『何か変です』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:外付け インターフェイス:USB1.1 読込速度:40倍速 書込速度:40倍速 PX-W4012TU/NEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-W4012TU/NEの価格比較
  • PX-W4012TU/NEのスペック・仕様
  • PX-W4012TU/NEのレビュー
  • PX-W4012TU/NEのクチコミ
  • PX-W4012TU/NEの画像・動画
  • PX-W4012TU/NEのピックアップリスト
  • PX-W4012TU/NEのオークション

PX-W4012TU/NEPLEXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月 6日

  • PX-W4012TU/NEの価格比較
  • PX-W4012TU/NEのスペック・仕様
  • PX-W4012TU/NEのレビュー
  • PX-W4012TU/NEのクチコミ
  • PX-W4012TU/NEの画像・動画
  • PX-W4012TU/NEのピックアップリスト
  • PX-W4012TU/NEのオークション

『何か変です』 のクチコミ掲示板

RSS


「PX-W4012TU/NE」のクチコミ掲示板に
PX-W4012TU/NEを新規書き込みPX-W4012TU/NEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

何か変です

2003/01/13 23:24(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W4012TU/NE

スレ主 ひとっちゃさん

プレク購入しました。・・・・が,ちょっと引っかかるところがありました。最初
の1台目(11月購入)は全く問題が無く24〜40倍速できれいに焼けまし
た。デザインも気に入り非常に満足していたのですが,娘のマシンにも取り付
けようと思い2台目を購入(12月)したのですが,これが音楽CDを焼くと
バックにシャリシャリというようなノイズが乗るのです。それも音楽の1曲目
と2曲目のみが。
ちなみに私の環境はPCがVAIO-J20,PCIカードはメルコIFC-USB2P,娘の
環境はVAIO-RX53(SP1導入済),PCIカードは同IFC-USB2Pです。ソフトは共に
WinCDR7.0を使用しています。
最初は使用環境,再生機器およびメディアの違いが原因かと思い,色々と組み替
えて実験をしましたが,やはり後で(12月)購入したCD-RWでノイズが発生す
るのです(特に再生にパナソニックの機器を使用した時)。マシンの個別不具合かと思
い,販売店に事情を話し新品と交換しました。・・・・が,やはり同様の不具合が
出るのです(この時も機器をとっかえひっかえ確認しました)。再度販売店に
おもむき,事情を話したところ「違うロットで確認して頂けますか。」との事
で一週間ほど待ち,違うロットが入荷したところで,再度チャレンジしまし
た。で・・・・結果はやはり同様でした(T.T)。
その間,最初に購入したマシンは絶好調で30枚ほど色々なCD(音楽,データ
等)を焼きましたが全く異常はありませんでした(10枚200円の激安メディアも全く
問題なし)。
このような問題を抱えているユーザーさんは他にもいるのでしょうか?
なお現在は2台目としてヤマハのF-1を検討しています・・・・。

書込番号:1214360

ナイスクチコミ!0


返信する
のいきさん

2003/01/14 22:05(1年以上前)

先ず、ノイズが入る時の焼き方
1.CD-RWドライブから読み出して、HDD上にイメージ(もしくはWAVEファ
 イル)を作成し、CD-RWドライブで焼いたのか。
2.CD-ROMドライブに元CDを入れて、CD-RWドライブに直接焼いたのか
 (オンザフライ)。
正確な焼き方を書いて下さい。

1.であった場合は、その場合焼いた(ノイズが入った)CD-Rからリッピ
ングしたWAVEファイルを、元CDからリッピングしたWAVEファイルとコン
ペア(EfuさんのフリーソフトのWaveCompareを使うと簡単です)してみて
下さい。

これは、元CDと焼いたCD-Rに記録されたデータが、同じであるか確認し
ています。

とにかく焼き方を正確に書いて下さい。

書込番号:1216833

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひとっちゃさん

2003/01/15 12:39(1年以上前)

焼き方について記述がありませんでしたね。すみません。焼き方はHDDに
イメージファイルを作成してからテスト書き込み→書き込みの順で行っていま
す。また先に購入した同型のドライブと入れ替えテストも行っています。リッ
ピング用のCDも全く同じ物を使用し,メディアも同じ物で必ず2台のドライ
ブで焼いた(PC環境も同じ)物を比較しました。
Efuさんのソフトで再度検証してみたいと思います。のいきさん,ご指導ありがとうございました。

書込番号:1218339

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PLEXTOR > PX-W4012TU/NE」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
NEROでハング!? 0 2003/03/16 0:50:12
usb2.0 5 2003/01/23 23:47:28
Nero-Expressについて 2 2003/01/22 1:46:09
何か変です 2 2003/01/15 12:39:21
マックで使えないでしょうか? 0 2002/12/16 0:02:48
速度 22 2002/12/06 0:42:57
CD BOOT 4 2002/11/16 12:28:05
自己レスですが・・・・・。 3 2002/11/04 0:15:47
縦置きできますか? 0 2002/11/03 18:43:06
外付けですが・・・ 9 2002/09/25 2:35:41

「PLEXTOR > PX-W4012TU/NE」のクチコミを見る(全 66件)

この製品の最安価格を見る

PX-W4012TU/NE
PLEXTOR

PX-W4012TU/NE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月 6日

PX-W4012TU/NEをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)