このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2005年1月30日 20:24 | |
| 0 | 0 | 2005年1月18日 02:59 | |
| 0 | 4 | 2005年1月10日 13:40 | |
| 0 | 1 | 2004年12月28日 13:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
DVDドライブ > BenQ > DW1620Pro バルク
IPアドレスが変わったのかな?
ドメイン名からIPアドレスが引けないみたいですね。
とりあえず、以下のアドレスならアクセス出来ました。
http://211.20.183.99/
by yammo
書込番号:3855444
0点
時間によってはアクセスできない時があります。
サーバーが不安定なのかな?
書込番号:3858575
0点
DVDドライブ > BenQ > DW1620Pro バルク
DW1620Pro のバルク版にバンドルされるソフトウェアが
2005/01/07出荷分から順次変更されるようです。
・変更前
Nero Express 6
Nero Vision Express 2
Nero Showtime 1.5
・変更後
Sonic recorder Now CD/DVD
WinCinema
WinDVD DVD
★記録型DVDドライブ「DW1620PRO」バルク製品のバンドルソフトウェア変更
http://www.benq.co.jp/DVD1620PRO.htm
0点
DVDドライブ > BenQ > DW1620Pro バルク
先ほどBenQのサイトでファームウェアの更新情報を見たのですが、DW1620Pro用ファイル(B7T9)がありました。
その後、自分のPC上のデバイスドライバで確認した際に「DW1620」となっており、本当にProの製品なのかが分かりません。
製品が本当に「DW1620Pro」である確認方法はあるのでしょうか?
ちなみに、ファームウェア更新情報で、「DW1620Pro」と「DW1620」のファイル分類が異なっており、どちらを更新すべきか混乱したのが発端です。
アドバイスをお願いします。
0点
このドライブは持ってないので確実にとは言えませんが
DVDInfoProやNero InfoToolで確認できると思います。
書込番号:3757448
0点
BenQのホームページでは「DW1620Pro」と「DW1620」のファームウェア分類は同じになっており、迷う必要はありません。
書込番号:3757963
0点
2005/01/10 12:12(1年以上前)
元々+専用ドライブDW1600としてデビューしましたが、
ファームアップで−に対応してDW1620に、さらに
ファームアップで−Rの16倍に対応したDW1620Rに
さらにファームアップで+RDLの4倍に対応した
DW1620Proになりました。
と言う事でこれらは同じものですので同じファームが使えます。
ただ、B7T9を入れた事によりWINDOWS起動障害が
出るという情報があります。
全ての環境で起こる訳では無いようで、原因は不明のようです。
事前の情報収集、または現状で正常動作しているなら自重した
方が良いかも知れません。
書込番号:3758167
0点
皆様、早々のアドバイスをありがとうございました。
DW1620ProはDW1620の進化版みたいな商品なのですね。
「B7T9」のOS起動障害があるようなので、もともと組み込まれていた「B7P9」に戻して、少し様子を見ようと思います。
ちなみに「Dw1620Pro」である確認を「Nero InfoTool」で確認してみたのですが、分かりませんでした。
BenQのファームウエア分類ですが、「DW1620Pro」と「DW1620/DW1620R」という分かれ方でした。(私の説明方法が誤解を招いたかもしれません)
http://www.benq.co.jp/www/front/BenqMain.asp?MenuHead=125&ShowType=class&ClassName=Pagetolink&ClassKind=1&DataID=11202&RootId=0#BTM
ご教授をありがとうございました。
書込番号:3758552
0点
DVDドライブ > BenQ > DW1620Pro バルク
PCサクセスのタイムセールでDVD−R5枚のセットで7800円だったため
注文をしました。1600の方では−Rには向かないような書き込みが多かったので
心配しましたが、今のとこ付属の5枚すべて成功しています。
ソフトも初Rドライブの私には使いやすいと思います。
0点
2004/12/28 13:42(1年以上前)
むかしは+R専用機と呼ばれてたみたいだけど、最近は結構-R焼けるみたいだね。
4倍はいまいちらしいけど、BenQ8倍格安メディア50枚パックかってきたら、16倍書込できた。 コストパフォーマンスは最高だね。
書込番号:3697356
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


