



DVDドライブ > 日立 > GD-7500 バルク


初めましていつも勉強させて頂いています。皆様のご意見は非常に参考になり感謝致しております。先日GD-7500を購入致しましたが、WIN-MEでは、RAMの読み込みが出来ますが、WIN2000では、出来ません。どうしてでしょうか??ご指導をお願い致します。よろしくお願い致します。
書込番号:237130
0点


2001/07/30 12:09(1年以上前)
RAMってメモリの事ですか?という突っ込みが来そうですが(^^;)通常RAMといったら別の意味ですので、DVD-RAMの方がいいです。RAMディスクという言葉もへんですな。
さて本題ですがどんなソフトを使っているのか、エラーメッセージが出ているのか、それとも反応しないのか。meと2kはデュアルブートですか?
とりあえずその辺りが分からないと、答える事が出来ません。分かっても答えられるかどうかはまた別の話ですが(^^;)
書込番号:237190
0点


2001/07/30 16:20(1年以上前)
そのDVD-RAMディスクのフォーマットが何なのかも必要ですね。
あと、一緒にDVD-RAMドライブを使っているかどうかとか。
書込番号:237427
0点



2001/07/31 20:49(1年以上前)
kou0416さん、だいやんさん大変ありがとう御座います。
>ですがどんなソフトを使っているのか、エラーメッセージが出ているのか、
使用ソフトはPowerDVDです。エラーですが、ただ読み込まないだけです。
>DVD-RAMディスクのフォーマットが何なのかも
DVD-RAMのフォーマットはUDF?の2.10です。
DVDカムの録画で、8cmディスクを読み込ませています。
通常通りにROMに入れて少しまつとWIN-MEでは、
読み込めるのですが、WIN-2000だといつまで待っても
変化がありません。
WIN-ME&2000はデュアルブートでなく、
リムーバブルで差し替えをして使い分けています。
RAIDのストライピングで全てを使っているWIN-2000で
編集等を使いたいのですが、それが出来ず、WIN-MEで読み込んで
差し替えてWIN-2000を立ち上げて、、、。非常に時間が掛かります。
当方は高速に頭を回転させているのですが、暑くてフリーズしています。
どうかお知恵を御貸し下さいませ。
よろしくお願い致します。
書込番号:238680
0点


2001/07/31 23:53(1年以上前)
Win2000ではUDF2.xは認識出来ない可能性があります。
少なくとも松下のDVD-RAMではそう注意されているようです。
http://www.panasonic.co.jp/dvdram/faq/qa/47ramd/q2k11.htm
書込番号:238980
0点


2001/08/01 00:01(1年以上前)
PowerDVD2000でしょうか?CyberLinkのHP
http://www.cli.co.jp/support/download/index.htm#
で最新版のパッチを当ててみられてはどうでしょう。説明テキストでは
「Administrator(管理者)権限外でも使用可能になりました。」と書いてあります。
これ本当なんでしょうか?
書込番号:238995
0点



2001/08/01 10:12(1年以上前)
再度ご指導大変ありがとう御座います。本日帰宅致しましたら、早速試してみます。皆様の知識の広さには頭が下がります。大変ありがとう御座います。
書込番号:239282
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > GD-7500 バルク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2002/05/19 13:31:35 |
![]() ![]() |
3 | 2002/01/06 22:53:14 |
![]() ![]() |
0 | 2001/12/02 14:39:38 |
![]() ![]() |
6 | 2001/11/08 8:26:22 |
![]() ![]() |
1 | 2001/10/17 1:22:31 |
![]() ![]() |
0 | 2001/10/12 12:55:29 |
![]() ![]() |
5 | 2001/10/13 1:37:41 |
![]() ![]() |
1 | 2001/10/08 11:37:47 |
![]() ![]() |
1 | 2001/10/30 19:58:26 |
![]() ![]() |
6 | 2001/10/07 15:35:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
