PX-W2410TA/BS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:ATAPI 読込速度:40倍速 書込速度:24倍速 PX-W2410TA/BSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-W2410TA/BSの価格比較
  • PX-W2410TA/BSのスペック・仕様
  • PX-W2410TA/BSのレビュー
  • PX-W2410TA/BSのクチコミ
  • PX-W2410TA/BSの画像・動画
  • PX-W2410TA/BSのピックアップリスト
  • PX-W2410TA/BSのオークション

PX-W2410TA/BSPLEXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月26日

  • PX-W2410TA/BSの価格比較
  • PX-W2410TA/BSのスペック・仕様
  • PX-W2410TA/BSのレビュー
  • PX-W2410TA/BSのクチコミ
  • PX-W2410TA/BSの画像・動画
  • PX-W2410TA/BSのピックアップリスト
  • PX-W2410TA/BSのオークション

PX-W2410TA/BS のクチコミ掲示板

(1181件)
RSS

このページのスレッド一覧(全193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PX-W2410TA/BS」のクチコミ掲示板に
PX-W2410TA/BSを新規書き込みPX-W2410TA/BSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W2410TA/BS

機種はプレクスターのPX−W1610TAです。
PCはアプティバ24Jで、OSはWINDOWS98SEです。
聴く音楽の形式はmp3とWAVと普通の音楽CDです。

症状は題名の通りドライブに付いているイヤホンジャックに
イヤホンを接続してもピーピピピーという小さい電気音しか聞こえて来ず
音がまったく出てきません。・・・・しかし
アプティバ24Jの本体に付いているイヤホンジャックがありますが
そこに接続するとどの形式の音楽も問題なくイヤホンから音が流れてきます。
でも本体に付いているジャックは裏面にあるのでとても使い辛いんです。
私の勝手な推測でBIOSか何かの設定を変更しなくてはいけない
と思いちらっと見てみましたがそれらしきものは見当たらず・・・。
そこで私が試行錯誤したのは以下の通りです。

@サウンドボードとドライブを繋ぐサウンドケーブルの点検。異常なし。
@イヤホン自体が壊れている可能性があるので違う物で点検。異常なし。
@意味なさそうですけどシステムのオーディオ系のデバイス確認。正常に動作。
@オーディオミキサの確認。異常なし。
@BIOS確認・・・わからずじまい。

で、結局だめでした・・・・
短いコードのイヤホンで音楽聴きながら強制的に
モニタに顔を近づけながらPCするのはもうコリゴリです。

どなたかよろしくお願いします。。。

書込番号:657912

ナイスクチコミ!0


返信する
kimyoshiさん

2002/04/15 21:12(1年以上前)

OSの設定でデジタル再生してるんだろ?

書込番号:658158

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/04/15 22:05(1年以上前)

あたしなら、延長線を買ってきて付ける。(笑)
簡単だし、確実。

書込番号:658262

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/04/15 22:14(1年以上前)

CDーROMやCDーRドライブ本体のイヤホンジャックって、音楽CDしか聴けないんぢゃなかったのでは?。

書込番号:658286

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2002/04/15 23:12(1年以上前)

>CDーROMやCDーRドライブ本体のイヤホンジャックって、音楽CDしか聴けないんぢゃなかったのでは?。

音源通してないんだから、その通り!(のハズ)
音楽CDも聴けないって書いてあるから、それだと不良なのかも・・・

書込番号:658441

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/04/15 23:57(1年以上前)

音楽CD再生時しか音出ませんよ。>イヤホンジャック

書込番号:658580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

オーバーバーンについて

2002/04/13 00:32(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W2410TA/BS

わからなくて困ってます。
オーバーバーンです。ソフトはdisk juggler ですが、一倍でも失敗します。何か設定がまずいのでしょうか?メディアはあきばんくの99分メディアhttp://www.akibang.com/view3.php?category=20です
お願いします

書込番号:653410

ナイスクチコミ!0


返信する
kisarさん

2002/04/13 01:53(1年以上前)

そのメディアって対応ドライブじゃないと焼かれへんのと違うの?

書込番号:653567

ナイスクチコミ!0


hi-rodayoさん

2002/04/14 01:30(1年以上前)

MITSUMI CR-4805TE
が99分対応ドライブです。

書込番号:655248

ナイスクチコミ!0


スレ主 battyさん

2002/04/14 17:00(1年以上前)

kisarサン、hi-rodayoサンありがとうございます。
まず、メディアは対応してます。このドライブは95分しか焼けないとの情報を得たので、それでもかまわないのですが、95分も焼けないのです。"コマンド記述子のブロックに不正な領域が存在します"というエラーコードです。(disc juggler)

書込番号:656157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2002/04/15 23:08(1年以上前)

disk jugglerはちゃんとPX-W2410に対応したバージョンかどうか。 そもそもdisk juggler 自体が90分以上のメディアに対応しているのか。(ランドポートのサイトを見る限り90分までしかサポートされてないようですが?)

書込番号:658426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

CD-Rについて

2002/04/10 17:43(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W2410TA/BS

しょうも無い質問ですがCD-R/RWの購入ポイントをおしえてください。それとプレクスターというメーカーはあまりよく知らないのでそちらの方も出来たら・・・よろしくおねがいします。

書込番号:649328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/04/10 17:55(1年以上前)

プレクスター http://www.plextor.co.jp/

書込番号:649355

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/04/10 17:59(1年以上前)

古い記事ですが・・
http://www.zdnet.co.jp/magazine/pclife/0104/sp2/

書込番号:649361

ナイスクチコミ!0


ちゅぼっちさん

2002/04/10 18:54(1年以上前)

簡単だよ

サムソンとリコー以外の物買えばいいだけだよ

書込番号:649428

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/04/10 21:41(1年以上前)

AOpenのRドライブはリコーのOEMですが・・。

書込番号:649681

ナイスクチコミ!0


xlさん

2002/04/10 22:18(1年以上前)

もうひとつNECもだめ
ついでに、この3社のOEM先のIO−DATA、バッファロ(メルコ)も然り

書込番号:649771

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/04/10 23:50(1年以上前)

IOとかロジは40倍だとTEAC採用しているけどだめ?

書込番号:650003

ナイスクチコミ!0


xlさん

2002/04/11 22:15(1年以上前)

40倍速だとやっぱりプレクでしょう。

書込番号:651511

ナイスクチコミ!0


んnさん

2002/04/14 18:46(1年以上前)

40倍でプレク以外ってあるの?

書込番号:656340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

探し物

2002/04/08 14:00(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W2410TA/BS

スレ主 てぃーるさん

CDU948Sっていうドライブどこに売ってのかな〜??

書込番号:645570

ナイスクチコミ!0


返信する
カスミさん

2002/04/10 21:53(1年以上前)

yahooオークションにて

書込番号:649714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安い!

2002/04/04 14:24(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W2410TA/BS

スレ主 安いの大好き!さん

フロンティア神代にて
Plextor PX-W2410TA/BS
ジャンクコーナーにて11800円!
BOX版1年保証

書込番号:638094

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2002/04/04 14:29(1年以上前)

ジャンクなのに一年保証?

書込番号:638108

ナイスクチコミ!0


スレ主 安いの大好き!さん

2002/04/04 14:32(1年以上前)

http://www.frontier-k.co.jp/weborder/parts/cart/list.asp?CD=x0&NAME=%83W%83%83%83%93%83N%95i
ジャンクコーナーに置いてあるだけです

書込番号:638113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

取付に関して

2002/04/03 12:59(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W2410TA/BS

こんな質問ごめんなさい。このモデルは縦置きに対応しているのでしょうか?

書込番号:636120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/04/03 13:00(1年以上前)

縦でずっと使っていました
問題ないですが雑にCD入れると落とします

縦にするときは下にする方のトレイ爪を引き出してかちっとはめてください

書込番号:636124

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/04/03 13:04(1年以上前)

昨日、

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=634412

というのがありましたけど...

書込番号:636133

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/04/03 13:07(1年以上前)

保証だけの問題かもしれませんけれど(^^;

書込番号:636139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/04/03 13:54(1年以上前)

ちなみに4012も縦で使っていて数百枚焼いてます。問題は縦にするとトレイ開閉に失敗する可能性がある。

下から持ち上げる感じに力が加わった場合トレイが閉まらないことがあるので、たぶんそれが原因でメーカーは奨励していません

書込番号:636226

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PX-W2410TA/BS」のクチコミ掲示板に
PX-W2410TA/BSを新規書き込みPX-W2410TA/BSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PX-W2410TA/BS
PLEXTOR

PX-W2410TA/BS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月26日

PX-W2410TA/BSをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)