」っという音を立ててくれます。
使われてる方、良かったら教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)