DVD-1648 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-ROM DVD-1648のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-1648の価格比較
  • DVD-1648のスペック・仕様
  • DVD-1648のレビュー
  • DVD-1648のクチコミ
  • DVD-1648の画像・動画
  • DVD-1648のピックアップリスト
  • DVD-1648のオークション

DVD-1648AOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月27日

  • DVD-1648の価格比較
  • DVD-1648のスペック・仕様
  • DVD-1648のレビュー
  • DVD-1648のクチコミ
  • DVD-1648の画像・動画
  • DVD-1648のピックアップリスト
  • DVD-1648のオークション

DVD-1648 のクチコミ掲示板

(124件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD-1648」のクチコミ掲示板に
DVD-1648を新規書き込みDVD-1648をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD-1648/LKYの対応メディア

2003/06/10 09:06(1年以上前)


DVDドライブ > AOPEN > DVD-1648

スレ主 qqqnoqtarouさん

DVD−1648/LKYですが、AOpenのホームページでは
http://www.aopen.co.jp/products/optical/dvd/dvd1648lky.htm
DVD−R、−RW、+R、+RWの読込に対応となっていますが、
商品の箱には+Rがなく、かわりにRAMが対応となっています。
AOpenに問い合わせましたが音沙汰無しです。
どなたか、どちらが正しいかご存知の方いらっしゃれば教えてくだ
さい。

書込番号:1657462

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 qqqnoqtarouさん

2003/06/10 19:56(1年以上前)

自己レスです。
AOpenから返事がありました。
−R、−RW、+R、+RWとRAMは4.7GBメディア
に対応しているとのことです。
すばらしいじゃないですか!!!
RAMの2.6GBに対応していないのすこし残念?

書込番号:1658773

ナイスクチコミ!0


tenten10さん

2003/08/22 10:34(1年以上前)

はじめまして。
qqqnoqtarousさんの自己レスで「RAMは4.7GBメディア」とありますが、
別途ドライバが必要なのでしょうか?
OSはWindows2000 Professionalです。
ご教示お願いします。

書込番号:1876407

ナイスクチコミ!0


AMHさん

2003/08/31 13:59(1年以上前)

AMHユーザーですが、
98seで2.6RAMを何事もなく読んでます。
(2000は持っていないので不明)

書込番号:1901570

ナイスクチコミ!0


tenten10さん

2003/09/04 08:40(1年以上前)

AMHさん情報ありがとうございました。
UDF1.5形式でフォーマットされていれば読み込みできました。
UDF2.0形式は読み込めません。
以上、結果報告いたします。

書込番号:1912494

ナイスクチコミ!0


AMHさん

2003/09/04 17:06(1年以上前)

UDFの話だとSAIのページに解説(宣伝?)がありますね。
http://www.softarch.com/jp/udfmatrix.htm

ネイティブ対応でない場合はドライバが必要。
のごく普通の話ですが。
(FAT系の時もまた別にあるみたいです。)

書込番号:1913234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2003/08/19 17:57(1年以上前)


DVDドライブ > AOPEN > DVD-1648

スレ主 野菊子さん

再生時の音は静かですか?
静穏化ソフトみたいのはついていますか?

書込番号:1869974

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/08/19 23:09(1年以上前)

海外製は日本人の静穏志向を全然分かってないよ。
買うなら東芝製がいいと思います。

書込番号:1870863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どう違う?

2003/08/03 17:07(1年以上前)


DVDドライブ > AOPEN > DVD-1648

スレ主 TM1さん

DVD-1648のAMHとAとLKYは何がどう違うのでしょう?
知ってる人がいたら教えてください。

書込番号:1823355

ナイスクチコミ!0


返信する
jharaiさん

2003/08/04 08:26(1年以上前)

AはPioneer DVD-118のOEM、
LKYはLiteon LTD-166SのOEMだそうです
(AMHについてはわかりません)。

また、AMHとLKYでは(自己責任で)ドライブをリージョンフリー化できるようです。私はまだ試していませんが。

書込番号:1825176

ナイスクチコミ!0


スレ主 TM1さん

2003/08/04 12:29(1年以上前)

回答ありがとうございました。
分かったけど、要するにどれが上でも下でもないんですね。きっと・・・
実は中古屋さんで見たAMHと、新品で売ってたLKYのどっちを買うか迷ってたんです。
値段も大差ないんで新品のLKYにしてみます。

書込番号:1825612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD-ROMドライブって・・・

2003/08/01 11:00(1年以上前)


DVDドライブ > AOPEN > DVD-1648

このドライブ以外に一般にDVD-ROMドライブってCDROMがCDRを読めるように,DVD-Rの読み込みには対応しているのでしょうか?それともその旨の表記がしてある製品でないとだめでしょうか?

書込番号:1816879

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/08/01 11:17(1年以上前)

仕様に書いてあるじゃない
>DVD family: DVD-ROM, DVD-Video, DVD+R, DVD+RW
CD family: CD-DA, CD-ROM/XA, CD-R, CD-RW, CD-I, Video CD, Photo-CD, CD-Extra


(reo-310でした)

書込番号:1816917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/08/01 12:04(1年以上前)

フォーラム基本会員にしてそれですか・・・
相変わらず奥が深いぜAOpen!

と思ったら本国のほうでは
http://english.aopen.com.tw/products/dvd/DVD-1648.htm
相変わらず底が浅いぜAOpen!

書込番号:1817003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2002/11/09 23:47(1年以上前)


DVDドライブ > AOPEN > DVD-1648

スレ主 みどり☆てつさん

今度DVD-1648をプレゼントしようと思っています。わけはその人が『パソコンでDVDが見れるようにしたい』と言っていたからなんですけど…。しかし私には全く意味がわかりません。やっとの思いでDVDドライブというものを接続したらDVDが見れるのではないのかという事を聞きました。コレは本当ですか?あとNECのバリュースターというPCなんですけど接続可能ですか?

書込番号:1056198

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2002/11/10 00:43(1年以上前)

DVD再生ソフトがないと無理ですね。あとNECのバリュースターに接続ですがIDE接続のCDROMがついていれば取り替えれば接続は可能のはずですが...バリュースターというだけでは種類が多いですから(MMXペンティアムの頃からバリュースターですから)

書込番号:1056313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/11/10 11:00(1年以上前)

まあ、バルクのDVDドライブでも再生ソフトが付いてくる事が多いので、付属のDVDプレーヤーソフトをインストールしてやればDVDは見れると思いますが、問題はそのバリュースターの性能ですね。
あまり古いと何を再生しても「コ・マ・オ・ク・リ・モ・デ・キ・マ・ス・ヨ(仲本工事)」な状態になりますので(^_^;)
あとは、バリュースターに元々ついているドライブがスリムタイプだったりすると物理的に入りませんので。

書込番号:1057060

ナイスクチコミ!0


さん

2002/11/10 13:43(1年以上前)

このドライブには付属の再生ソフトは付いていないようですね。DVDソフトを購入される場合は対応OSの物を使用してください。(もちろんプレゼントされる方もOSに対応した再生ソフトが必要ですよ)

書込番号:1057334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/11/10 14:08(1年以上前)

この機種は付属していないんですね、失礼しました。 m(_ _)m

書込番号:1057380

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2002/11/10 15:54(1年以上前)

DVD-1648A
http://www.aopen.co.jp/products/optical/dvd/dvd1648a.htm

外箱がこっちの1648Aなら、PowerDVD v3.0がついています。
地方の地方ですが市内のショップで5400円くらいで売られていました。

XP対応のパッチも提供されています。参考まで。
http://www.aopen.co.jp/tech/faq/dvd/dvd1648a.htm#01

書込番号:1057553

ナイスクチコミ!0


スレ主 みどり☆てつさん

2002/11/13 22:23(1年以上前)

ありがとうございます!そこでもう1つ…。DVD再生ソフトって市販で映画とかが録画されていてPS2とかで見れるものですか?

書込番号:1064415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/11/14 13:44(1年以上前)

DVD再生ソフトって、市販のDVDソフトをパソコンで見るために必要なソフトです。
って、そういう事ではないのかな?(^_^;)

書込番号:1065566

ナイスクチコミ!0


PinkSpiderさん

2003/06/01 12:41(1年以上前)

僕の持っている、DVD-1648ですが、1648aでわないですが、PowerDVDが
付いておりましたので、DVD付きの物とそうでないものが出ているみたいですね

書込番号:1629407

ナイスクチコミ!0


PinkSpiderさん

2003/06/01 12:42(1年以上前)

書き忘れました。
 ただ、DVDソフトウェアがWIN2000までしか対応しておりませんので、ご注意ください

書込番号:1629412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再生画面暗い

2003/04/15 01:20(1年以上前)


DVDドライブ > AOPEN > DVD-1648

DVDの再生画面が他のDVDドライブと比べると暗いのですが、これは製品の仕様でしょうか?明るくする方法みたいなのはあるのでしょうか?

書込番号:1490898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/04/15 01:38(1年以上前)

再生ソフトで調整できない?

書込番号:1490938

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/04/15 01:57(1年以上前)

仕様とは考えられないけど。
その他のDVDドライブと同一環境で試していますか?

書込番号:1490964

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVD-1648」のクチコミ掲示板に
DVD-1648を新規書き込みDVD-1648をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD-1648
AOPEN

DVD-1648

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月27日

DVD-1648をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング