


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W2410TA/BS


散々悩んでプレク買いました。で、書き込みは凄くいいです。
ただ、リッピング性能が気に入りません。いや、性能というより音質が。
確かにいい音なんだけど、高音強すぎて聞いてて疲れます。
こればかりは好みがあるんで、人それぞれなんだろうけど
僕の場合はリッピングは他のドライブでやって、書き込みはプレクでしてます。(ちなみにソフトは「Easy〜」)
書込番号:895038
0点


2002/08/17 19:52(1年以上前)
凄いですね。
デジタルリッピングのドライブによる音の差が解るなんて。
理論的には違いが出るなんて全く説明できないですし、違って聞こえる
という人も極々少ないですし。
書込番号:895434
0点


2002/08/18 01:29(1年以上前)
それぞれ組み合わせで色々試したんですよ(大分ディスクを使ってしまった)
トランス系の曲だと高音のシャカシャカ具合の違いが良く分かります。
あと違いはステレオで聞いた時の事です。
さすがにPCのスピーカーでは分かりません。
書込番号:895940
0点


2002/08/18 01:39(1年以上前)
ん?上の最初の文章が抜けてるなー。
今ドライブとソフトが3つづつあって組み合わせて試したんです。
そこまでするならCD買えよって言われそうですけどね。
書込番号:895964
0点


2002/08/19 00:48(1年以上前)
ドライブの問題というよりは
ソフトとの相性や書き込み時の問題かもしれませんね
リッピングしてできたWaveファイルを
コンペアしてデータが一致すれば
それらは全く同じものといえます。
もしコンペアしたときに
データが一致していなければ
ドライブ以外の何かに問題があるとおもいます。
CDTransport>Digital>D/Aコンバータという接続をしたときに
Transportやケーブルの違いで音質の差が生じることがありますが
それとこれとはまったく別の問題です。
書込番号:897726
0点


2002/08/19 19:49(1年以上前)


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLEXTOR > PX-W2410TA/BS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2002/09/18 23:40:02 |
![]() ![]() |
0 | 2002/09/17 23:25:21 |
![]() ![]() |
4 | 2002/08/31 0:22:39 |
![]() ![]() |
5 | 2002/08/27 9:45:00 |
![]() ![]() |
5 | 2002/08/19 19:49:31 |
![]() ![]() |
3 | 2002/08/17 9:43:23 |
![]() ![]() |
5 | 2002/07/30 0:50:40 |
![]() ![]() |
3 | 2002/08/01 18:15:17 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/22 8:16:48 |
![]() ![]() |
4 | 2002/07/07 8:40:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)