MP7400A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:ATAPI 読込速度:40倍速 書込速度:40倍速 キャッシュ:2MB MP7400Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MP7400Aの価格比較
  • MP7400Aのスペック・仕様
  • MP7400Aのレビュー
  • MP7400Aのクチコミ
  • MP7400Aの画像・動画
  • MP7400Aのピックアップリスト
  • MP7400Aのオークション

MP7400Aリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月17日

  • MP7400Aの価格比較
  • MP7400Aのスペック・仕様
  • MP7400Aのレビュー
  • MP7400Aのクチコミ
  • MP7400Aの画像・動画
  • MP7400Aのピックアップリスト
  • MP7400Aのオークション

MP7400A のクチコミ掲示板

(30件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MP7400A」のクチコミ掲示板に
MP7400Aを新規書き込みMP7400Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

焼けません・・・

2002/12/07 00:35(1年以上前)


CD-Rドライブ > リコー > MP7400A

スレ主 自作パソコンさん

CDを焼こうとするとエラーになってしまいます。CDに問題があると思って3種類くらいのメーカーのを試したんですが、駄目でした。理由がわかりません・・設定とかあるんですか?

書込番号:1115181

ナイスクチコミ!0


返信する
安いノートPCが欲しいさん

2002/12/07 00:38(1年以上前)

パソコンのスペック等環境が分からないと、答えようがありません。

書込番号:1115192

ナイスクチコミ!0


ディパーチャーさん

2002/12/07 00:59(1年以上前)

エラーの内容と、使っているソフト名、バージョンも必要かと・・・

書込番号:1115220

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/12/07 02:19(1年以上前)

どんな手順で? 何というメディアで何倍速対応?

書込番号:1115422

ナイスクチコミ!0


スレ主 自作パソコンさん

2002/12/07 17:23(1年以上前)

ありがとうございます。スペックはP3の2.4BGで、HDDはIBMの80GB、メモリーはDDR512、マザーボードはGA-8GE667 Proで、使っていうるソフトは、GOLD5です。メディアはPRINCOとSONYとRICOWで、8倍、12倍、24倍で試してみました。

書込番号:1116788

ナイスクチコミ!0


ディパーチャーさん

2002/12/07 23:56(1年以上前)

で、一体何をしようとしてどういうエラーになるんでしょう?

データCDを焼くんでしょうか?
音楽CDを焼くんでしょうか?
CD-ROMのバックアップを作っているんでしょうか?

書き込みが最後まで行われないんでしょうか?
一見ちゃんと書き込みが終了しているように見えて読めないCDになるんでしょうか?
etc etc etc・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

書込番号:1117714

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/12/08 01:40(1年以上前)

電源だったりして

書込番号:1117891

ナイスクチコミ!0


けーけーさん

2002/12/25 17:05(1年以上前)

私も似たような症状が起こりました。
IDEのドライバがVIAだとそうなるようでした。
今はOS標準のドライバに換えて順調に動いています。

<内容>
GIGABYTE 7DX
Windows2000
メモリー256M
リコーのこのドライブ
B'sRecorderGold5(ドライブに添付の分)

リコーのHPかソフトのHPで解説があったはずです。

書込番号:1161891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

かいました。が・・・。

2002/10/14 19:37(1年以上前)


CD-Rドライブ > リコー > MP7400A

昨日大阪のツクモで買いました。9200円くらいだったのでまぁいっかと。
早速PCに取り付けてみて書き込みTestしましたが書き込みの時はかなり
うるさいですね。ブィーんと音がきになるっていうか振動がきます。
こんなもんなんでしょうか?
以前はTEACの8倍書き込みだったのでたいしたことなかったのですが・・・。

書込番号:1001299

ナイスクチコミ!0


返信する
kaloさん

2002/10/16 12:23(1年以上前)

40倍と8倍じゃディスクの回転速度がぜんぜん違うから風きり音や振動が
大きくなっても仕方ないと思うよ。
それとも低速で使用してもうるさいの?
この当たりは実際使う人の主観が入るからね。
取り付けベイをかえるとか、もっとしっかり固定するとか、
耐震ゴムいれるとかの対策をしてみるのもいいかも。

書込番号:1004593

ナイスクチコミ!0


がばなーさん

2002/10/17 01:10(1年以上前)

仕様と言うことですね。
V−CDの再生時にブィ〜〜ンといい放し。
それ以外は何も不満はないし大事に使っていこうと思います。

書込番号:1005808

ナイスクチコミ!0


lkkさん

2002/10/25 17:50(1年以上前)

CDを入れてない状態でも時折「ブィーン」っていう音が聞こえますが、
うちだけでしょうか?

書込番号:1023701

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MP7400A」のクチコミ掲示板に
MP7400Aを新規書き込みMP7400Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MP7400A
リコー

MP7400A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月17日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)