『教えて下さい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:ATAPI 読込速度:52倍速 書込速度:52倍速 キャッシュ:8MB PX-W5232TA/NEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-W5232TA/NEの価格比較
  • PX-W5232TA/NEのスペック・仕様
  • PX-W5232TA/NEのレビュー
  • PX-W5232TA/NEのクチコミ
  • PX-W5232TA/NEの画像・動画
  • PX-W5232TA/NEのピックアップリスト
  • PX-W5232TA/NEのオークション

PX-W5232TA/NEPLEXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月下旬

  • PX-W5232TA/NEの価格比較
  • PX-W5232TA/NEのスペック・仕様
  • PX-W5232TA/NEのレビュー
  • PX-W5232TA/NEのクチコミ
  • PX-W5232TA/NEの画像・動画
  • PX-W5232TA/NEのピックアップリスト
  • PX-W5232TA/NEのオークション

『教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「PX-W5232TA/NE」のクチコミ掲示板に
PX-W5232TA/NEを新規書き込みPX-W5232TA/NEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2004/01/12 22:01(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W5232TA/NE

スレ主 らーめん大好きマンさん

本日、本製品を購入、取り付けましたがデバイスマネージャで確認すると
「このデバイスに必要なドライバを読み込めないため、このデバイスは正しく動作していません。 (コード 31)」
と表示され、認識されません。どうしたらよいのでしょうか?どなたかご教示願いませんか?
ちなみに、OSはWIN2000 Professional です。

書込番号:2338199

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/01/12 22:15(1年以上前)

ドライバの更新をするのが常。
CDROMのドライバが破損してるなら仕方ないが・・
インスト手順に問題はなかった?
プレミアムは2000SP4で問題なく稼動させてます。(いちご様おかげ)

書込番号:2338289

ナイスクチコミ!0


スレ主 らーめん大好きマンさん

2004/01/12 22:40(1年以上前)

早速の返事ありがとうございます。
プロパティからドライバの更新を行い再起動しましたが、やはりマイコンピュータ上では認識されていません。
これって、ドライバの破損ってことなのでしょうか???
もし、破損だとしたら救済措置は何かありますか?愚問かもしれませんがアドバイス宜しくお願いします。

書込番号:2338457

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/01/12 22:48(1年以上前)

ジャンパ設定は?
デフォルトならマスターに違いないが、スレーブでは
ないよね。・

書込番号:2338502

ナイスクチコミ!0


スレ主 らーめん大好きマンさん

2004/01/12 22:55(1年以上前)

はい、マスターに設定しています。他に何か確認不足があるのでしょうか?

書込番号:2338553

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/01/12 23:05(1年以上前)

ドライバCDが破損としかいえません(私には)
ただ環境によってはポートなどの問題もあるようです。

何か他に接続してるデバイスがあるなら機能停止して思考錯誤する
など抵抗してみるなどですね。

書込番号:2338616

ナイスクチコミ!0


スレ主 らーめん大好きマンさん

2004/01/12 23:16(1年以上前)

ドライバが破損しているとすれば救済措置はないと考えるしかないのでしょうか?

書込番号:2338681

ナイスクチコミ!0


SSPCさん

2004/01/13 00:16(1年以上前)

そのメッセージをgoogleで検索すると結構ヒットしますよ。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html
の「CD-ROM が認識されず、デバイスマネージャにコード 31 エラーが表示されます」をためしてみるとか。

一番確実なのはOS再インストールですけどね。

書込番号:2339021

ナイスクチコミ!0


スレ主 らーめん大好きマンさん

2004/01/14 01:21(1年以上前)

sho-shoさん、SSPCさんどうも有難うございました。アドバイスを参考にした結果、認識されるようになりました。結局、Media Playerを再インストールして再起動したら、マイコンピュータにCD-ROMが表示されるようになりました。お手数おかけしました、また、返事が遅くなってしまったことをお詫びいたします。

書込番号:2343230

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PLEXTOR > PX-W5232TA/NE」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
premium2 販売決定 1 2006/04/22 2:38:00
特価です 2 2006/02/10 19:43:46
この商品の英語版のブラックは? 0 2005/10/18 23:15:16
トレイの開閉スピード 1 2005/09/29 23:09:52
オーバーバーンテスト 1 2005/02/26 23:21:54
プレクスターどらいぶとメルコドライブの性能について、、 4 2005/02/23 23:35:50
mp3CD 5 2005/02/23 23:12:07
ドライブの選択 2 2005/02/01 1:48:50
LEDはついたまま? 3 2005/02/14 7:59:57
CCCDからATRAC3plusプレーヤーなどへの転送 6 2005/01/04 23:35:12

「PLEXTOR > PX-W5232TA/NE」のクチコミを見る(全 400件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PX-W5232TA/NE
PLEXTOR

PX-W5232TA/NE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月下旬

PX-W5232TA/NEをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)