DVR-ABH2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-RAM DVR-ABH2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-ABH2の価格比較
  • DVR-ABH2のスペック・仕様
  • DVR-ABH2のレビュー
  • DVR-ABH2のクチコミ
  • DVR-ABH2の画像・動画
  • DVR-ABH2のピックアップリスト
  • DVR-ABH2のオークション

DVR-ABH2IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月27日

  • DVR-ABH2の価格比較
  • DVR-ABH2のスペック・仕様
  • DVR-ABH2のレビュー
  • DVR-ABH2のクチコミ
  • DVR-ABH2の画像・動画
  • DVR-ABH2のピックアップリスト
  • DVR-ABH2のオークション

DVR-ABH2 のクチコミ掲示板

(1367件)
RSS

このページのスレッド一覧(全278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-ABH2」のクチコミ掲示板に
DVR-ABH2を新規書き込みDVR-ABH2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

パナソニックDVD-RAMは編集可能?

2002/09/06 15:38(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH2

スレ主 PARAPARAさん

パナソニックDVDプレーヤー(DMR-HS1)で録画した、DVD-RAMの画像データは、DVR-ABH2で編集(分割、名前の変更等)は可能でしょうか?
さきほど、I/Oデータのサポートセンター(03-4288-1039)に電話して聞いてみたのですが、「再生はできますが、編集は動作検証していないので分かりません」というつれない返事でした... (DVD-MovieAlbum LEに編集機能はあるとの話でしたが)

書込番号:927860

ナイスクチコミ!0


返信する
真・マサ斉藤さん

2002/09/07 10:14(1年以上前)

一回HDDへコピーしての編集ではダメなのでしょうか?
DVD-RAM上での作業では時間がかなりかかると思いますが。
(アクセススピード、リードライトスピードが遅いため)

また、心配ならそのような作業の実績のあるドライブを
使用してはどうでしょうか?

書込番号:929240

ナイスクチコミ!0


スレ主 PARAPARAさん

2002/09/07 12:16(1年以上前)

レスありがとうございます。そうですね、HDDにいったんコピーして編集する方法もありそうですね。あとHS1での編集はいろいろ制約が多いもので... VR-ABH2でDVD-RAMから直接編集できればうれしいのですが。DVR-ABH2でも編集可能とは思いますが、まだ出始めですのでちょっと不安です。

書込番号:929410

ナイスクチコミ!0


maywakun01さん

2002/09/08 14:07(1年以上前)

先ほどDVR−ABH2が届いたので早速HS−1で録画したRAMを付属のDVD−MovieAlbumにて編集したところ、全く問題なかったです。
分割、名前変更、結合いずれもOKです。
ただし、編集精度はHS−1本体で行ったほうが高いような印象でした。
やはり、キーボードでのタイトル入力は便利ですね〜。

書込番号:931527

ナイスクチコミ!0


花の子さん

2002/09/08 20:54(1年以上前)

DVR-ABH2の購入を検討中なんですが、DVカメラから直接IEEE1394でDVDにした場合、画質は大丈夫なんでしょうか?たとえば、HS−1の方が綺麗だとか? ぱそこんで編集したりしたいんですが、画質が心配なんです。子供の思い出とか記録したいもんですから。
ここでの書き込みにはふさわしくないかもしれないんですが、もしご存知の方や実際におやりになっている方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:932087

ナイスクチコミ!0


スレ主 PARAPARAさん

2002/09/09 00:01(1年以上前)

maywakun01さま。ありがとうございました!早速買いに行きます。(もう売り切れかも...)
花の子さま。すいません、DV持ってないもので。(DMR-HS1はIEEE1394ありますのでDVからも録画できるとは思いますが...)

書込番号:932410

ナイスクチコミ!0


花の子さん

2002/09/09 15:12(1年以上前)

PARAPARA さま お返事有難うございました。
今日、ヨドバシさんへ買いに行きましたら売り切れでした。
ところが、うわさらしいのですが、サンヨーから同じようなOEM版が出るかもしれないとの事でした。あくまでうわさなので、こんなところに書いてよいのか分かりませんが・・・。IOのこの製品は、サンヨーさんで作っているそうで(初めて聞きました)、お値段も更に安くなるそうなので、とりあえず、すこし待ってみることに致します。
有難うございました。

書込番号:933395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

5.2Gのメディアはばらせば読める?

2002/09/01 12:33(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH2

スレ主 oliversacks2さん

パナソニックの101Nユーザーで、新しいマシンを組むために
両面5.2Gのメディアにデータをストアして新マシンに移行
中に101Nが読み出せなくなり、思案しています。
両面5.2Gのパッケージを分解して、裸にすればこの器械で
読めるようになるか心配です。どうせならこれにしたいんですが、
前のバックアップメディアは全部で5枚あり、重要なデータが
入っています。2.6Gメディアは読み出しできるようなことが
メーカーのHPには書いてありますが、ご意見を伺えたら幸いです。

書込番号:920256

ナイスクチコミ!0


返信する
HOKさん

2002/09/01 15:47(1年以上前)

I/Oに問い合わせるか、NECのOEM品搭載PCのヘルプにあるかも知れませんね。

書込番号:920563

ナイスクチコミ!0


スレ主 oliversacks2さん

2002/09/01 17:54(1年以上前)

ありがとうございました。
NECから検索しました。
http://121ware.com/support/pc/r2/data/kb/005/005026/005026.htm
に2.6/5.2Gは読み出し可能と書いてありました。
裸にすれば読み出しは出来るということですね。(そう理解しました)

書込番号:920746

ナイスクチコミ!0


Amasさん

2002/09/02 23:16(1年以上前)

10月発売予定のパナ製スーパマルチ買えば、わざわざ裸にする必要ないよ。

書込番号:922907

ナイスクチコミ!0


ぬぬぬ!?さん

2002/09/03 11:42(1年以上前)

スーパーとはこれいかに??
マルチドライブ注文しちゃったけど??
新しくパナからも出るんですか?

書込番号:923587

ナイスクチコミ!0


ijuuyさん

2002/09/05 22:00(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0626/tech06.htm
この記事の下のほうにあるやつだと思いますよ。

書込番号:926989

ナイスクチコミ!0


tada0930さん

2002/09/07 20:46(1年以上前)

殻の話が良く書いてありますが、この製品は殻つき使えないの?
両面の9.4G何枚か持ってるんですが・・・

書込番号:930144

ナイスクチコミ!0


ndlさん

2002/09/09 02:09(1年以上前)

当方、NEC VALUESTAR G所有です。中身は同じということで...

殻つきは読めません。殻を引っぺがすしかないです。
仕方ないから、RAMはTYPE IVを買ってきました。

書込番号:932656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PS2での再生について

2002/09/08 13:41(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH2

スレ主 マーぴゃんさん

動画をDVD−Rにコピーし、それをプレステーション2で
見る事(再生)は出来ますか?

書込番号:931485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2002/09/08 14:54(1年以上前)

DVD-Videoフォーマットの則って作成していれば再生できるはずです。

書込番号:931594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入できました

2002/09/08 09:08(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH2

スレ主 WILDBIRDさん

ローカル情報ですが、9/7に相模原のノジマ本店でDVR-ABH2を購入できました。
価格は本体34800-3480(優待割引)+1566(税金)-3132(ポイント)=29754円でした。
優待券があったので、結構安く買えました。
品薄状態と思っていたのですが、在庫は山済み状態(約20個)でたくさんありました。
近くの人で欲しい方はまだあると思いますので、行ってみてください。

書込番号:931109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました&Mediaについて

2002/09/08 05:43(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH2

スレ主 Oracle9iさん

9/6(土)にビックピーカン有楽町店にて、本体34,800円+Tax1,740円-ポイント3,480円=実質33,060円にて購入しました。購入は19時くらいだったと思いますが、在庫は見える限り残り2台といったところでした。
みなさんと各メディアの製品名/購入単価/購入店舗/あと焼き具合?なんかを情報交換できればうれしいです。焼き具合はまだ十分に試せていませんがメディア情報はこんな感じでした。すこぶる安いわけではないのでしょうが、参考になれば。当方 Panasonic DMR-E30 での使用を試してみたいとおもってます。

DVD-R
Sony 製 DVD-R for Data/Video 4.7G / 1枚 580円 / BicP(有楽町) / 買ってません
Princo 製 DVD-R for Data 4.7GB / 5枚一箱995円 / Sofmap(有楽町)/安いので買ってみました。

DVD-RAM
カートリッジなし 三菱化学製 DRM47NU1 / 1枚980円/ BicP(有楽町)/ これから使用します

書込番号:930961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

届きました!

2002/09/06 14:21(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH2

スレ主 carnaviさん

9/3にPC-Success通販にて注文、本日(9/6)届きました!
価格より、納期で選びました。
ちなみに、東京都下で送料800円+本体32,740円に消費税でした。
これから、取り付けてみます。

書込番号:927792

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2002/09/06 14:27(1年以上前)

へぇ、あそこの場合は『価格より、納期』って所が逆だと思ったんだけどなぁ。

書込番号:927800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/09/06 14:31(1年以上前)

知らぬが仏かぁ

書込番号:927805

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/06 16:18(1年以上前)

発売はされているんだ
>9/3にPC-Success通販にて注文、本日(9/6)届きました!

考え変えないといけないんですね、羨ましいです本当に

書込番号:927897

ナイスクチコミ!0


yododonoさん

2002/09/06 21:04(1年以上前)

yodobashiで予約したけど、今日発送のようです。
たのしみです。
PS Murauchiに在庫ありました。

書込番号:928321

ナイスクチコミ!0


yododonoさん

2002/09/06 21:14(1年以上前)

ちなみに、Murauchi 32710+税(会員価格)
Yodobashi 36540(税込み)ポイント 4751 です。
どちらも送料込み。

書込番号:928341

ナイスクチコミ!0


スレ主 carnaviさん

2002/09/06 22:04(1年以上前)

かつて、顧客情報が…って話なら、知ってますよ!
私は、何度も利用していますが、納期も何も問題にあったこと
ありませんでした…

書込番号:928435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/09/07 02:55(1年以上前)

速報:初のDVDマルチドライブ単体製品、店頭に登場
〜ファンレスで短い全長

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0906/iodata.htm

書込番号:928891

ナイスクチコミ!0


yododonoさん

2002/09/07 22:56(1年以上前)

Murauchiも、Yodobashiも、取り扱い品から消滅しました......

書込番号:930435

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVR-ABH2」のクチコミ掲示板に
DVR-ABH2を新規書き込みDVR-ABH2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-ABH2
IODATA

DVR-ABH2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月27日

DVR-ABH2をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング