ICD4012A のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:ATAPI 読込速度:48倍速 書込速度:40倍速 キャッシュ:4MB ICD4012Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ICD4012Aの価格比較
  • ICD4012Aのスペック・仕様
  • ICD4012Aのレビュー
  • ICD4012Aのクチコミ
  • ICD4012Aの画像・動画
  • ICD4012Aのピックアップリスト
  • ICD4012Aのオークション

ICD4012ATDK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月11日

  • ICD4012Aの価格比較
  • ICD4012Aのスペック・仕様
  • ICD4012Aのレビュー
  • ICD4012Aのクチコミ
  • ICD4012Aの画像・動画
  • ICD4012Aのピックアップリスト
  • ICD4012Aのオークション

ICD4012A のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ICD4012A」のクチコミ掲示板に
ICD4012Aを新規書き込みICD4012Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CD-Rドライブ > TDK > ICD4012A

スレ主 まげまでさん

振動は少ないが、風きり音がすごい五月蝿い!
デザインのせいか風きり音対策が出来ていない!

書込番号:1211640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初めて増設するのですが

2003/01/05 14:36(1年以上前)


CD-Rドライブ > TDK > ICD4012A

スレ主 Doいんぐさん

初めてCD-RWを増設するんですけど、
このドライブは初めての人でも簡単に増設出来るドライブですか?
ちなみにこちらのマシンは
WinXP:256MB:80Gで4Gの空き
です。

書込番号:1190907

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2003/01/05 14:38(1年以上前)

増設するPCによります。
PCの機種は何ですか?

書込番号:1190912

ナイスクチコミ!0


スレ主 Doいんぐさん

2003/01/05 23:43(1年以上前)

PCは自作です。

書込番号:1192341

ナイスクチコミ!0


パットンくんさん

2003/01/06 15:58(1年以上前)

普通、パソコンを自作できればできるでしょ。

書込番号:1193836

ナイスクチコミ!0


スレ主 Doいんぐさん

2003/01/06 17:54(1年以上前)

いや、設置などは簡単なのですが、
転送速度が遅かったりディスクを選ぶ
CDドライブなのかなぁと。

書込番号:1194079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バージョンUPキットについて

2002/11/01 05:13(1年以上前)


CD-Rドライブ > TDK > ICD4012A

スレ主 島津 義弘さん

同封されていたアプリックス社のWinCDR7.0 ULTIMATEDVDはDVDが作成できると書いてあったのですが、本当なんでしょうか?ご教示ください。

書込番号:1037235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3034件

2002/11/01 07:00(1年以上前)

そりゃ記録型DVDドライブと組み合わせばDVD作成できますよ。
http://www.aplix.co.jp/cdr/
とりあえずメーカーサイトで説明を読んでから質問してください。

書込番号:1037304

ナイスクチコミ!0


スレ主 島津 義弘さん

2002/11/01 16:40(1年以上前)

tabibito4962さんどうも。おっしゃられるとおり、  http://www.aplix.co.jp/cdr/を見たのですが、葉書同様判りにくかったので、TELで確認したらICD4012Aには対応してないとのことでした。
 もっとも+5000円でDVD作成なんてことができる筈もなく、甘い考えでした。
 5000円無駄にする所でした。(ほかの機能は特にいらないので)   アドバイス有難うございました。

書込番号:1037981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

助けてくださ〜い!!

2002/10/24 19:03(1年以上前)


CD-Rドライブ > TDK > ICD4012A

今日、手に入れて早速付けてみたんですが
「CD TEXTイメージ書き込み中です」
って出た所で、以下のようなメッセージが出て止まっちゃうんです
もう何をどうしたらいいのかさっぱりです。
どなたか解決法わかる方いらっしゃったら教えてください。

WinCDR Lite 1.16
APENGINE 1.28.0186
APDEVICE 1.28.0186
Date 2002年10月24日 17:00:20
[レコーダ] TDK CDRW401240X 1t01 (HBA:1 ID:0 ATAPI)
[作業状況] 音声 : CD TEXTイメージ書き込み中です
Internal driver error
SCSI I/O STATUS [7F07]
aa 00 ff ff d4 5c 00 00 : .....\..
02 a5 00 00 : ....

#2929

書込番号:1021845

ナイスクチコミ!0


返信する
kaloさん

2002/10/24 19:43(1年以上前)

他にインストールしている(していた)ライティングソフトは有る?
もしあったらアンインストールしてみる。
あと、ASPIが書き換わってないかチェックする。
もし書き換わってたらWINDOWS標準に戻す。
これにはBHAのHPから便利なツールが入手できるよ。

書込番号:1021914

ナイスクチコミ!0


スレ主 O-Dさん

2002/10/24 20:04(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
ライティングは特に入れてないですが
Real One Playerとかにはライティング機能付いていますよね?
で一応アンインストールしてみたのですが、状況は変わりませんでした。
下のASPIの設定は良くわからないので調べてみます。

書込番号:1021940

ナイスクチコミ!0


kaloさん

2002/10/24 22:10(1年以上前)

最初に書いておけばよかったんだけど(でも今思い出したんで・・・)
そのエラーってI/Fまわりに問題があるときに出るんだよね。
で、IDEコントローラのドライバがWINDOWS標準の
「C:\WINDOWS\SYSTEM\IOSUBSYS\ESDI_506.pdr
C:\WINDOWS\SYSTEM\IOSUBSYS\IOS.vxd」
になってる?もしなってなかったら戻して。
戻しかたはアプリックスのHPにのってたはず。(OS再インストールとかレジストリいじれとか)
後はIDE関連のユーティリティ(たとえばインテルアプリケーションアクセラレータ等)をアンインストールしろとかセカンダリマスタにドライブを
接続してスレイブには何もつけるなとかプライマリスレイブに接続しろ
とかケーブル変えろとかしっかりケーブルが接続されているかとか言われた
ような気がする。それで駄目ならごめんなさい。
ちなみにどこのパソコン?IBMじゃないよね?

書込番号:1022249

ナイスクチコミ!0


スレ主 O-Dさん

2002/10/25 00:01(1年以上前)

IDEのドライバは全く違うものになっています。
HPに行って調べてみます。
(最初からそうしろという話もありますよね。スイマセン)
思い出して、書き込みしていただけるだけでありがたいです。
ぴ、PCは思いっきりIBMですが(汗
まずいんですかね・・・

書込番号:1022423

ナイスクチコミ!0


スレ主 O-Dさん

2002/10/25 00:49(1年以上前)

できました!
教えて頂いた通りドライバをWINDOWS標準にしたら
書き込むことができるようになりました!!
最初、DMAのチェックすら無くて唖然としていたのですが
あれもドライバの所為だったのですね。
う〜ん、やはりIBMのPCって微妙なんですかね。
次買うときはちゃんと選ばなくては。

何もかもkaloさんのおかげです。
本当にありがとうございました。

書込番号:1022583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

総合評価Good!

2002/09/07 21:57(1年以上前)


CD-Rドライブ > TDK > ICD4012A

スレ主 ティーティーさん

SM神戸店で\7799で購入!
BOX品だから安心!
やっぱ40倍速書き込みは速い!
ライソフのWinCDR Liteはしょぼい!
少し苦労したがB'Sでも認識済み!
動作音うるさし!振動はそうでもないが。
デザインGood!

書込番号:930306

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/09/07 22:16(1年以上前)

TDKは何処でも安売りしてるね。
耐久性はどうなのかな?すぐに壊れては高いものになってしまう。

書込番号:930343

ナイスクチコミ!0


きぐるみ〜ず西園さん

2002/09/08 01:02(1年以上前)

ドライブがサンヨー
だから
だいじょぶだ

ライトオンだったら
ショック死すんけど

書込番号:930696

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ICD4012A」のクチコミ掲示板に
ICD4012Aを新規書き込みICD4012Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ICD4012A
TDK

ICD4012A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月11日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)