


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W2410TA/BS


前から使っていた4倍速CD-Rでは使えていた安価なCD-Rメディアが2410TAでは認識されません。付属品のCD-Rメディアにはキチンと24倍速で焼けました。安価メディアで12倍速程度でもよいので焼きたいのですが、この2410TAはメディアを選ぶのでしょうか。みなさんはどうでしょうか
書込番号:265133
0点


2001/08/25 16:26(1年以上前)
何のメディアか書いてありませんのでわかりませんので…。
ちょっとあまり役に立たないかもしれませんが,
昔実験した中でドライブで粗悪メディアを焼く際はこんな感じです。
PlexW8220=PlexW1210TS>RICOH6200A(2倍ドライブ)>SonyCDU-948S
>YamahaCDR100=YAMAHA CRW-2200(20倍ドライブ)
うちでW8220とW1210TSで焼けないメディアは(今のところですが)無いです。
但しYAMAHA CRW-2200はATIP等の読み段階で吐き出されることが多いです。
OPC段階では948Sも吐き出すことが多いです。
個人的にプレクは「粗悪メディアでもしっかり書ける」という印象ですが…。
(948Sだと粗悪メディアは全然ダメみたいですし。)
書込番号:265152
0点


2001/08/25 18:28(1年以上前)
うちのサンヨー製ドライブの24倍速君でも今の所焼けないメディアには遭遇していません。いったい何処のメディアを使ってるんでしょうね?
書込番号:265246
0点


2001/08/25 22:06(1年以上前)
確かに24倍全開では焼けるメディアを選びますね。
ACERの16倍速対応で10枚298円では16倍まで、
PRINCOの24倍対応10枚550円では20倍速まで・・・。
ちなみに太陽誘電の24倍対応は何の問題なし!・・・1枚78円(高い)
ただ、12倍程度であればどのメディアでもO.Kみたい
書込番号:265464
0点


2001/08/27 21:14(1年以上前)
うちでは、ACERは24倍まで出ました。
どうも、同じメーカー製のメディアでも、ロットによって結果が違うよ
うですね。
書込番号:267760
0点


2001/08/29 21:56(1年以上前)
>えいちゃんさん
F/W1.01にあげてみて下さい。きっと良くなると思います。
書込番号:270306
0点


「PLEXTOR > PX-W2410TA/BS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2002/09/18 23:40:02 |
![]() ![]() |
0 | 2002/09/17 23:25:21 |
![]() ![]() |
4 | 2002/08/31 0:22:39 |
![]() ![]() |
5 | 2002/08/27 9:45:00 |
![]() ![]() |
5 | 2002/08/19 19:49:31 |
![]() ![]() |
3 | 2002/08/17 9:43:23 |
![]() ![]() |
5 | 2002/07/30 0:50:40 |
![]() ![]() |
3 | 2002/08/01 18:15:17 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/22 8:16:48 |
![]() ![]() |
4 | 2002/07/07 8:40:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)