


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W2410TA/BS


OSをXPにするとこのドライブは、オーディオケーブル無しで音楽などを聴く事ができるのでしょうか・・・些細な質問でスミマセン。
どうか、教えてください。
書込番号:950658
0点

べつにWinXPにしなくても
「デジタル再生」にチェック入れれば
オーディオケーブルつながなくても再生できると思います。
書込番号:950664
0点



2002/09/18 13:24(1年以上前)
そうでしたかぁ。よかったぁ〜
先日、お店の人に聞いてみたら「ドライブによりけりでやってみないと・・・」という返事でハッキリしなかったので安心しましたぁ。
MIFさん
早速のお返事、有難うございました。
書込番号:950720
0点


2002/09/18 13:31(1年以上前)
ちなみにPlexstorのSCSI CD-ROM はOSをXPにすると WMPでのデジタル再生が
できなくなりました。Win2000 ではできたんですけど。
なお、ATAPIドライブは大丈夫のようです。
書込番号:950726
0点


2002/09/18 13:56(1年以上前)
デジタルオーディオケーブルで接続したいのであればドライブも関係すると思いますが、オーディオケーブルなしの場合は、ドライブよりもOS、再生ソフト、サウンドカードのドライバが対応しているかが大切だと思います。
確かOSはMeから正式対応だったかと。
私の環境(ヤマハの744)ではXPではWINCDR付属のCDプレイヤーで音が出ませんでした。(結局アンインストールしちゃいました)
98SEでもデジタル再生は一応できるんですけどねー。オンキョーのサウンドカードとドライバではまりまくってしまいました。
板違いですね。すみません。
書込番号:950752
0点



2002/09/18 23:40(1年以上前)
>ABAさん
ATAPIは、大丈夫なんですね。今は、Meですけど心配無くXPに移行できそうです。ありがとうございました。
>RYUKAさん
勉強になりました。OS、ドライバー、再生ソフトが肝(?)なんですね。
私もいずれ、オンキョーのサウンドカード(SE-80PCI?)を使いたいと思っていたので大変参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:951762
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLEXTOR > PX-W2410TA/BS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2002/09/18 23:40:02 |
![]() ![]() |
0 | 2002/09/17 23:25:21 |
![]() ![]() |
4 | 2002/08/31 0:22:39 |
![]() ![]() |
5 | 2002/08/27 9:45:00 |
![]() ![]() |
5 | 2002/08/19 19:49:31 |
![]() ![]() |
3 | 2002/08/17 9:43:23 |
![]() ![]() |
5 | 2002/07/30 0:50:40 |
![]() ![]() |
3 | 2002/08/01 18:15:17 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/22 8:16:48 |
![]() ![]() |
4 | 2002/07/07 8:40:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)