




このドライブ、やたらと高スペックのようですが、JustLinkやBurnProofに
類した書込みミス防止機能は実装されていないんでしょうか?
書込番号:848916
0点



2002/07/23 14:31(1年以上前)
自己レスです。
SafeBurnという書込みミス防止機能が搭載されているのですね。
よく調べもせずに書き込まして申し訳ありませんでした。
書込番号:848921
0点


2002/07/23 20:27(1年以上前)
CD-Rマニアには現在最も注目を集めているドライブのようです
書込番号:849451
0点



2002/07/24 06:53(1年以上前)
そのようですね。
これでプロテクトがかかったディスクのバックアップも大丈夫なら
言う事は無いんですが……。
まあ、そんなもの焼く機会なんてどうせほとんど無いんですけど。
書込番号:850353
0点



2002/07/25 15:23(1年以上前)
どうやらSDのバックアップも大丈夫なようですね。
↓ソース
http://www.cdrinfo.com/Sections/Articles/Specific.asp?ArticleHeadline=YAMAHA+CRW%2DF1E+CD%2DRW&Series=0&index=6
いよいよ弱点の見当たらないドライブになってきましたね。
度々の自己レスで申し訳ない。
書込番号:852907
0点


2002/07/28 11:35(1年以上前)
そのソースのCD-Rinfoによると、SD2.5はダメと書いてある。
またメディアによってはC2が出ているともある。
書込番号:858413
0点


2002/07/29 23:33(1年以上前)
The general writing quality of YAMAHA CRW-F1 is more than
adequate, in the maximum 44X recording speed. The error rate
in most cases is low and no C2 errors occurred, with some
exceptions with Plasmon, Emtec and SmartBuy (Prodisc) media,
when the OWSC feature was not enabled. The importance of the
OWSC system is clearly defined from the test results, where
the quality was significantly increased when it was enabled.
In cases were the inserted media did not support the 44X speed
or a close to that speed, the OWSC lowered the writing speed
to maintain better results, with a cost in the writing time,
of course.
通りすがりの田舎者さんが、上の英文の意味を理解した上で
「またメディアによってはC2が出ているともある。」と
コメントされたのなら、誤解を狙っているとしか思えません!
もしそうならば、品位に欠ける行為です。自省を促します。
もし単に英語力が足りなかったとしたら、頑張って勉強しましょ。
書込番号:861166
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > CRW-F1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2005/07/31 2:38:51 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/22 0:08:05 |
![]() ![]() |
3 | 2004/07/02 0:06:06 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/18 0:01:13 |
![]() ![]() |
0 | 2003/07/28 1:24:37 |
![]() ![]() |
6 | 2003/06/24 20:47:36 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/24 1:12:12 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/18 4:03:53 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/15 3:56:28 |
![]() ![]() |
13 | 2003/10/07 16:21:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)