自作初心者です。
メモリ読み込みの画面ではちゃんと「A OPEN DVD-ROM」などと表示され
認識されているようなんですが、次の画面に移ると「Boot from ATAPI
CD-ROM:Failure DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK PRESS ENTER」
と出て、OSのCD-ROMを入れてもDVDのドライバを入れても結局同じメッセージ
が繰り返されます。どうしたらよくなるのでしょうか?教えてください!!
M/BはMSIの815EPROを使っていて、セカンダリIDEコネクタのマスターで
使用しています。CPUはセレロンの1GHZです。
書込番号:360683
0点
2001/11/05 20:12(1年以上前)
BIOSでファストブートがCD−ROMになってませんか?
間違ってたらごめん
書込番号:360705
0点
2001/11/05 20:15(1年以上前)
訂正 ファストブート>ファーストブート
書込番号:360713
0点
2001/11/06 00:01(1年以上前)
解決しました。もっと基本的なところで間違っていました。お恥ずかしい...
まさ7さん、有難うございました!!
書込番号:361185
0点
「AOPEN > DVD-1648」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/01/01 21:13:29 | |
| 1 | 2004/01/22 2:11:04 | |
| 1 | 2003/12/03 14:06:12 | |
| 0 | 2003/10/11 11:42:07 | |
| 10 | 2003/09/13 16:51:39 | |
| 7 | 2003/09/13 10:28:32 | |
| 1 | 2003/08/19 23:09:34 | |
| 2 | 2003/08/04 12:29:28 | |
| 2 | 2003/08/01 12:04:30 | |
| 5 | 2003/09/04 17:06:08 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




