




Neroの設定が正しくないのかも知れませんが、24倍速のディスクでも、コピーに10分くらいかかります。どうすれば、速くコピーできるのでしょうか?
書込番号:974009
0点


2002/10/01 10:03(1年以上前)
もちっと具体的に書いてもらえないとお答えのしようがないです。
RなのかRWなのか? 通常ライトなのかパケットライトなのか? HDDからのファイル焼きなのか? 別CD−ROMドライブからのCDコピーなのか? ・・・etc
それ以前に、使っておられるパソコンのスペックはどのような構成なのか?
それらが全てわかってからでないと、遅いのか、それで普通なのか、という判断はできないとおもいます。
書込番号:975945
0点



2002/10/01 19:18(1年以上前)
すいません...。構成は、KT333, Athlon1800XP,DDR256MB オンザフライの書き込みで、CD to CD-Rです。お助けください。
書込番号:976708
0点



2002/10/01 19:20(1年以上前)
何度もすみません。OSはWin XP Professional、ライティングソフトは添付のNero最新版です。
書込番号:976714
0点


2002/10/01 19:26(1年以上前)
ねろ を使わない場合はどうかな? 体験版? 寝ろ!?
書込番号:976721
0点

オンザフライなら
転送が間に合ってないんやない?
書込番号:976731
0点


2002/10/03 05:18(1年以上前)
基本的に、あなたの言うシステム上正確にスピードは出てますが、
他のメーカー製の場合はアプリケーションソフトがたくさん入ってるので少し影響が出てるのかなって思います。
自作の場合はOSの不安定かメモリとの相性などがあげられます。
書込番号:979188
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > CRW-F1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2005/07/31 2:38:51 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/22 0:08:05 |
![]() ![]() |
3 | 2004/07/02 0:06:06 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/18 0:01:13 |
![]() ![]() |
0 | 2003/07/28 1:24:37 |
![]() ![]() |
6 | 2003/06/24 20:47:36 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/24 1:12:12 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/18 4:03:53 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/15 3:56:28 |
![]() ![]() |
13 | 2003/10/07 16:21:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)