



DVDドライブ > IODATA > DVDRM-AB9.4G


安かったので購入したのですが、RAMメディアが認識されません。他のメーカの製品も試しましたが、結果は同じでした。IOさんに頼んで、ドライバーを送ってもらい試したのですが、やはり認識しません。CD・DVDは問題なく再生できるのですが・・・。どなたか解決法を知ってましたら、教えてください。お願いします。
マザー:VRXP CPU:Athlon XP 1800+ メモリ:DDR2700 256MB CL2,5
HDD:IBM 60G OS:WIN XP グラフィック:Canopus 7400 DDR
書込番号:928024
0点


2002/09/06 18:44(1年以上前)
ドライバーがちゃんと入ってて、メディア認識しないのなら、ライティングソフトの問題か、不良でしょう。
書込番号:928085
0点



2002/09/06 20:40(1年以上前)
家でもなぜかiモードさん、アドバイスありがとうございます。ドライバーがちゃんと入っているかは正直言って恥ずかしいことなのですが、自分でも良くわかりません。理由として、マイコンピュータをを開くと、ドライブの名前が「CDドライブ」になっているからです。しかし、右クリックしてプロパティを見ると、DVD−RAMドライブとして認識しているんですよ。RAMに関しては初心者なので当たり前のことでしたら、すみません。
書込番号:928269
0点

デバイスから確認。びっくりマークなければOK 参考に自分のは松下ですと DVD/CD-ROM ドライブ の+クリックすると
MATSHITADVD-RAM LF-D310 IEEE1394DEVICE IEEE 1394 SBP2Device
と表示になります。最後のは人それぞれですが。
書込番号:928360
0点


2002/09/06 21:40(1年以上前)
Windows98の場合、InstantWriteと何か他のライティングソフト(古いバージョンの物)との相性でその様な現象が起こることがありました。参考になるか分かりませんが・・・。
書込番号:928383
0点



2002/09/06 22:45(1年以上前)
とんぼ5さん、ひよよさん、アドバイスありがとうございます。デバイスのほうを確認したところ、
HITACHI DVD-RAM GF-2000と表示されていました。
ライティングソフトは、今はまだ付属のInstantWriteしか入れてません。バージョンもいろいろと試して、XP対応のものまでやりましたが、だめでした。
いろいろとやっているうちに、やっとドライブ名がDVD-RAMと表示されるようになりました。しかし、RAMメディアを入れると、今までどおりCD-ROMに変わってしまいます。やはり不良品なのでしょうか・・・。
書込番号:928523
0点

実際に書きこみ出来なければ、不良かも。速めにメーカーもしくは販売店でみてもらいましょう。
書込番号:929094
0点


2002/11/25 19:35(1年以上前)
アイオーデータのサイトにXP用のドライバーあるので
それ使えばDVD−RAMとしてWindows上で認識されます。
書込番号:1089339
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





