PX-W5232TA/NE のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:ATAPI 読込速度:52倍速 書込速度:52倍速 キャッシュ:8MB PX-W5232TA/NEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-W5232TA/NEの価格比較
  • PX-W5232TA/NEのスペック・仕様
  • PX-W5232TA/NEのレビュー
  • PX-W5232TA/NEのクチコミ
  • PX-W5232TA/NEの画像・動画
  • PX-W5232TA/NEのピックアップリスト
  • PX-W5232TA/NEのオークション

PX-W5232TA/NEPLEXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月下旬

  • PX-W5232TA/NEの価格比較
  • PX-W5232TA/NEのスペック・仕様
  • PX-W5232TA/NEのレビュー
  • PX-W5232TA/NEのクチコミ
  • PX-W5232TA/NEの画像・動画
  • PX-W5232TA/NEのピックアップリスト
  • PX-W5232TA/NEのオークション

PX-W5232TA/NE のクチコミ掲示板

(400件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PX-W5232TA/NE」のクチコミ掲示板に
PX-W5232TA/NEを新規書き込みPX-W5232TA/NEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

まだあるようです

2003/12/20 11:51(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W5232TA/NE

スレ主 ががーりんさん

ランキングから消えてますが、今日現在でアマゾンにて11800円でした。
初めて利用する人は更にキャンペーンギフトで500円安く買えます。
税込み11890円で購入できました。送料も無料。

書込番号:2251069

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ががーりんさん

2003/12/23 08:12(1年以上前)

おっと、ランキング再登録されてますね。
届きましたが問題なく使えてます。もちろん新品でTLA#0002でした。

書込番号:2261835

ナイスクチコミ!0


プレクいいねさん

2003/12/23 14:42(1年以上前)

自分も先日2台買いました。
RAIDで標準のATAポートが空いているのでプライマリとセカンダリに1台づつ付けて2台同時書き込みやってます。
キャンペーンで最大15%のギフト券くれるから実質10000円くらいですね。
もらえるのが翌月下旬なのでもしまだあったらもう1台買おうかな。
焼いたメディアのチェックができるのがいいね。

書込番号:2262913

ナイスクチコミ!0


Hewlett Packardさん

2003/12/25 12:24(1年以上前)

アマゾンにて11800円で買ったものは生産地はどこ?

書込番号:2270018

ナイスクチコミ!0


プレクいいねさん

2003/12/27 21:27(1年以上前)

MADE IN CHINA となっておりました。
自分は別にそれほどこだわらないのでかまいません。
日本製でも壊れるときは壊れるし。
1年保証はあるし、壊れたらまた買えばいいやと。使い捨て感覚です。
壊れる壊れないは完全に”運”と思います。
参考にどうぞ。

書込番号:2278211

ナイスクチコミ!0


Hewlett Packardさん

2003/12/28 16:03(1年以上前)

ありがとう。

書込番号:2280688

ナイスクチコミ!0


Antonio Carlos.さん

2003/12/29 21:10(1年以上前)

PREMIUM のドライブ自体は全部 MADE IN CHINA のようですよ。

書込番号:2285323

ナイスクチコミ!0


ブロハードさん

2003/12/30 00:37(1年以上前)

ここの掲示板を参考にして、Amazonで27日(土)の午前に代引きで注文、
28日(日)の午前に品物が来ました。本当に24時間で手元に来たのには驚きました。
使い心地に関しては今更言うまでもないですね。とても満足です。
初めてAmazonを利用したので他の商品はわかりませんが、
少なくともこの商品に関しては、安いからといって問題があるわけでもなさそうですね。

書込番号:2286291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PlexTools Professionalについて

2003/12/14 15:20(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W5232TA/NE

スレ主 opera_starさん

はじめまして。
最近このドライブを購入したのですが、PlexTools ProfessionalのCD copyやAudioCD Makerでライト速度が表示されません。
ファームは1.05、PlexTools Professional ver2.08です。
どなたか助けてもらえませんか?
お願いします。

書込番号:2230430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

macで使えますか?

2003/12/12 13:44(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W5232TA/NE

スレ主 マッカーです。さん

お世話になっております。
色々調べたのですが、どうしても分からないので教えてください。

このドライブをパワーマックG4(FW800)に内蔵して使いたいと思っているのですが、その様にして使っている方はいますでしょうか?

その場合、CDから起動してOSをインストールできますでしょうか?

システムは、Mac OS 10.3 を。
書き込みソフトは、トースト6 を使用する予定です。

お分かりになる方がいましたら、是非教えて下さい。

よろしくお願いいたします。

書込番号:2222977

ナイスクチコミ!0


返信する
通りがけのレスさん

2003/12/13 21:51(1年以上前)

http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=01204010419
だそうですよ

書込番号:2227824

ナイスクチコミ!0


pinko04さん

2003/12/17 12:06(1年以上前)

http://www.roxio.co.jp/products/toast5/compati_p.html#Plextor

です。5と6のサポートドライブは同じです。
待ってれば、そのうち対応するでしょう。4824は使えるわけですから。
ただし、せっかくの多彩な機能が一切使えません。ファームアップもできません。
iTunesでも使えません。起動ドライブにもなりません。

書込番号:2240434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PlexTools Professional

2003/11/29 17:34(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W5232TA/NE

スレ主 SORA。さん

PlexTools ProfessionalとB's GOLD を同居させるとPlexTools Professional起動時にハングします。同様の症状の方おられますか? PlexTools Professionalがハングするのは他の要因でしょうか?

書込番号:2176434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/11/29 17:48(1年以上前)

一緒にしてたことあるけど、そんな症状は経験ないなぁ・・・・

書込番号:2176470

ナイスクチコミ!0


スレ主 SORA。さん

2003/11/30 14:16(1年以上前)

いちごほしいかも さん 情報ありがとう。
当方は他のソフトはCLONEDVD CLONECD もインストールしているので、そのあたりかも・・・検証してみます。

書込番号:2180042

ナイスクチコミ!0


nForce野郎さん

2003/12/14 02:39(1年以上前)

PlexTools CloneCD WinCDR Neroを同居していますが今は正常に動いてます。
以前は同じような症状が出ていましたが、その時はASPIをPlexToolsについてるものにしたらOKでした。

書込番号:2229023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

コピーガードがかかったCDについて

2003/11/26 22:39(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W5232TA/NE

スレ主 marine0058さん

コピーガードがかかったCDを読み込めるドライブってあるのでしょうか?もし読み込めたとして、音質の面ではどうでしょうか?また普通のオーディオで再生可能でしょうか?

書込番号:2167252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/11/26 23:52(1年以上前)

CCCDですよね。
ドライブとリップソフトにより可能だけど。
最近コピーに関して聞きませんがCCCDはコピー違法性としては結局どうなったのでしょうか?

書込番号:2167636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4644件

2003/11/27 00:10(1年以上前)

リコー製ドライブでもコピーガードごと焼けそうでしたか、
似たような話はあちこちにゴロゴロしてます。

CCCD再生で故障したCDプレーヤーの件に関する裁判の行方も気になる。

書込番号:2167748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/11/27 09:39(1年以上前)

自分のは何でも読み込むけど、何でも。読まないドライブのが少ないかなー。^(^ニ^)

書込番号:2168557

ナイスクチコミ!0


Antonio Carlos.さん

2003/11/28 20:31(1年以上前)

私の手持ちドライブは全て CCCD をリッピング出来ます。

1st セッション: 不正 TOC & 多数のエラー混入の規格外 CD-DA
2nd セッション: 1st セッションの試し聴き非可逆音声圧縮データ
の CD-Extra が CCCD だと理解しています。

PLEXTOR PREMIUM に限らず、
不正 TOC (TOC=Table Of Contents) でコケない多くのドライブでは
1st セッション「も」見えます。
多数のエラーについては、リッピングに長時間掛けるか、
エラー訂正を省略することでリッピング自体は出来ます。
(但し、CCCD はエラー訂正不能な CU エラーが多いので音質は・・・)
→コピーガード/プロテクトとして機能していないと考えます。

ビデオ録画機器ではコピーガードを検出したら、
録画停止する仕様になってないといけないのですが、
PC 用 CD-R/RW ドライブは不正 TOC を検出しても
1st セッションが見えるドライブが多く、
CCCD 発売元から PC 用ドライブ製造の国内各社へ
仕様変更の働き掛けもありません。
→CCCD はあくまでも DVD-Audio への繋ぎであって、
 CCCD 発売元もコピーガード/コピープロテクトとして
 大々的に広めたくは無いものと解釈します。

最近は、1st セッションに故意にエラーを混入させるのを止めた
エラーなし CCCD なるものも存在するようです。
→不正 TOC でコケないドライブでのリッピングを
 CCCD 発売元も認めた?(笑)
 それは冗談ですが、不正 TOC と異なり、
 多数のエラーは機器に多大な負荷が掛かり、
 機器の故障の原因になります。
 おそらく、機器故障時の補償を巡る裁判の可能性を考慮して、
 エラー混入を止めたのでしょうね。

⇒私は判例が出るまで、自己責任でリップすることにします。

>XJRR2さん、
コピーガード入りで焼くには CD Manipurator か何かを使うのですか?
(CDM は不正 TOC で焼くことが出来たように思います)
私は、PREMIUM + Exact Audio Copy で TOC 手動検出してリップし、
焼く時は Exact Audio Copy で CD-DA として焼きます。

書込番号:2173237

ナイスクチコミ!0


HNが思い浮かばなかったさん

2004/01/07 01:21(1年以上前)

>Antonio Carlos殿
付属のNero Expressで普通に丸ごと焼けましたよ。
4倍速ですけどね。ちなみにファームは1.05っす。
あまりに遅いレスなんで多分見てないと思うけど(笑

書込番号:2314850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

これ、買いですか?

2003/11/05 04:03(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W5232TA/NE

スレ主 Z・Z・Zさん

ちらっとアマゾン覗いてみたら、¥11800で売ってます
更に、5000円以上の商品だから15%還元て・・・
あまりにも相場と違うので買うの躊躇してますが、これは迷わずゲットですか?

書込番号:2094741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2003/11/05 07:14(1年以上前)

確かに売ってますね。
買おうと思ってるなら迷わずゲットですよ。

書込番号:2094846

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/11/05 08:31(1年以上前)

欲しいと思うときが買いとか・・・(笑

実は昨日プレクのDVD+RWをゲット。おうまさんに感謝。

書込番号:2094962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2003/11/06 06:22(1年以上前)

sho-sho さん、いいですね〜^^

書込番号:2098016

ナイスクチコミ!0


湘南丘サーファーさん

2003/11/06 06:30(1年以上前)

情報ありがとうございます!買っちゃいました。どんなの来るやら・・・品質が怖い。。。

書込番号:2098023

ナイスクチコミ!0


通販達人になるぞ!?さん

2003/11/09 21:46(1年以上前)

アマゾンって安いけど、安すぎて不安でまだ買い物したこと無いです。
(てっきり中古かと思って)
ぜひ物が届いたら感想聞かせてください。

書込番号:2110152

ナイスクチコミ!0


湘南丘サーファーさん

2003/11/11 21:48(1年以上前)

こちらも値下がりしてきましたね!アマゾンよりドライブが来ました。ちゃんと新品で日本向けの製品でした。取り説が英語だったらどうしよ?とか思ってましたが・・(笑)ちなみにファームウェアはV1.02でした。そしてお値段!!代引き手数料、消費税12653円でした。送料無料!でわ、不具合でも出たらまた報告します。

書込番号:2116661

ナイスクチコミ!0


buzuさん

2003/11/24 08:42(1年以上前)

私もこのドライブが欲しくて、アマゾンのHPを昨日のぞいたのですが、
在庫切れなのか、カートに入れるボタンが出てきません。
もうしばらく待っていたら、注文できるようになんるのですかね?

書込番号:2157453

ナイスクチコミ!0


Hewlett Packardさん

2003/11/24 11:22(1年以上前)

何で、もうすでに17283円に値上がったの?

書込番号:2157869

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/11/24 16:51(1年以上前)

すでに売れたということでしょう。

残りがそれでしょうね。
この機種も、一時期のF1の時のような騒ぎになりそうですね。

機能も多いが、いつまで真面目に付き合えるかが課題です。(笑
ずぼらな性格ですから・・(私

書込番号:2158813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PX-W5232TA/NE」のクチコミ掲示板に
PX-W5232TA/NEを新規書き込みPX-W5232TA/NEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PX-W5232TA/NE
PLEXTOR

PX-W5232TA/NE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月下旬

PX-W5232TA/NEをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)