- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
DVDドライブ > IODATA > DVDRR-AB4.7
本日買ってしまいました。ここの最安値と比べらると、5200円高かったんですが、近くに打っている店がコンプマートしかなかったので。
いろいろと悩んだんだけど、パナソニックの340Dとか321とか。でも、値段がこちらの方がやすかったので買ってしまいました。バンドルソフトも魅力でしたが・・・・。
早速DVD-Rの作成をしてみましたが、ドライバやソフトをインストールしただけでは、ドライブをGODVDから認識しませんでした。そこでUleadのサイトからパッチをダウンロードしてOKでした。DVDは今書き込み中なので、成功しているかどうかはわかりませんが。書き込み終了後また報告します。
使用機は自作機で、マザーはMSIの850PRO、ペンティアム4-1.7g、HDDは60g×2です。OSはWINXPProです。
0点
DVDドライブ > IODATA > DVDRR-AB4.7
2001/11/22 15:41(1年以上前)
どちらもPanasonic製でしょう。現在、DVD-RAM/Rドライブを製造しているの
はPanasonicさんしかありませんから。
上のリンクからIO DATAさんのサイトへ行くと分かりますが、IO DATAさんは
ドライブの型番まで書いてくださっています。
書込番号:387520
0点
DVDドライブ > IODATA > DVDRR-AB4.7
近所の大手家電店ヤ○ダ電気とコジ○でこのドライブのことを聞くと入荷未定でなんとも言えないとの返事。お膝元なのに・・・。しかたがないので勇気を出して電話注文&代引きでサ○セスで購入しました。注文した翌々日に届き税、送料、代引き料金込みで40320円でした。現在何の問題もなく動いてます。別にサ○セスの回し者ではありませんがこんな例もあるということで・・・。近所に売ってなくって迷っている地方の方へ。
0点
2001/11/14 18:49(1年以上前)
いえいえ、百発百中でトラブルが出るわけではないと
聞いてますから参考になる情報だと思います。
単にトラブルが起こる確率が他店より「異常に」高い
ってだけですしね(^^;
書込番号:375224
0点
2001/11/21 12:35(1年以上前)
同じ店で購入しました。
やはり値段が36600円というのは魅力的で、
送料と消費税込みでも40000ちょいでした。
取り扱い説明書は全く見ない主義なのですが
CDは2枚ついてて、DVD-RAMドライバ単体は、CDのラベルとは違う方に入っていました。
今のところ、データ保存とDVD鑑賞くらいにしか使っていないですが
特に不満はありません。Win2000です。
書込番号:385697
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


