DVR-ABH4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,300

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW/DVD-RAM DVR-ABH4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-ABH4の価格比較
  • DVR-ABH4のスペック・仕様
  • DVR-ABH4のレビュー
  • DVR-ABH4のクチコミ
  • DVR-ABH4の画像・動画
  • DVR-ABH4のピックアップリスト
  • DVR-ABH4のオークション

DVR-ABH4IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月下旬

  • DVR-ABH4の価格比較
  • DVR-ABH4のスペック・仕様
  • DVR-ABH4のレビュー
  • DVR-ABH4のクチコミ
  • DVR-ABH4の画像・動画
  • DVR-ABH4のピックアップリスト
  • DVR-ABH4のオークション

DVR-ABH4 のクチコミ掲示板

(1272件)
RSS

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-ABH4」のクチコミ掲示板に
DVR-ABH4を新規書き込みDVR-ABH4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

付属ソフト

2003/11/24 20:24(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH4

スレ主 HDD無しDVDレコ所有者さん

LG電子の物が安いのでそちらを買う予定でしたが、迷っています。
この日立LGのドライブが搭載されているものは、アイオーデータ
の他、メルコなどからも出ていますが、メーカーによって付属ソフト
が異なるようです。どのメーカーの製品が良いでしょうか?

書込番号:2159603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4644件

2003/11/24 20:40(1年以上前)

付属ソフトのうち、自分に必要なものの値段を考えていけば、
自ずと答えが出る筈です。
自分なら、ソフトは一揃い持っているのでLGのバルク品で十分。

書込番号:2159658

ナイスクチコミ!0


kirara2003さん

2003/11/24 21:26(1年以上前)

私はDVDライティング関係のソフトを何も持ってなかったので、
LGのリテール版(=箱入り)買いましたよ〜(^-^)
 B's Recorder GOLD5とかNeo DVDとかとかついてて、
しかもソフトは日本語だったので安心でしたよ♪(付属ソフトは全部日本語ですよ!)
 パソコンへの取り付け方の説明書は英語とかで書かれているので、
内臓ドライブの取り付け方を知らない人にはちょっとだけ
敷居が高いかもしれませんね。


#ここの情報おかげでアイオーの高いドライブを買わずに安く済みましたー♪
感謝感謝!
同じものなら安いほうがええがな〜(^-^)o

書込番号:2159869

ナイスクチコミ!0


スレ主 HDD無しDVDレコ所有者さん

2003/11/24 21:59(1年以上前)

>XJRR2さん
実を言いますと、今のPCには「Ulead DVD MovieWriter 2」と
「RecordNow DX」というソフトは入っているんです。相性の
問題があるかどうかは知りませんが、使えるかもしれませんね。

>kirara2003さん
LGの付属ソフトが全部日本語とは知りませんでした。
良い情報ありがとうございました。ただしドライブの
交換したことがないので、悩み所ですね。私も安いほうが良いです。

書込番号:2160037

ナイスクチコミ!0


スレ主 HDD無しDVDレコ所有者さん

2003/11/27 22:44(1年以上前)

IOデータを買うか、LG電子のリテールを買うか迷いましたが、
結局安いLGの方を買いました。取り付けは簡単にできました。
時間がかかりそうですが、この付属していたソフトメーカの
ソフトを今まで使ったことが無いので、じっくり勉強します。

この掲示板に書き込むべきではないですが、良い買い物をしました。

書込番号:2170549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

焼いたときのリージョンコードは?

2003/11/23 04:23(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH4

スレ主 検討家さん

まだDVDレコーダーを持っていないので検討中です。
因みに、この機種に限らずPCのDVDレコーダーで焼いたらリージョンコードは何になるのでしょうか?
ご教授をお願いします。

書込番号:2153789

ナイスクチコミ!0


返信する
aqaqaqaqaqaqさん

2003/11/23 04:41(1年以上前)

通常のライティング作業ではリージョンコードは設定されないはずですのでリージョンフリーです
リージョンコードはライティングソフトに設定する機能があり意図的に設定して
初めて有効になります

リージョン設定やコピーガード設定は業務向けの比較的高価なライティングソフトしか
サポートしてませんでしたが最近ではAdobeのEncoreなどでその機能が実現されて
いるようですね

書込番号:2153794

ナイスクチコミ!0


スレ主 検討家さん

2003/11/24 01:29(1年以上前)

お返事有難うございます。
よくわかりました。フリーなら問題ないです。

書込番号:2156963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオ変換

2003/11/22 07:10(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH4

スレ主 ナメックさん

先日,ABH4Sを購入し,MovieWriter2.0SE で,DVD−Videoからリッピングした映像を焼こうとしました.プロジェクトをDVDにして,「ビデオを追加」で、拡張子.vobを開こうとしたところ開けず拡張子を.mpgに変えたところ開くことができました.ですが,最後にDVDで焼くステップで,焼こうとすると焼く前に「ビデオを変換」となり,その焼く前の変換でものすごく時間がかかってしまいます.(私のパソコンのスペックの悪さもあるでしょうが.). 

そのビデオ変換を行わないようにするためにプロジェクトの設定で,「プロジェクトに対応したMPEGは変換しない」という項目にチェックを入れても駄目です.何かいい方法はないでしょうか.

書込番号:2150532

ナイスクチコミ!0


返信する
戦闘妖精雪風さん

2003/11/22 07:50(1年以上前)

できたやつ拡張子変えずにCLONE DVDへそのままもって行き焼き込み

書込番号:2150566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/11/22 07:53(1年以上前)

DVDを普通にコピーすればよいのでは?
Vob単体で焼きたいのでしょうか?
やり方はありますが市販のモノもできてしまうのであえて伏せておきます。

書込番号:2150570

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナメックさん

2003/11/22 08:04(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます.
私としては,DVDを単独で焼くのではなく複数のDVDからリッピングし
それを,オーサリングソフトを用いてベストを作りたい思っています.

cloneDVDでも可能でしょうか?

書込番号:2150587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/11/22 10:57(1年以上前)

ディスク違いのvobファイルを一つにするにはクイックDVDというソフトでできます。
これまた違法コピーが絡んでくるので方法は伏せます。
調べてみてください。

書込番号:2150923

ナイスクチコミ!0


ごはん0141さん

2003/11/23 05:38(1年以上前)

っていうか リッピングしたDVDのデータを「VIDEO_TS」フォルダに入
れてMovieWriterで開けばデーターが開きますよ。
複数のデーターなら適当に「VIDEO_TS1」「VIDEO_TS2」とかVIDEO_TS
ファイルの後ろにナンバリングしても平気ですしね。

書込番号:2153826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDディスクの特徴

2003/11/22 00:28(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH4

スレ主 ピンきりさん

今DVDドライブを検討している者でございます。
どうしてもわからない事があるのですが、アドバイスをいただけませんか?
DVD−R(W)とDVD+R(W)の違いは何なんでしょうか?
いくら調べても今ひとつ分かりませんでした。
それぞれどの様な特徴があって、どういう風に使い分けるのがいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:2149997

ナイスクチコミ!0


返信する
戦闘妖精雪風さん

2003/11/22 00:41(1年以上前)

ほぼ同じ
-RW陣営DVDフォーラムは有名でPS2で再生可とか言える
反対に+はフォーラムより優秀だけど互換が少しだけわるかったのを叩かれた PS2での再生は問題なし+R

書込番号:2150039

ナイスクチコミ!0


クルスクさん

2003/11/22 01:57(1年以上前)

http://home10.highway.ne.jp/yokohama/dvdplus/
ここあたり読んで勉強しましょう。

書込番号:2150251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/11/22 03:45(1年以上前)

ケータイ買い換えるときのキャリアの差みたいに考えれば良いです。

-系のほうが激安系メディアが手に入りやすいですが
環境によっては激安系では安定して焼けない場合があります。
そうすると有名ブランド物では大して価格差が無かったりします。

レコーダー市場で-系が採用されていることもあって
-系の方がメディアも入手しやすいです(コンビニとか)
ただ世界規模で見ると+R系のレコーダーが互角(以上)なので
+が-に駆逐されるほどの差にはなりません。

ぶっちゃけ激安メディアで相性が良いものが見つかれば-
そうでなければ書き込みの速いほう、位の差になるでしょう。

書込番号:2150375

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピンきりさん

2003/11/23 15:10(1年以上前)

クルスクさん早速見てきました。
とっても勉強になりました。感謝いたします。
本日購入してきました。ABH4。値段もなんだかこなれてきていたので、マルチにしました。メディアの値段もほとんど変わらないので、いろいろ使い分けてみようと思います。
皆さんどうもありがとうございました。

書込番号:2154871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

付属のソフトユーザー登録について

2003/11/21 18:51(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH4

スレ主 ikki0324さん

初心者の者ですが、この製品を買ってインストール
しました。そこで、初歩的な質問なんですが、
ユーザー登録は付属のソフト分すべて行った方が
いいのでしょうか?
皆さんは、ユーザー登録しましたか?
結構ソフトありますよね。
利点はあるのですか?
教えてください。お願いします。

書込番号:2148798

ナイスクチコミ!0


返信する
sukiyakiさん

2003/11/21 19:32(1年以上前)

一応全部登録しました。
でもSE版に特典は無いでしょうねぇ。
有ったとしても、製品版が割安で買えるとかかな? あるかなぁ・・・
良く読んでないや(^^;

書込番号:2148884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4644件

2003/11/21 21:18(1年以上前)

会員登録したユーザーのみアップデートバッチをダウンロードできる
ソフトも世の中には存在します。CyberLinkとかがそう。

書込番号:2149178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ABH2が特価

2003/11/21 07:09(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH4

スレ主 お豆さんさん

記録型DVDが欲しいと思ってこのABH4を狙っているのですが
明日近くの大型電気店で「ABH2が¥9800」となっていました。
 非常に安いので購入しようと思っていますが、倍の値段を出しても
ABH4を買ったほうがいいでしょうか?
 パソコン初心者ですのでアドバイスあれば教えてください。

書込番号:2147388

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/11/21 08:28(1年以上前)

ABH2ってもしかして書き込み2倍速のやつですか?
私ならパスです。

書込番号:2147479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/11/21 08:33(1年以上前)

私もパスします。
PCが2年前くらいの機種で、時間はあまり気にせずまったりと作業するなら買ってもいいです。
あるいは、後で4倍速以上をもう1台購入するなら、買い。

書込番号:2147494

ナイスクチコミ!0


しいたけx2さん

2003/11/21 08:53(1年以上前)

9800は、高くも安くもないといったところでしょうか?
ABH2と4040Bを2台持ってます。
4倍速ということで買ったSUPER-Xが2倍速でしかやけないっちゅーのは、どういうことでしょうか????(-_-;)

書込番号:2147527

ナイスクチコミ!0


ぱっかぽんさん

2003/11/21 10:13(1年以上前)

推薦メディアではないからだと思います。4040Bならアイオ−ABH4の推薦メディアを参照されてはいかがでしょうか。

書込番号:2147665

ナイスクチコミ!0


サイフォンさん

2003/11/21 18:28(1年以上前)

来月にはパイオニアが“8倍速”DVD±R/RWの「DVR-A07-J」を発売するという話なので(高価だと思いますが)、これから“2倍速”を購入されても、きっと直ぐに「もっと速いのが欲しい!」となると思いますが・・・。
CD-Rと違いDVDは容量が大きいので、焼くのに時間を要します。2倍速、4倍速、8倍速の焼き込み速度の差は大きいですよ。

ご参考まで。 サイフォン

書込番号:2148739

ナイスクチコミ!0


ぱっかぽんさん

2003/11/21 19:26(1年以上前)

DVD1枚(4.7G)
2倍→約30分…安い
4倍→約15分…頃合
8倍→約8分……ちょっと高い

書込番号:2148873

ナイスクチコミ!0


スレ主 お豆さんさん

2003/11/21 20:11(1年以上前)

みなさん、たくさんのご意見ありがとうございました。
やはり後悔しないためにも今の機種を買うのが一番ですね。
 ABH4を買うことに決めました!

 ホントみなさんありがとうございました!!

書込番号:2148980

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVR-ABH4」のクチコミ掲示板に
DVR-ABH4を新規書き込みDVR-ABH4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-ABH4
IODATA

DVR-ABH4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月下旬

DVR-ABH4をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング