このドライブでNERO5.5特別限定版のDVD書き込みは安定して書き込めるのでしょうか。またB'sとWインストールは大丈夫なのか教えていただけますか。。どうぞ宜しく。
書込番号:990575
0点
2002/10/09 17:57(1年以上前)
NERO5.5が使えるかどうかは別として、ライティングソフトを2つもインストするのはどうかと思います
どちらか一つで事足りるでしょうし、不安定な競合を招くだけだと思いますが
書込番号:991441
0点
2002/10/10 08:26(1年以上前)
DVD書き込みではなくて申し訳ありませんが、Wインストールしても
以下のバージョンではCD-R用には問題有りませんでしたよ。
B's 3.17(こんなバージョンだったはず、確か・・・)
Nero5.5特別限定版(細かいバージョンは覚えてません)
NeroのDVD書き込みは友人のLF-321JDでは問題なさそうでした。
(ただし、メディアを選んでましたが・・・。Mr.dataとかNG率高かったと思います)
ただ、王様の耳はロバの耳さんのおっしゃられるとおり、NeroとB'sは用途的に
さほど差異がないのではないかと思いますので、特にWインストールは不要だと
思います。
書込番号:992595
0点
2002/10/12 11:07(1年以上前)
王様の耳はロバのさん、耳たっC(ブラウザ変更)さん、アドバイス有難うございました。NEROを使ったDVD焼きでやってみます。何かありましたら又この板に報告します。
書込番号:996254
0点
2002/10/27 17:53(1年以上前)
焼きソフトは複数入れても問題ないと思いますよ。
私は、B's、WinCDR、Nero、Discjuggler、CloneCD、CDRwin、RecordNow MAX
と入れ過ぎてますが、不具合は一度も起こってません。
今更ながら遅レスしておきます。
書込番号:1028361
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > DVR-ABH2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2004/10/12 21:17:54 | |
| 5 | 2003/12/19 12:56:44 | |
| 4 | 2003/11/22 19:13:49 | |
| 0 | 2003/11/04 18:09:52 | |
| 3 | 2004/03/25 20:39:41 | |
| 0 | 2003/10/16 14:17:33 | |
| 4 | 2003/10/10 1:59:47 | |
| 0 | 2003/08/19 1:17:29 | |
| 1 | 2004/03/25 20:45:07 | |
| 4 | 2003/08/06 11:07:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




