『付属ソフトのneroについて。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM DW1670 (ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DW1670 (ブラック)の価格比較
  • DW1670 (ブラック)のスペック・仕様
  • DW1670 (ブラック)のレビュー
  • DW1670 (ブラック)のクチコミ
  • DW1670 (ブラック)の画像・動画
  • DW1670 (ブラック)のピックアップリスト
  • DW1670 (ブラック)のオークション

DW1670 (ブラック)BenQ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月上旬

  • DW1670 (ブラック)の価格比較
  • DW1670 (ブラック)のスペック・仕様
  • DW1670 (ブラック)のレビュー
  • DW1670 (ブラック)のクチコミ
  • DW1670 (ブラック)の画像・動画
  • DW1670 (ブラック)のピックアップリスト
  • DW1670 (ブラック)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > BenQ > DW1670 (ブラック)

『付属ソフトのneroについて。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DW1670 (ブラック)」のクチコミ掲示板に
DW1670 (ブラック)を新規書き込みDW1670 (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

付属ソフトのneroについて。

2006/11/19 23:36(1年以上前)


DVDドライブ > BenQ > DW1670 (ブラック)

クチコミ投稿数:4件

先日、BENQのDW1670を購入しました。
ドライブの交換は無事に終わったんですが、付属のライティングソフトについてお聞きしたいんですが・・・

自分はパソコンにソースネクストの驚速メモリというソフトをいれてます。
そのソフトをいれていると、いまメインメモリが500MB空いてますよ、というような表示がされるんですが。

普通にCDをneroを使ってコピーしているとCDの読み込み、書き込みをしている間、ずーっとその表示されているメモリが減り続けるんです。
大体1秒間に4MBずつくらい減っていきます。
なので、1枚のCDをコピーするのにメモリのクリーンを2回ほどしなければいけませんので、非常に面倒なんです。

これって、なにか設定の仕方とかコツとかがあるんですかね?
わかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい!!

書込番号:5656312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/11/20 00:45(1年以上前)

>いまメインメモリが500MB空いてますよ、というような表示がされるんですが。
お使いのパソコンは何ですか?
当方、そのソフトを使用していないので、それが物理メモリか仮想メモリを含んでのものか判断出来ないので・・

>1枚のCDをコピーするのにメモリのクリーンを2回ほどしなければいけませんので
そういった行動は控えた方が良いですy
逆にライティングミスの原因になります。

>ずーっとその表示されているメモリが減り続けるんです。
あたりまえです。
データの読み書きをするのですから
ただし、タスクマネージャーを見る限りでは、そこまで頻繁に消費されてはいませんがね。

書込番号:5656595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/11/20 23:26(1年以上前)

パーシモン1wさん>
返信ありがとうございます。
現在使用しているパソコンはDELLになります。(デスクトップ)

そして、メモリ残量は物理メモリになります。
ただ、クリーンを実行しないと他に何もできないんですよ。
今まで使ってたB'z GOLDとかはそんなこと無かったんですが・・・。

なので、neroがこういう仕様なのかなぁとおもいまして・・・。

書込番号:5659678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/11/21 00:15(1年以上前)

>現在使用しているパソコンはDELLになります。(デスクトップ)
デスクトップというのは言わずとも分かりますy
内蔵型のドライブですから
そのパソコンの型番は何だったのかなと思ったので

>そして、メモリ残量は物理メモリになります。
でしたら、十分ありますね。
驚速メモリ入れなくてもじゅうぶん早いと思いますy

>今まで使ってたB'z GOLDとかはそんなこと無かったんですが・・・。
>なので、neroがこういう仕様なのかなぁとおもいまして・・・。
今は、Neroを使用していないので比べれなくて、すいません。
私はGOLDの方が使い勝手が良いと思います。

驚速メモリを抜いてNeroを使用するとどうなりますか?
もし、普通に使えているのであれば、そのソフトとの組み合わせの問題であると思いますy

書込番号:5659948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/11/21 00:55(1年以上前)

パーシモン1wさん>
そうでしたね^^;
型はDIMENSION8300です。

今、驚速メモリを抜いてCDをコピーしてみたんですが・・・
やはりタスクマネージャで確認しても、メモリ残量は80MBぐらいまで落ちてしまいました。
その間はやはり動きがかなり鈍くなりました。

こんなにメモリを使うモノなんでしょうか?
B'z GOLDの時はそんなこと無かったんですが・・・。

書込番号:5660081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/11/21 01:09(1年以上前)

>こんなにメモリを使うモノなんでしょうか?
>B'z GOLDの時はそんなこと無かったんですが・・・。
昔、Nero使っていたこともありましたが、そのようなことは無かったですね。
現在は、GOLDのみ使用しています。もちろん、そのようなことはありませんね。

書込番号:5660130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/11/21 01:35(1年以上前)

そうですか・・・。
自分が持ってるのはnero6になるんですが。

このままだと、ちょっと困るので違うソフトを使うのが一番早い解決法になりそうですね。

いろいろご質問に答えて頂き、ありがとうございました。

書込番号:5660218

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「BenQ > DW1670 (ブラック)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DW1670ジャンパー設定 2 2007/06/02 5:49:04
読み込み時 2 2006/12/01 21:27:24
B’s gold 2 2006/11/30 22:57:19
付属ソフトのneroについて。 6 2006/11/21 1:35:42
WIN98SEでは使えないのでしょうか 1 2006/11/18 2:12:17
ファームウエアが更新さりました。 0 2006/10/29 4:39:30
DVDの焼き方について 2 2006/11/16 0:14:36
読み込みが良い 1 2006/08/01 23:58:11
書き込み少ないので・・・ 0 2006/07/10 20:28:01

「BenQ > DW1670 (ブラック)」のクチコミを見る(全 25件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DW1670 (ブラック)
BenQ

DW1670 (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月上旬

DW1670 (ブラック)をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング