





始めまして お願いします。
このドライブを買ってきて 自作PCに組み込んだのですが
CDを入れると 回転した直後に 青画面エラーで先にすすめません
デバイスドライバーでは、きちんと認識してるのですが
なぜでしょうか??
ちなみに構成は以下のとおりです
M/B AK73PRO−A
電源 250W
memory 128M
CPU Dron900M
HDD 40G/5400RPM
HDD2 6G・4200RPM
グラフィックカード G force2MX400 64M
LANカード・・・不明品
サウンド・・・ヤマハの不明品
ビデオキャプチャ IO DATAの物(品番不明)
CDドライブ BENQ(安いやつ)
なのですが・・・
自分としては、電源の容量不足のような気がします
先輩方の意見を聞かせてください
よろしくお願いします。
書込番号:928680
0点

自作の基本は、動かないときは 最小の構成にすることです。
HDD2つもいらんし。LAN、サウンド、ビデオキャプチャもいらん。
書込番号:928781
0点



2002/09/07 01:46(1年以上前)
スレ ありがとうございます
DVDを組む前は、CD-ROMを積んでいたのですが
(BENQと合わせて2台積んでた)
その時は、きちんと動いていました
CDからDVDにした時に、なにかジャンパーの設定があるのですか?
ちなみに DVD本体のジャンパーは、ATA33 スレーブ に成っています
やっぱ電源ですかね〜??
書込番号:928792
0点



2002/09/07 01:48(1年以上前)
ありがとうございます
最小構成やってみます^^
あとで 状況報告いたします
その時はまたよろしくです
書込番号:928797
0点



2002/09/07 02:09(1年以上前)
やはり駄目でした
HDD1台
PCI すべて無し
の状態で試しましたが、かわらず青エラー画面です
ん〜〜〜なぜでしょう???
書込番号:928845
0点



2002/09/07 12:40(1年以上前)
度々ありがとうございます
早速やってみます!
書込番号:929441
0点



2002/09/08 09:29(1年以上前)
ごめんなさい 初期不良でした^^;
ありがとうございました^^
書込番号:931142
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > DVD-1648」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/01/01 21:13:29 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/22 2:11:04 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/03 14:06:12 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/11 11:42:07 |
![]() ![]() |
10 | 2003/09/13 16:51:39 |
![]() ![]() |
7 | 2003/09/13 10:28:32 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/19 23:09:34 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/04 12:29:28 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/01 12:04:30 |
![]() ![]() |
5 | 2003/09/04 17:06:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
