DVDドライブ > IODATA > DVDRM-i9.4G/USB
DVDRM-i9.4G/USBにてアーク情報システム社のHD革命BackUp3でDVDRAMにバックアップしようと思ったのですが、DVDRAMがFAT形式でフォマーット出来ないため使えないようです。
DVDRM-i9.4G/USBで、FAT形式でフォーマットをする手段はあるでしょうか?
私は、バックアップが目的でDVDRM-i9.4G/USBを購入したのですが、バックアップできず非常に困ってます。ひー。
PanasonicさんのDVDRAM装置では可能のようですが、I/OデータさんのDVDRAM装置では出来ないのでしょうか?
書込番号:207989
0点
2001/06/30 23:38(1年以上前)
書き込みは一箇所にまとめてください。
同じ事を書き込んでも、"すべて"から見ると二つとも表示されます。
資源の無駄ですから。
質問に関してはお力になれなくてすみませんが。
書込番号:208025
0点
2001/07/02 02:27(1年以上前)
ノートンゴーストであれば
UDFフォーマットのDVDーRAMを指定して
HDDのリカバリイメージ作れますが。
ファイナライズすればDVD-ROMとしてDOSで
読めます。
たぶん使い方は似たようなものだと…。
Win2000に対応しているかどうかは
知りません。
書込番号:209271
0点
2001/09/08 20:41(1年以上前)
回答有難うございました。
お礼の返事が遅れてしまい申し訳ありませんでた。
書込番号:282006
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > DVDRM-i9.4G/USB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2001/12/19 18:22:23 | |
| 0 | 2001/09/24 16:33:45 | |
| 17 | 2001/08/20 22:11:29 | |
| 1 | 2002/09/01 19:11:46 | |
| 3 | 2001/09/08 20:41:20 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




