





このドライブを購入しようと考えているのですが、
なにぶんメディアとの相性が分からないので聞きたいのです。
最近は海外メーカーの安いメディアがかなり多くなっていますが、
(200円以内で)こういったメディアには対応しているのでしょうか?
対応というより使えるのでしょうか?どうせ、ドライブのメーカーは
無理だといいそうなので。ちゃんと使えるかもしれないのに。
メディアの対応はどうなのでしょうか?
使っている方お願いします。
書込番号:933984
0点

とりあえずは試し焼きするほかないでしょう、それから情報提供しないと嫌われますよ
書込番号:933995
0点


2002/09/09 21:29(1年以上前)
DVD-Rですがじゃんぱらで1枚168円のプラケースのプリンタブルは2倍速で問題なかったですよ他との相性は不明です
書込番号:933999
0点



2002/09/09 21:32(1年以上前)
お早い返事ありがとうございます。
そうですね。自分でも試さないといけませんね。
それよりもこのドライブを購入できればの話なんですが。
お店見て回ったのですが、私が見て回ったお店はすべて
おいていなかったのです。
ですので、先にメディアの対応について聞いてみたんです。
ありがとうございます。
書込番号:934005
0点


2002/09/10 00:18(1年以上前)
sailor(セーラー万年筆の台湾製)DVD−RWはNGでした。
書き込みを行うとメディアエラーになって書き込めませんでした。
購入店で交換してもらいましたが、交換したものも同じくNGでした。
TDKのDVD−RWは問題なく書き込めました。
書込番号:934354
0点


2002/09/10 18:28(1年以上前)
そうそう販売店でも認識しておりパイオニアは不可となってましたね
松下もだめだったのでTDKに交換してもらいました。
書込番号:935505
0点


2002/09/10 22:49(1年以上前)
DVD−R、ソフマップで¥199(?)だかのSuperX、2倍速OKでベリファイも正常に終了しました。らっき
書込番号:935988
0点


2002/09/11 02:01(1年以上前)
私はPRINCOのRWメディア(¥279円)を買ってましたが見事に失敗しました。メディアエラーが出てまったく先に進めませんしかしメディア情報は見ることだけできました。今日にでも新しいRWメディアを買おうと思っていたのでTDKが良いと言う情報はありがたかったです。最後にPRINCOのDVD-Rメディアも買いましたがまだ試していません、でもPRINCOのCD-Rは何の問題も無く書き込みできました。SuperXは普段使うにも良いほどの快適な書き込みができましたが、DVDビデオを作ったとき家庭用DVDプレイヤーでは再生できましたが、初期型PS2では認識されても読み込みできないなどのエラーが多発しました。
書込番号:936378
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > DVR-ABH2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/10/12 21:17:54 |
![]() ![]() |
5 | 2003/12/19 12:56:44 |
![]() ![]() |
4 | 2003/11/22 19:13:49 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/04 18:09:52 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/25 20:39:41 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/16 14:17:33 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/10 1:59:47 |
![]() ![]() |
0 | 2003/08/19 1:17:29 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/25 20:45:07 |
![]() ![]() |
4 | 2003/08/06 11:07:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
