

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




すみません。なんかDVDが見れなくなってしまいました。1月暗い前は見れたんですが今は音声だけで画像が見れません。じらじらしたものが写ってます。最近DIVXコーデックの最新版入れたのですが関係ありますか?ちなみにもう1台のDVDもそうです。どうすればいいか教えてください。あとWINDVDも入ってます。お願いします。OS入れなおしたら直るんでしょうか?ハードには問題ないと思います。・
0点





パソコンのメカニズムについては無知に近い初心者です。
1 使い方ですが、スキャナーやデジカメを使うときみたいにUSBにつなぐだけでよいのですか?
2 GATEWAY パフォーマンス(デスクトップ)
OS WIN−ME
MPU PENV733MHZ で使えますか?
0点


2004/02/24 17:17(1年以上前)
これって書き込みできないけど、良いんでしょうか?
書込番号:2510295
0点

USB2.0接続ができるのなら問題なく使用できます。特別なドライバはいりません。付属のDVD再生ソフトを入れればDVD視聴可能です。
もしUSB1.1接続なら、転送速度が遅すぎてコマ落ちするのでご注意を。
書込番号:2510548
0点



2004/02/25 18:59(1年以上前)
お二方のアドヴァイスありがとうございました。
1 市販DVDソフトの再生のみを予定していますので書き込みができなくともよいのです。
2 問題は私のパソコンはUSBが1.1だということです。自力でUSB2.0へ交換をしたいのですが。USBの部品はこのサイトのどこに乗っているのでしょうか?ちなみに私のPCではUSBは前面と背面にそれぞれ2口づつ付いています。
書込番号:2514353
0点


2004/02/25 19:32(1年以上前)


2004/02/25 19:35(1年以上前)
補足
すでに付いているUSB1.1自体をUSB2.0には出来ませんのでご注意を!
新たにUSB2.0を増設してください。上記参照
書込番号:2514478
0点



2004/02/27 15:52(1年以上前)
アドヴァイスありがとうございました。
1 USB2.0に関しては、ご教示いただいた製品で決めることにしました。案外安いものなんですね、3000円以下でした。
2 DVDに関しては気が変わりまして、先のことを考えて書き込みできるタイプにしようかなと迷い始めています。
書込番号:2521281
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
