

このページのスレッド一覧(全278スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年9月21日 18:02 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月21日 14:42 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月21日 20:58 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月21日 05:51 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月20日 11:29 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月19日 18:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




私もマルチドライブ購入しました。
Windows .NETでも正常に使えます。
ただし、RAMにUDFで書くためにはXP用のドライバのインストールファイルを弄らなければいけません。
とてもよいドライブですね。
0点





IO−DATAとは違う発売元ですがアキバのTOWTOPでラディウスと言う所から発売されたマルチドライブを発見しました。
値段は¥33800、やっぱりケース無しRAMでした。
大量?に入荷してる模様。
0点


2002/09/21 14:34(1年以上前)
IOとの違いはバンドルソフトが少し少ないようです。
どうしても手に入らないようでしたらラディウスでもおKだと思われます。
書込番号:956316
0点


2002/09/21 14:41(1年以上前)
[940574]他メーカもあるよ。
書込番号:956320
0点




2002/09/21 20:57(1年以上前)
DUALCPUは駄目かどうかというのは、おそらく付属のパナソニックのドライバの問題だと思います。
パナソニックのドライブではDUALCPUで使えたと使えないという両方の報告を見ます。
lucky009さんは、Windows XPをお使いですね。FAT32書き込みならXP付属のドライバで使えるかもしれません(保障はできませんが)
書込番号:956909
0点





このドライブに付属しているRAMのドライバーにはメディアの汚れ確認ができるツールがあるみたいなのですが、インストールしてもドライブのプロパティにTOOLのタブが出てきません。
CDの中にはそれらしいものが入っているのが確認できますが、インストールができません。
もしかしてドライブがこの機能に対応していないのでしょうか?
マニュアルにはそのあたりのことが書いてないようなのでよくわかりません。
わかる方がいましたらどうか教えていただけませんか?
OSはWINDOWS2000です。
XPでも入れてみましたが同じでした。
CPU P4 1.6A
M/B GYGABYTE IRXP
メモリー N/B 512M DDR CL2.5
HDD MAXTOR L3 L4
DVD-ROM SD-M1612
CD-R LITEON LTR-32123S
0点


2002/09/21 00:43(1年以上前)
DISKからDVDToolを起動させて「汚れ確認」ボタンを押すと
「ドライブは[汚れ確認]機能をサポートしていません。」
と表示されることからこのドライブでは使えない機能だと思います。
書込番号:955473
0点



2002/09/21 05:51(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
やはりこのドライブではサポートされていないようですね。
CDのオンラインマニュアルには使い方が記載されていたので使えるものとばかり思っていました。
使えない機能なら、何らかの方法でそのことを表示してほしかったです。
とりあえず疑問は解消しました。
のり弁当さんどうもありがとうございました。
書込番号:955803
0点





スーパーXはプリンコのブランドのひとつに過ぎません。
プリンコのメディアをあまり使いたくない人はやめたほうがいいでしょう。
ちなみにDMR−HS1では無敵状態でしたけども・・
0点

DMR−HS2でも繰り返し使ったわけではないのですが
今のところ問題なく使えます。
ドライブがパナソニックなら一応大丈夫みたいですね。
記録がパナソニックで日立のドライブで再生はOKでした。
ノーブランドは2倍速で書き込んだとき問題ありそうですね。
書込番号:954308
0点





昨日買ったのですが、早速ラディウスのメディア9.4RAMを使ってみたのですが、書き込みまで出来て次の時に動画をみようと思って起動させたらフリーズしてしまいました。
アスロンXP1800+
0点


2002/09/19 18:36(1年以上前)
そのメーカーだったかどうかは忘れましたが、台湾大手メーカーのやつが2ヶ月ほど前にリコールで回収になってましたなぁ。。
書込番号:952992
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
