『早速入手してみたが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:ATAPI 読込速度:32倍速 書込速度:12倍速 キャッシュ:2MB MP9120Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MP9120Aの価格比較
  • MP9120Aのスペック・仕様
  • MP9120Aのレビュー
  • MP9120Aのクチコミ
  • MP9120Aの画像・動画
  • MP9120Aのピックアップリスト
  • MP9120Aのオークション

MP9120Aリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 8月24日

  • MP9120Aの価格比較
  • MP9120Aのスペック・仕様
  • MP9120Aのレビュー
  • MP9120Aのクチコミ
  • MP9120Aの画像・動画
  • MP9120Aのピックアップリスト
  • MP9120Aのオークション

『早速入手してみたが』 のクチコミ掲示板

RSS


「MP9120A」のクチコミ掲示板に
MP9120Aを新規書き込みMP9120Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

早速入手してみたが

2001/09/25 23:52(1年以上前)


CD-Rドライブ > リコー > MP9120A

スレ主 はりぃさん

とても安くなったMP9120Aを早速購入しました、が
早速自宅のマシンに組み込んで動かしたところ、
一発目の起動はできたのですが、MP9120Aに入れたCDが読めない・・・
続いて、起動用HDDが読めない・・・、再起動しようとしたらできない・・・
とできないことだらけになってしまいました。

ちなみに私のPCは以下の構成からなってます。

電源:不明ですが250Wのものです。
MB:AOpen AX63pro (BIOS rev.1.28)
CPU:PenIII(600MHz)Coppermine
メモリ:NB 384MB
ATAPI:Pri Master ATA66 20GB(IBM DTLA372050)
Pri Slave ATA100 60GB(IBM IC35L060AVER07-0)
Sec Master MP9120A
Sec Slave AOpen 48倍速CD-ROM
VIDEO:Matrox G400SH
Sound:LABWAY X5000
SCSI :Melco IFC-USP
MODEM:Melco IGM-PCI56KH
DV :Canopus EZDV
FDD :2mode
MO :KONICA OMD-7062 SCSI

以上を内蔵しておりました。OSはWIN2000sp2です。
電源が足りないのかな?という気がしてますが、いかがでしょう?
皆さんの経験談でも聞いた話でもかまいませんので
なにかあれば教えてください。

書込番号:303445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/09/26 00:01(1年以上前)

なんとなくですが、電源が怪しいような気がします。

書込番号:303456

ナイスクチコミ!0


ZZ1さん

2001/09/26 00:45(1年以上前)

かなり繋いでますな。
とりあえず、MP9120A以外のCD-ROMやMOの電源ケーブルを抜いて
試してみてはどうでしょうか?

それで、うまく動くようなら電源を交換してみると。

書込番号:303535

ナイスクチコミ!0


んーーさん

2001/09/26 01:07(1年以上前)

ドライブのジャンパの設定をもう一度確認して見てはいかがでしょうか。
設定が間違えてなければ、OSが入ってるハードディスク以外のドライブのマスターとスレーブやプライマリ、セカンダリで使用する場所をいろいろ変えて見て試して見ると、動くようになるかもしれません。電源は足りているような気がします。私は、ドライブを増設したときに、動作しなかったものは、この手で動かしました。電源を買い換えるといったようなお金をかけるのは最後にしたほうが良いと思います。

書込番号:303582

ナイスクチコミ!0


ノート嫌いさん

2001/09/26 14:02(1年以上前)

B'sRecorderGOLDが原因ではないですか?
Windows2000とB'sRecorderGOLDの組み合わせはどうも・・・

書込番号:304040

ナイスクチコミ!0


Toro@AbilityCDRさん

2001/09/26 16:25(1年以上前)

> 皆さんの経験談
RICOH MP9120Aは非常に初期不良が多いことくらいで(^^;;

書込番号:304162

ナイスクチコミ!0


スレ主 はりぃさん

2001/09/26 20:31(1年以上前)

みなさま早速のレスありがとうございます。

ATAPIデバイスの設定は確認してみましたが、問題はありませんでした。
結局ATAPIのCD-ROMを外さないとHDDが2個認識できないことがわかりました。
BIOSのHDD AUTO DETECTION設定画面でも認識できないので、おそらく
電源が足りずにドライブの動作が不安定だったのではと推測しております。

ATAPIデバイスの接続順はまだ試していません。がCD/DVDドライブはMP9120A
だけにして残りを従来のまま構成したら無事動作し、お試しでついていたCD-Rにも無事書き込みができました。
ちなみに48倍速のCD−ROMドライブはまだベイの中になんちゃってドライブとして生き残ってます。このほうが見てくれはいいんですよね。(^^;)

DVDは手元にないので今後の課題ですかね。

なんとか解決できたみたいです。ありがとうございました。

書込番号:304404

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > MP9120A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
はぁー 1 2002/04/08 19:11:45
うむむ・・・・ 4 2006/07/05 15:26:52
CD-RW/DVD 4 2002/01/13 0:52:38
CD−EXTRAトラックを再生について 0 2001/12/19 11:18:16
B's Recorderについて 11 2001/12/12 20:04:25
WinXPでのCD-RWの使用について。 8 2001/12/17 3:20:34
データのバックアップ 0 2001/12/03 0:47:26
ファームのバージョンアップについて教えてください 4 2001/12/12 2:06:21
何でだ〜〜!! 2 2001/12/14 14:52:28
取り付けできるでしょうか 1 2001/11/10 19:11:25

「リコー > MP9120A」のクチコミを見る(全 490件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MP9120A
リコー

MP9120A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 8月24日

MP9120Aをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)