


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W2410TA/BS


2410と1610どちらを買うか迷っています
1610は書込み品質など非常に好評だったようですが
2410になって速度が上がった分、なにか犠牲になっている
こともあるのでしょうか
あと1610でCLV、バッファ2Mが
2410ではZoneCLV、バッファが4M
この差は大きいのでしょうか?
また2410ではCLVのような素直な書込みが
できないのでしょうか?
みなさん宜しくご指導ください
書込番号:253914
0点


2001/08/15 17:25(1年以上前)
2410は粗悪メディアにシビアです。
TDKで24倍で焼けるメディアでも2410だとスピードを落します。
音楽CDのバックアップに限らず、コピーはしないので品質はノーコメント
書込番号:253993
0点


2001/08/15 17:36(1年以上前)
16倍速で焼けばCLVで焼けます。
それ以上ではZoneCLVになります。(記録面見ればわかる)
バッファはBornProofのおかげであまり関係しません。
(BPを起動させたくない人には重要ですが)
よって、後は価格と好みの問題かと。
CloneCDを使うなら2410で決まりですけど。
色々と焼けますし。(^^;
書込番号:254002
0点


2001/08/15 19:08(1年以上前)
[254002]だいやん さん>色々と焼けますし。(^^;
上記については、過去ログ調べませう。意味深なんでのう。
個人的には、より安い1210が良かろうかと。ただしバーンプルーフの精度は若干違いますんでのう。どちらにしても、国産のTDKで焼けば品質は一応大丈夫だろうと思いまする。たぶん。
書込番号:254088
0点


2001/08/15 21:32(1年以上前)
>2410になって速度が上がった分、なにか犠牲になっている
>こともあるのでしょうか
個人的には、発熱と動作音が気になっています。
書込番号:254200
0点


2001/08/17 00:26(1年以上前)
私も2410と1610のどちらを買うか迷いました。
それぞれ25000円、20000円で価格差5000円
私のメインは音楽CDの作成です。
やはり新型2410を購入、
音楽CDを最高速のZoneCLVの24倍で試し焼き
(ただしイメージの読み込みは最高速のチェックはずす
4倍読み込み、B's Recorederで)
焼き上がったCDRをステレオで聞いてみると
予想に反し、かなりよい音です。
ノイズなし、元のCDと音質を
聞き比べましたが
はっきり言ってわかりません。
Sotec PC STATION M355V
(P3-550MHz、メモリ192M、HDD20G)
私の環境では良好です。
ドライブの動作音は少しありますが
特に気になりません。
予算があるなら2410をおすすめします。
やすくあげるなら1610でもよいと思います。
書込番号:255512
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLEXTOR > PX-W2410TA/BS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2002/09/18 23:40:02 |
![]() ![]() |
0 | 2002/09/17 23:25:21 |
![]() ![]() |
4 | 2002/08/31 0:22:39 |
![]() ![]() |
5 | 2002/08/27 9:45:00 |
![]() ![]() |
5 | 2002/08/19 19:49:31 |
![]() ![]() |
3 | 2002/08/17 9:43:23 |
![]() ![]() |
5 | 2002/07/30 0:50:40 |
![]() ![]() |
3 | 2002/08/01 18:15:17 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/22 8:16:48 |
![]() ![]() |
4 | 2002/07/07 8:40:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)