


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W2410TU/BS


プレクスターの動作確認済みIFボードには無かったのですがI−Oデータの
USB2.0IFボードでPX−W2410TUを使用している方いらっしゃいますか?。ちゃんとUSB2.0で認識してくれるのでしょうか?
(以前にUSB2.0製品は相性によりでUSB1.1としか認識しないものもあると聞いたので)
書込番号:463068
0点


2002/01/09 22:51(1年以上前)
使用しているわけではないので、推測になるのですが、USB2.0のコントローラー
チップは全てNEC製だったはずです。
また、友人でPX-S88TUをIOデータのノート用USB2.0カードで使っている人間が
います。
ゆえに、恐らく大丈夫だと思いますが、当然保証は出来ないです。
IOデータにメールででも確認した上で購入されてはいかがでしょう。
書込番号:463950
0点


2002/01/22 23:22(1年以上前)
I−ODATAのUSB−PCI2っていうIFボードを使っているんですが、マイコンピュータでドライブアイコンが表示されているのに、なぜかデバイスマネージャを開くとドライブが認識されていません。
もしかしたら対応してないのかも・・・。
書込番号:487211
0点



2002/02/02 23:56(1年以上前)
自己レスです。
皆さんのご意見を参考に悩んだ結果勝負してしまいました。
I−OデータのUSB2−PCI2(1月15日くらいに発売になった)を購入しPX−W2410TUを接続しました。
OSはWinXP(HE)なのでドライバーもいれずに認識してくれました。もちろん快適に使えています。いろいろありがとうございました。(I−Oデータにこだわっていたわけではないのですが動作確認済みメーカー(メルコ・ラトック)のはロープロファイル兼用で2ポートしかない。アダプテックは価格が高い。というわけで価格とポート数でI−Oだったのです。
書込番号:510048
0点


2002/03/04 21:52(1年以上前)
僕も同じiodateのボードを買ったのですが認識してくれません。なぜでしょうか?osはwin98seです。
書込番号:574393
0点


2002/03/17 00:46(1年以上前)
初心者ですが、私は98SEでRATOC、MELCOのUSB2.0IFボードを使用したものの、読み出しが出来ないなどのトラブルがありまともに使えていません。メーカーのサポートデスクに問い合わせしましたが結局相性なのか、解決方法は見つかっていません。YAMAHAのCRW3200Eは同じ条件で全く問題なく動作しています。残念ながら初期不良扱いで返品させてもらうことにしました。
書込番号:599750
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLEXTOR > PX-W2410TU/BS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2002/06/16 19:05:54 |
![]() ![]() |
3 | 2002/06/15 14:58:13 |
![]() ![]() |
4 | 2002/06/18 21:58:54 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/26 15:49:01 |
![]() ![]() |
6 | 2002/05/22 21:49:43 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/18 11:16:56 |
![]() ![]() |
11 | 2002/05/18 10:04:14 |
![]() ![]() |
10 | 2002/05/04 0:43:40 |
![]() ![]() |
4 | 2002/03/03 19:21:17 |
![]() ![]() |
1 | 2002/02/24 0:19:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)