CRW-70 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:外付け インターフェイス:USB1.1/USB2.0 読込速度:24倍速 書込速度:12倍速 キャッシュ:8MB CRW-70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CRW-70の価格比較
  • CRW-70のスペック・仕様
  • CRW-70のレビュー
  • CRW-70のクチコミ
  • CRW-70の画像・動画
  • CRW-70のピックアップリスト
  • CRW-70のオークション

CRW-70ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月20日

  • CRW-70の価格比較
  • CRW-70のスペック・仕様
  • CRW-70のレビュー
  • CRW-70のクチコミ
  • CRW-70の画像・動画
  • CRW-70のピックアップリスト
  • CRW-70のオークション

CRW-70 のクチコミ掲示板

(105件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CRW-70」のクチコミ掲示板に
CRW-70を新規書き込みCRW-70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2種類あるのでしょうか?

2002/03/27 21:57(1年以上前)


CD-Rドライブ > ヤマハ > CRW-70

スレ主 Dog”Yoshi”さん

今日渋谷の某量販店にて市場調査したら19000円代と20000円代と2種類あった!質問したらソフトの付きが違うと言われたが。。。箱も同じ型番も同じ意味不明!納得していませんが。。。。でもこのサイトの料金との差約4000円近くありましたね。安いよやっぱり。。。

書込番号:622651

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2002/03/27 23:45(1年以上前)

バルク品でしょう。
型番はドライブ自体に決まっている物です。
値段はソフトをセットにして売ってるかどうかの違い。
1000円程度値段差があるのはソフトの代金です。

書込番号:622928

ナイスクチコミ!0


うにゅさん

2002/04/01 19:59(1年以上前)

添付ソフトは
B.H.A社製
B's CLIP
B's Recorder GOLD
OEMというヤツでしょうか?(違うかも...っつーかOEMって...)
MP3に変換出来る回数と日数に制限があります。
ライティングは出来てもエンコード機能には制限がついてきます
B.H.Aに金を送ったらパスコードがくるのでソイツを使って
制限を解除します(解除されたら製品版同様制限無しに使えます)
B's CLIPには制限がありません
製品版は6000円弱ですかね

書込番号:632837

ナイスクチコミ!0


けろっこさん

2002/04/13 16:17(1年以上前)

CRW-70とCRW-70WMの違いでは?
CRW-70WMはマックをサポートしてますね。
ヨドバシでも2000円高いです。
違ってたら、ごめんね。

書込番号:654305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CCDを焼くことができますか

2002/03/25 16:03(1年以上前)


CD-Rドライブ > ヤマハ > CRW-70

CRW-70を購入予定なんですが、このドライブでクローンCDをやくことができますか、わかるかたおしえてくださいよろしくおねがいします。

書込番号:617808

ナイスクチコミ!0


返信する
トンヌラさん

2002/03/25 16:09(1年以上前)

クローンCDで焼きたいという意味ですよね?
対応ドライブ表にはあるようです。
http://www.pro-g.co.jp/clonecd/

書込番号:617821

ナイスクチコミ!0


日厨連(日本厨房連盟)さん

2002/03/25 16:11(1年以上前)

「クローンCDを焼く」って・・・使えるかって意味ですよね?
どうぞ↓
http://www.clonecd-jp.com/drive.html#yamaha

書込番号:617822

ナイスクチコミ!0


日厨連(日本厨房連盟)さん

2002/03/25 16:12(1年以上前)

かぶったみたい・・・

書込番号:617827

ナイスクチコミ!0


スレ主 Popconさん

2002/03/26 00:16(1年以上前)

トンヌラ、日厨連さん早速のお答えありがとうございます、これで安心して購入したいと思います。

書込番号:618864

ナイスクチコミ!0


うにゅさん

2002/04/01 20:00(1年以上前)

使えますよ。使ってます。現に。

書込番号:632840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ACアダプターの電圧は?

2002/03/29 22:40(1年以上前)


CD-Rドライブ > ヤマハ > CRW-70

CRW70のACアダプターの電圧は100V専用なんでしょうか?

書込番号:626911

ナイスクチコミ!0


返信する
katchinさん

2002/03/30 12:17(1年以上前)

ACアダプターの背面には
 INPUT:AC100-240V,50/60Hz 65-91VA
 OUTPUT:DC5V 1.5A DC12V 1.5A
 Made in China
って書かれてあるんで、海外でも使用できると思います。

書込番号:628064

ナイスクチコミ!0


スレ主 mishaさん

2002/03/30 13:04(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。とても助かります。日本に帰ったら買いに行きます。

書込番号:628137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/03/08 12:25(1年以上前)


CD-Rドライブ > ヤマハ > CRW-70

スレ主 FUUさん

CRW-70か、CRW3200UX-VKの購入を考えています。AUDIOMASTERでの書き込みと言う点においては、この両機種の差はないと言うことなのでしょうか?

書込番号:581924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Win98は使える?

2001/12/14 03:19(1年以上前)


CD-Rドライブ > ヤマハ > CRW-70

スレ主 うにゅさん

これってWin98でも使えるのでしょうか?
Win98 secじゃ無いといけないのでしょうか?
ご回答お待ちします

書込番号:422800

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2001/12/14 05:48(1年以上前)

YAMAHAの方ではWindows98SEからとなっているので、それにしたほうがよいと思います(ちゃんとした理由はわかりません)。Windows98から98SEへのアップグレードは、マイクロソフトからCD-ROMを1,000円で買えるので(振り込み手数料などが数百円かかります)、この際アップグレードされてはいかがでしょうか。

書込番号:422872

ナイスクチコミ!0


amnesiaさん

2001/12/14 09:56(1年以上前)

USB接続だからでしょう。

書込番号:423057

ナイスクチコミ!0


けいやんですさん

2001/12/14 23:06(1年以上前)

そうなんですか?USB自体Win98でも使えると思いましたが…。

書込番号:423936

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2001/12/15 00:35(1年以上前)

単純にドライバを用意していないだけでしょう。
I・O・DATAだと、98と98seで違うドライバになります。

書込番号:424083

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2001/12/15 00:40(1年以上前)

補足
OSを98seにしてマズイ事がないのなら、OSをアップグレードして使うのが一番
いいと思いますが、98のまま動作する可能性も残ってますね。
ブレクやメルコの同等品で98対応の物にする手もあるが。
YAMAHAでないと駄目?

書込番号:424087

ナイスクチコミ!0


スレ主 うにゅさん

2001/12/15 01:13(1年以上前)

MP3が単体で再生できるのが美味しいんで。
似たようなのが今のところ無いみたいなので。
出来ればWin98で使いたいんです。

書込番号:424139

ナイスクチコミ!0


ぶっかけソバさん

2002/03/05 19:03(1年以上前)

Win98にはたしか2種類あって、後期に出た一般にSR2(?)
とか言われている物からかろうじて使えるみたいです。ボクのがそれ!
ところで山形or宮城or新潟近辺で、安く買えるところ教えてください。

書込番号:576138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

mp3 ポータブル (電地?)

2002/02/20 13:36(1年以上前)


CD-Rドライブ > ヤマハ > CRW-70

最近、雑誌の広告でみて、早速HPでチェックしたんですが、
電源はACでしか使えないっすか?

mp3再生の時だけで電池でポータブルとして使えるものだったら、
絶対買います!

書込番号:549611

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/02/20 13:40(1年以上前)

こちらをどうぞ。

http://www.yamaha.co.jp/news/01091701.html

上のリンクから入ったページです(^^;

書込番号:549619

ナイスクチコミ!0


スレ主 Big Eさん

2002/02/20 18:03(1年以上前)

ありがとうございます。

読んでみたら、まだ分からない所がありますが、
”AC アダプター”の詳細は知りたいな〜。


書込番号:550004

ナイスクチコミ!0


KAZ(~_~)さん

2002/02/20 20:47(1年以上前)

この機種の電源はACのみです。
電池は使えません。

書込番号:550299

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CRW-70」のクチコミ掲示板に
CRW-70を新規書き込みCRW-70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CRW-70
ヤマハ

CRW-70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月20日

CRW-70をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)