DVR-ABH2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-RAM DVR-ABH2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-ABH2の価格比較
  • DVR-ABH2のスペック・仕様
  • DVR-ABH2のレビュー
  • DVR-ABH2のクチコミ
  • DVR-ABH2の画像・動画
  • DVR-ABH2のピックアップリスト
  • DVR-ABH2のオークション

DVR-ABH2IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月27日

  • DVR-ABH2の価格比較
  • DVR-ABH2のスペック・仕様
  • DVR-ABH2のレビュー
  • DVR-ABH2のクチコミ
  • DVR-ABH2の画像・動画
  • DVR-ABH2のピックアップリスト
  • DVR-ABH2のオークション

DVR-ABH2 のクチコミ掲示板

(1367件)
RSS

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-ABH2」のクチコミ掲示板に
DVR-ABH2を新規書き込みDVR-ABH2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フォーマットができない

2003/03/24 14:40(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH2

スレ主 Nobusemiさん

先日、このドライブを購入しました。バンドルのB'zGoldとB'zClipをインストールして、DVD−RAMドライバーのDVDFormでフォーマットを「ほかのアプリケーションがこのドライブを使ってます」とのメッセージがでて、フォーマットできません。とりあえずWinXPから、FAT32でフォーマットはしましたが、なんか釈然としません。過去レスからNECのファームを入れてみようとしましたが、ファームがどこにあるかわかりません。どなたか、B'zでもフォーマットする方法を教えてください。

書込番号:1424056

ナイスクチコミ!0


返信する
ささ屋さん

2003/04/19 17:15(1年以上前)

DVDFormでformatできない類似現象に遭遇しました。
当方ではNortonAntiVirusのAutoProtectを
一時的に無効にすることにより回避できました。

書込番号:1503756

ナイスクチコミ!0


Nanashichanさん

2003/05/04 22:56(1年以上前)

このドライブでDVDFormって使えるんですか?
使えるんならいいドライブになるのに・・・

書込番号:1549557

ナイスクチコミ!0


Nanashichanさん

2003/05/05 01:06(1年以上前)

3ヶ月くらい前に試したときは駄目だったんですが,
あれからいろいろと調べてみると
見事に(?)使えるようになりました

入手先のリンク張っていいのかわからないので
探してください.

ちなみに自分が使ってる製品名は ADTECのAD-DVDMIU(IEEE)です

書込番号:1550070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

DVD-RAMドライバー

2003/03/30 21:48(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH2

スレ主 まつしまだいすけさん

お初です。ひょんな事からGMA-4020Bを単体ソフトなしで手に入れました。
これはドライバーがないとRAMは扱えないのですよね…
ネット上でダウンロードはできませんでしょうか?
OSは2000とXPです。よろしくお願いします。

書込番号:1443755

ナイスクチコミ!0


返信する
本物皇帝さん

2003/03/30 21:56(1年以上前)

あいおーでーたのさいとでさがしてみる

書込番号:1443787

ナイスクチコミ!0


スレ主 まつしまだいすけさん

2003/03/30 22:57(1年以上前)

本物皇帝さん、回答ありがとうございます。
恥ずかしくて聞きたくないけど…ファームウェアさえ手に入れればRAMは扱えるのでしょうか…

書込番号:1444041

ナイスクチコミ!0


本物皇帝さん

2003/03/30 23:38(1年以上前)

ファームではなくてドライバーでないと駄目です。

書込番号:1444190

ナイスクチコミ!0


スレ主 まつしまだいすけさん

2003/03/30 23:49(1年以上前)

なんかネタみたいですいません(笑)
ファームはあるけどドライバーが見つけられません。
ご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:1444229

ナイスクチコミ!0


牛乳焼酎さん

2003/03/31 10:29(1年以上前)

パナソニックサイトで見かけたことありますよ。
UDF2.0ドライバーを探していたら偶然見つけました。
アドレスはチェックしていません。がんばって見つけてください。

書込番号:1445217

ナイスクチコミ!0


nana-shiさん

2003/03/31 11:18(1年以上前)

VOBのInstantCD/DVD6.5 DEMO版をインストールすれば、ドライバーもインストールされます。
海外サイトでありますので、検索してみたらいかがでしょうか?
ソフトその物の評判はあまり良くないですが、ドライバーは良いですよ。
Panasonicのドライバーのように、ドライブレターが2つになる事も無いですし、フォーマットもきちんと出来ます。

個人的には気に入っているソフトなんですがね〜。
(自分は製品版を購入して、海外のアップデートで6.5にしてますが。)

書込番号:1445315

ナイスクチコミ!0


スレ主 まつしまだいすけさん

2003/03/31 19:39(1年以上前)

牛乳焼酎 さん 、nana-shi さん
色々、ありがとうございます。
今からがんばって探してみます。
大変助かりました。

書込番号:1446402

ナイスクチコミ!0


てち2さん

2003/05/04 23:02(1年以上前)

ピクセラと言う手もありますよ!
www.pixela.co.jp

書込番号:1549586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/04/28 21:59(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH2

スレ主 はつきさん

DVDドライブでTV用のDVDプレイヤーでみれるものを探しているのですが、どう探したらいいかわからないんです。
だれか教えてもらえないでしょうか。
素人ですみません。

書込番号:1531171

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/04/28 22:02(1年以上前)

意味わかんないです。
整理して書いてください

書込番号:1531182

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/04/28 22:09(1年以上前)

ついでにTVに映らないかな〜という事なのかな?
つまりTV用の出力端子がある奴とかということかい(笑

書込番号:1531218

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2003/04/28 22:24(1年以上前)

普通のDVDプレイヤーで
見られるような形式で焼ける
ドライブ(メディア)かな??

書込番号:1531280

ナイスクチコミ!0


Himazoさん

2003/04/28 22:26(1年以上前)

要するに、DVDドライブで焼いたDVDを、普通の(TVにつなげる)DVDプレーヤーで見たい、ということですかね?

もしそうなら、DVD-Rで焼けば大抵のプレーヤーで見れます。つまり、Rが焼けるドライブなら、どのドライブでも問題無いです
(…と言うか、Rに対応していないドライブの方が滅多に無いので)

書込番号:1531294

ナイスクチコミ!0


スレ主 はつきさん

2003/04/28 22:28(1年以上前)

>普通のDVDプレイヤーで見られるような形式で焼ける
ドライブ(メディア)かな??
その通りです。日本語下手ですみません。

書込番号:1531307

ナイスクチコミ!0


スレ主 はつきさん

2003/04/28 22:29(1年以上前)

皆さん。ありがとうございました。

書込番号:1531313

ナイスクチコミ!0


スレ主 はつきさん

2003/04/28 22:34(1年以上前)

すみません。またも質問なんですが、DVDドライブをつけると電源は、何W必要なんですか?友達は350あればぶっちゃけ大丈夫といっていましたが、本は400はなきゃだめとかいてありました。
実際のところはどうなんですか?
たとえばDVR-ABH2をつけるときなど…
お願いします。

書込番号:1531339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2003/04/28 22:35(1年以上前)

オーサリングしてから焼くことをお忘れなく。

書込番号:1531347

ナイスクチコミ!0


enkousukeさん

2003/04/29 22:10(1年以上前)

必要な電源容量はこちらで調べられますが...

http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/psu_calc.html

書込番号:1534780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ選択

2003/04/11 20:52(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH2

DVDドライブをどれを買うか迷っています。噂では、DVR-A05-Jがいいそうです。特にこれをしたいということはないのですが、1台買うとしたら、どれがベストですか。

書込番号:1479836

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/04/11 20:59(1年以上前)

メディアを選ばなくていいという点ならDRU-500Aだと思います(RAMが使えませんけど・・・)。
基準は何かありませんか?
価格とか、使用メディア(±・RAM等)とか。

書込番号:1479861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/04/11 21:34(1年以上前)

Pioneer DVR-105が良いと思います。総合的に何でもこなすので問題になることもありますが、でも良いです。

書込番号:1479990

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/04/11 22:26(1年以上前)

Pioneer DVR-105
気になる1台ですね。そろそろ買に行きそうです。ぷらぷらと無駄レスごめんね。(^ム^)

書込番号:1480154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2003/04/11 23:43(1年以上前)

RAMをどうしても使いたいという欲求が無ければ
DVR-105はおすすめです。
あとはバンドルソフトをご検討ください。

書込番号:1480423

ナイスクチコミ!0


?!?!?!?!?!?さん

2003/04/11 23:57(1年以上前)

因みに
DVR-A05-J≒DVR-105です。

書込番号:1480484

ナイスクチコミ!0


スレ主 gftさん

2003/04/29 12:23(1年以上前)

DVDRAMの書き込みができるものを希望します。

書込番号:1533115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷っています

2003/04/25 09:08(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH2

スレ主 山さん2003さん

DVDドライブを購入する予定ですが,
インターフェイスをUSB,IEEE,ATAPIどれにしようか
を迷っています。
内蔵型でも外付けでもどちらでも良いのですが,
書き込み,読み込み速度という観点では
どれが早いのですか?
予算としては,3万円以内でと考えています。
教えてください。

書込番号:1520634

ナイスクチコミ!0


返信する
風見鶏1さん

2003/04/25 09:13(1年以上前)

個々の製品特性はご自身で判断いただくとして
予算U30Kですと、現況では自ずとATA-PIになってしまうと思います。

書込番号:1520637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/04/25 12:10(1年以上前)

インターフェイスよりもまず書き込み規格を決めたほうかいいのでは?
(±R/RW、RAM殻付、殻なしなどね)
そうすれば、おのずと書き込み速度もけっていするでしょう。

内蔵か外付けということなら、PCに内蔵できる余裕があり使いまわししないなら、外付けを選ぶ理由は見当たりませんね。

書込番号:1520879

ナイスクチコミ!0


スレ主 山さん2003さん

2003/04/25 15:40(1年以上前)

早速ありがとうございます。
RAMにも殻つきと殻なしがあるとは勉強不足でした。
ありがとうございます。
私の場合,PCの周りは空いているし,
内蔵するベイも空いているので,
外付け,内蔵どちらでも付けることができます。
7種類のDVDが可能な機種を考えています。

書込番号:1521213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD-Rでaviファイルを焼くには?

2003/04/17 13:43(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH2

スレ主 うっかりハム太郎さん

こんにちは。
先日買ったのですが、付属ソフトGOLD5でavi形式の映画ファイルをDVD-Rに焼こうと思ったのですが、
mpegじゃないとダメと書いてありました。
他の付属ソフトを使って焼く手段はあるのでしょうか?
それともシェアウェア等で探したほうがいいのでしょうか?
初心者で申し訳ないのですが、どなたかご伝授いただければと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:1497633

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/04/17 14:00(1年以上前)

DVDビデオをつくるなら、DVDビデオ規格内の設定でMPEG2データを作ってそれオーサリングしてから、メディアに書き込む必要があります。

単なるAVIデータ(DivXでもMotionJpegでもDV-AVIでも)としてDVDに書き込むことは、GOLD5で問題なくできます。この場合は当然パソコンでしか再生できないディスクになります。

書込番号:1497653

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2003/04/17 16:12(1年以上前)

あと、まあaviの映画ってことは…(以下自主規制)

自分で処理方法をわからんのに、aviのファイルなんか扱うなってことだ。
少なくとも調べれば方法はいくらでもある。
それもできないで、こんなところで聞くなと言いたい。

書込番号:1497847

ナイスクチコミ!0


Polishさん

2003/04/17 21:19(1年以上前)

そんなに冷たく書かなくても良いのでは?
誰でも最初はわからないのだし、それを聞いているわけですから。
楽しく話しましょうよ。
ちゃんと答えてあげればそれでいいのでは?

書込番号:1498526

ナイスクチコミ!0


ガラックさん

2003/04/22 11:39(1年以上前)

「AVIをMPEGへ」をキーワードにしてgoogleで検索かければすぐわかる。

書込番号:1512476

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVR-ABH2」のクチコミ掲示板に
DVR-ABH2を新規書き込みDVR-ABH2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-ABH2
IODATA

DVR-ABH2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月27日

DVR-ABH2をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング