『教えて下さいTT』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:ATAPI 読込速度:40倍速 書込速度:24倍速 PX-W2410TA/BSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-W2410TA/BSの価格比較
  • PX-W2410TA/BSのスペック・仕様
  • PX-W2410TA/BSのレビュー
  • PX-W2410TA/BSのクチコミ
  • PX-W2410TA/BSの画像・動画
  • PX-W2410TA/BSのピックアップリスト
  • PX-W2410TA/BSのオークション

PX-W2410TA/BSPLEXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月26日

  • PX-W2410TA/BSの価格比較
  • PX-W2410TA/BSのスペック・仕様
  • PX-W2410TA/BSのレビュー
  • PX-W2410TA/BSのクチコミ
  • PX-W2410TA/BSの画像・動画
  • PX-W2410TA/BSのピックアップリスト
  • PX-W2410TA/BSのオークション

『教えて下さいTT』 のクチコミ掲示板

RSS


「PX-W2410TA/BS」のクチコミ掲示板に
PX-W2410TA/BSを新規書き込みPX-W2410TA/BSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて下さいTT

2001/08/01 22:45(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W2410TA/BS

スレ主 Monkeyさん

PX−W2410TA/BSを購入したくて日々、勉強している
PC初心者です。

購入にあたってPLEXTORのHPにて動作環境を見たのですが
CPU Pentium II 300MHz以上
RAM 64Mb
っとかいてありました。
自分のはセイロン???500MHzなのです…。やはり取り付けは無理なのでしょうか??
また、メモリは最大128Mbなのですが、現在、自分のは60Mbしかありません。

それと、5インチベイの空きが必要との事ですが調べたところ
自分のは5.25インチベイでした。これもやはり取り付けが不可能なのでしょうか??

ちなみに、自分の使用PCは

IBM Aptiva 2190−27J です。
詳細は下記に載っていますので宜しくお願い致します。

URL http://www-6.ibm.com/jp/pc/aptiva/apedsj01/apedsj01s.html


質問だらけで申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

書込番号:239856

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/08/01 22:52(1年以上前)

CPUはK6-2/500MHzのようですが、おそらく問題ないでしょう。
うちではK6-2/400MHzのPCでも、焼けてます。時間はかかりますが。
Pentium II 300MHz<K6-2/500MHzです。
メモリーは増やした方が、快適です。(60Mbしかありません⇒64ですよね)
おっと、内蔵は不可かな?

書込番号:239874

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/08/01 23:00(1年以上前)

今リンク先のIBMのページを見たのですが、今ついてるCD-ROMドライブをはずしても、ケースのフロントパネルの形のせいで、付かないような気がします。
その場合は、外付けを選択すればいいのではないでしょうか。

書込番号:239883

ナイスクチコミ!0


\eさん

2001/08/01 23:24(1年以上前)

>60Mbしかありません⇒64ですよね
4MBはVRAMとして使われているからでしょう。

書込番号:239919

ナイスクチコミ!0


McKinleyさん

2001/08/02 05:27(1年以上前)


ベゼルの部分だけが形が変だということですがあれは多分上からカバーかぶせているだけなので気にしなくてもいいと思いますが・・・・。あくまでPC9821のときもそうだったので・・・・。あのカバーを外せば普通のCD-ROMの顔が見えるハズです。気にしているのはトレイの厚さなんですが、どうにか大丈夫ですね。

一応、Burn-Proofが付いていますが64MBのメモリではちょっときついかな。

主にCD-ROMやHDDに使われている3.5インチや5インチは気にしなくていいです。ほとんどのCD-ROMはこの規格で作られていますので・・・・。
5.25は呼びにくいから5インチと呼んでいるだけです。多分・・・。
メーカーによって呼び方が変わるのですが正式名称では5.25インチです。
難しいところですが私の場合だとすると大丈夫だと思いますが??

ちなみに
2.5インチ  ノートPC HDD
3インチ    特殊
3.5インチ   一般のHDD規格
5インチ(5.25インチ) 主に12cmメディア用のCD-ROM系のドライブに使われているけど由来は5.25インチフロッピーです。5.25インチMOもありますね。
8インチ     8インチフロッピーに使っていました・・・、今はあまり使われていません。

ドライブの大きさ規格は決められています。だから台湾のCD-ROMでもプレクのRWでも大きさは同じです。

書込番号:240143

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2001/08/02 06:57(1年以上前)

CD−Rドライブは入るんじゃが、フロントパネルが邪魔になる可能性が大きいですのう。
このPCの前モデルにTEACのCD−Rを入れたら、パネルが邪魔になってCD−Rが使えなくなったこともありました。その時は仕方なくSCSI外付けケースを買ってきましたが・・・。
万が一そうなった時はフロントパネルを削るか、フタなしで使えばOKじゃが。
がんばってくだされ。(フロントパネルとケースのフタは、くっついているんでのう。)

書込番号:240158

ナイスクチコミ!0


葵柳 深槻さん

2001/08/08 08:33(1年以上前)

メモリは少なくても何とかなりますよ。
少し前の話ですがPentiumMMX200、32MB、SONY CRX-160Sという組み合わせのマシンで12倍速書き込みに失敗したことなかったです。
ただし、他の作業しなければ、です。
まあ、「推奨スペック」ですからね。
24倍速とはいえBurn-Proofついてるんだし、きっちり満たしてなくても大丈夫だと思いますよ。

書込番号:246297

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PLEXTOR > PX-W2410TA/BS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
すみません 5 2002/09/18 23:40:02
今更ですが。。。 0 2002/09/17 23:25:21
激安!! 4 2002/08/31 0:22:39
教えてください 5 2002/08/27 9:45:00
音質が・・・・。 5 2002/08/19 19:49:31
このドライブにファンは付いてますか? 3 2002/08/17 9:43:23
悩んでます 5 2002/07/30 0:50:40
生産完了? 3 2002/08/01 18:15:17
BOOTCD 2 2002/07/22 8:16:48
ガード 4 2002/07/07 8:40:04

「PLEXTOR > PX-W2410TA/BS」のクチコミを見る(全 1181件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PX-W2410TA/BS
PLEXTOR

PX-W2410TA/BS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月26日

PX-W2410TA/BSをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)