
このページのスレッド一覧(全74スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年10月28日 22:56 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月1日 22:55 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月29日 00:08 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月5日 19:57 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月30日 07:47 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月6日 21:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W5232TA/NE


B`sClipとInCDとは互換性が、ありますか?、。二台のPCともPlextorで合わせようとおもったのですがB`sClipからInCDに変わっているので。
よろしくお願いいたします。
0点



CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W5232TA/NE
これの外付けバージョン。PX-W5232TU/NE。
書込番号:3397002
0点


2004/11/01 22:55(1年以上前)
PX-W5224TUでもいける。
書込番号:3449398
0点



CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W5232TA/NE


「PX-W5232TA/NE」(内蔵型,ファームVer1.05)で三菱化学のCD-RW「SW80AU1」(24倍速,700MB)に16分のCD-DAを焼き、PlexTools Professional(Ver2.17a)のC1/C2Test(10-24×CAV)で計測すると、C1エラー数が175301個もあります。(C2,CUエラーはない)このメディアは、ドライブの推奨メディアリストにあるのですが、175301個は、エラー数が多すぎるような気がします。太陽誘電のCD-Rを焼いたときはエラー少なかったので、設置条件の問題ではないようです。もし同じメディアを使っている方がいらっしゃいましたら、エラー数はどのぐらいでしょうか?よろしくお願いします。
0点

エラーの合計書いても意味無いぞ。焼く容量が増えると増えていくんだから。
普通はアベレージを書く。
三菱は1.0、誘電は0.5くらい。2.0を超えたら品質悪いと思えばいい。
書込番号:3699794
0点



CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W5232TA/NE




2004/10/05 19:57(1年以上前)
圧縮フォルダが解凍できないのかな?。ソフトを使って解凍すれば後はクリックしていけばUP出来ますけど。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/arc/index.html
この辺のソフトを使って解凍してみて。
書込番号:3352186
0点



CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W5232TA/NE




2004/09/29 20:55(1年以上前)
付属ソフトの設定しだいでCCCDなんざ屁でもなくなりますな。
書込番号:3330280
0点


2004/09/30 00:51(1年以上前)
一応成功事例を。
CD2WAV32 & 午後のこ〜だ ・・・ OK
iTune ・・・ OK
まぁなんでもいけるでしょう。
書込番号:3331625
0点



2004/09/30 07:47(1年以上前)
付属ソフトと言うとライティングの方ですか?
CDドライブに読み取りよう付属ソフトがついてるイメージがないです
書込番号:3332148
0点



CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W5232TA/NE


Gigarecで1.4倍で記録すると他社のドライブでは読み込めないでしょうか?ちなみにdiv-xで映画を圧縮して1.4倍で記録してCD-Rで映画を保存できるかなあと考えております。助言よろしくお願いします
0点


2004/09/05 10:06(1年以上前)
読み取るドライブにより変化しそうです。
ちなみに我が家の環境では4082Bで読めましたが、SD-1712では無理でした。
SD-1712はエクスプローラーでファイルは表示されますが、アクセスしようとすると固まりました。
書込番号:3225958
0点



2004/09/06 21:39(1年以上前)
コメントありがとうございます。参考になりました。4082Bで読めるということはまだ他でも読めるドライブがあるということですね。SD-1712より4082のほうが新しいから最近のドライブなら結構読める機種があるかもしれませんね。このドライブを買って見ようと思います。
書込番号:3232232
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)