DVR-ABH4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,300

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW/DVD-RAM DVR-ABH4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-ABH4の価格比較
  • DVR-ABH4のスペック・仕様
  • DVR-ABH4のレビュー
  • DVR-ABH4のクチコミ
  • DVR-ABH4の画像・動画
  • DVR-ABH4のピックアップリスト
  • DVR-ABH4のオークション

DVR-ABH4IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月下旬

  • DVR-ABH4の価格比較
  • DVR-ABH4のスペック・仕様
  • DVR-ABH4のレビュー
  • DVR-ABH4のクチコミ
  • DVR-ABH4の画像・動画
  • DVR-ABH4のピックアップリスト
  • DVR-ABH4のオークション

DVR-ABH4 のクチコミ掲示板

(1272件)
RSS

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-ABH4」のクチコミ掲示板に
DVR-ABH4を新規書き込みDVR-ABH4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

外付けっていつですか?

2003/08/11 23:32(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH4

スレ主 うそつきク〜さん

自分は、このDVD-RAMの書き込みが3倍できるやつをずっと待っていました。
(DVD-RAMのビデオカメラを持っているので、これを編集したくて。)
→日立の初代DVD-CAMです。
でも外付けが欲しいのですが、どなたかご存知な方いらっしいますか?
参考情報でもウワサでもなんでもいいので、外付けの発売時期の情報をご存知の方教えてください。
9月末に旅行に行く前に、今までRAMに撮影した動画をPC内にまとめてしまって、RAMディスクを再利用していきたいのですが。。。

書込番号:1847230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3034件

2003/08/12 01:47(1年以上前)

http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/07/25/print/645174.html
この製品ではないですが、中身は同じロジテックの製品ならUSB2.0外付けが8月中旬に出るらしい。でも遅れてるのかな?
なぜか内蔵型が8月下旬と遅いのがナゾですが。僕はIEEE1394接続ができる方が欲しいですね。

外付けは売れ筋ですから、多分アイオーもメルコも出すでしょう。このロジテック製品の売り出し頃にぶつけてくるんじゃないですか?あくまで予想ですが。

書込番号:1847620

ナイスクチコミ!0


Blue999さん

2003/08/14 05:00(1年以上前)

今日、新宿ソフマップでうろうろしていてアイオデータのカタログがあったので持ち帰りました。で、見てみると外付けタイプが出ています。ただし、「発売予定」とあって、発売日や価格の記載はありません。

型番は「DVR-UEH4」で、アイオー得意のUSB2.0とIEEE1394の両インターフェイスです。それ以外はDVR-ABH4と同じみたいです。

カタログはアイオーのサイトにもPDFファイルやJPEGファイルでアップされています。
http://www.iodata.co.jp/products/pdf_index.htm

上記サイトの「今月の新製品」「多彩なDVDに記録できるドライブ・・・ついに誕生」という箇所にでています。

「DVR-UEH4」をキーにGoogleなどで検索しましたが、上記サイト以外に特に記事を見つけられません。未発表でしたっけ?

書込番号:1853498

ナイスクチコミ!0


スレ主 うそつきク〜さん

2003/08/19 22:22(1年以上前)

ありがとうございました。
お返事大変おそくなりもうしわけございませんでした。
発売予定がすぐになってくれることを祈りつつ、
ロジテックも考慮に入れてみようかと思います。
ありがとうございました!

書込番号:1870642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

コピー速度

2003/08/18 13:55(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH4

スレ主 そうなのさん

-RAM3倍メディアでRAMドライブ、-+RW4倍メディアでパケットドライブ。
エクスプローラーでのコピー速度で以上の2つはどちらが早いでしょうか?
(パケットライト時は、クイックではなく最初に全フォーマットをしていたとして)

書込番号:1866515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/08/18 14:00(1年以上前)

+RW4倍>-RW2倍>RAM3倍
-RWの4倍って今のとこないです。
RAMはベリファイ入る分遅い、ただその分信頼性が高い。

書込番号:1866527

ナイスクチコミ!0


スレ主 そうなのさん

2003/08/18 14:34(1年以上前)

さっそくありがとうございます。
RAMドライブなんですが、プロパティ見る限りでは、速度の選択が見当たりません。(パケットドライブにはありました)。つまり1倍固定とかでライトしていて更にベリファイしてということでしょうか。そうなら、-RW4倍に比べて相当遅いでしょうか。

書込番号:1866581

ナイスクチコミ!0


キーマカレーさん

2003/08/18 17:19(1年以上前)

RAMドライバによる書き込みは、ベリファイの時間を考慮すると1.5倍速換算(実際には1.3倍程度)の書き込み時間がかかります。RAM3倍速の書き込みを実現するには、B'sでベリファイ止めるしかなさそうです。
参考ページ・パナ製ドライブ2倍速のケース
http://panasonic.jp/p3/multi/guide/pcdata/pcdata1_2.html

書込番号:1866907

ナイスクチコミ!0


スレ主 そうなのさん

2003/08/18 18:05(1年以上前)

キーマカレー さんへ
B'sGOLDの対象ドライブとしてはそのようですね。エクスプローラーの対象ドライブとしてはベリファイを外せないようです。

RAMドライブとして速度の選択が見つからなかった件を調べたところ、メディアを自動認識して
いるらしい。3倍メディアを使用すればライト動作は3倍、1倍メディアを使用すれば1倍、固定になるようだ(ぷらすベリファイ)。

書込番号:1867010

ナイスクチコミ!0


キーマカレーさん

2003/08/18 20:37(1年以上前)

大変もうし訳ありません。オオカミ少女となっていました。
「B's Recorder GOLD5 BASIC」ver5.33では、コンベアは、はずせる様ですが、ベリファイは、はずせない様です。これがドライブ固有の仕様からなのか、はたまたB's Recorderのあるバージョンからなのかわかる方お願いします。

書込番号:1867365

ナイスクチコミ!0


みょとさん

2003/08/19 19:35(1年以上前)

ベリファイレスはPanasonicの独自機能らしいです。

書込番号:1870175

ナイスクチコミ!0


キーマカレーさん

2003/08/19 22:00(1年以上前)

>みょとさん
返信有り難うございます。

書込番号:1870542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD-MovieAlbum使えますか

2003/08/18 23:36(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH4

スレ主 マジコンさん

現在使用中のPanasonic DVD-RAM/R、LF-D321をこれに
換装しようと考えています。
その際、今インストールしている DVD-MovieAlbumは
そのまま使えるでしょうか。
DVDレコーダーを持っているのでDVD-MovieAlbumは
必需品なのです。
メルコのDVSM-34242FBには添付されているようですが
DVR-ABH4の方が在庫があるようですのでインストール
している DVD-MovieAlbumがそのまま使えればこちらを
買おうかと思っています。

書込番号:1868114

ナイスクチコミ!0


返信する
bakutaroさん

2003/08/19 00:13(1年以上前)

私もDVD-MovieAlbum使っていましたが、ドライブ交換後も新しいドライブで問題なく使えています。

書込番号:1868277

ナイスクチコミ!0


スレ主 マジコンさん

2003/08/19 04:10(1年以上前)

bakutaroさんありがとございます。安心しました。
これで、DVR-ABH4かDVSM-34242FBどちらか先に手に入る方にしようと
思います。ちなみに、自分の近所の店では(大型店も小型店も)まだ
売っていません。

書込番号:1868725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いつなんでしょう?手に入るのは?

2003/08/12 00:21(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH4

スレ主 仕事中にアイスが当たったさん

8月頭に大型家電ショップにて予約をしたのですが未だ入荷の電話が無いのです。ほかのパソコンショップに先日遊びに行ったら置いてありました。哀   初期入荷後の状況はどうなのでしょうか?

書込番号:1847400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3034件

2003/08/12 01:59(1年以上前)

予約キャンセルして、売ってるのを買えばいいのに…と、思ってしまいますが?
ソフマップとか普通に置いてたしなあ。しかし今は高いので買わない。パナの発売待ち。…でもロジテックのIEEE1394外付けが出たら欲しいかも。うーんどれ買うか迷いますね

書込番号:1847645

ナイスクチコミ!0


スレ主 仕事中にアイスが当たったさん

2003/08/18 23:24(1年以上前)

やっと入荷の電話が昨日有り、今日手に入れる事が出来ました。

書込番号:1868065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

DVD-RAMがフォーマットできません

2003/08/14 17:32(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH4

スレ主 ガリバーさん

どなたか助けて下さい。
この製品を本日購入し、PCに取り付けてパナの3倍速対応の皿を
フォーマットしようとしたのですが、『他のユーティリティもしくは
アプリケーションが使用。。。』と出てフォーマットできません。
他のアプリもユーティリティも動かしてないのになぜなんでしょうか?
前にインストールしたB'sClipもGOLDもアンインストールして、付属の
新しいものをインストールしても変わらずです。
実は、他に富士通のBIBLO MG13Dに付いているMULTIドライブの方でも
フォーマットしようとしたのでうが、同様な症状が出ています。
皿のせいなのでしょうか?
インターネットでも調べてみましたが、うまくヒットさせる事ができ
ませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:1854891

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ガリバーさん

2003/08/14 17:43(1年以上前)

すみません、フォーマットの種類を書き忘れました。
UDF1.5でフォーマットしようとしています。

書込番号:1854917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/08/14 17:45(1年以上前)

RAMドライバ入れて、マイコンピュターのアイコン右クリックからフォーマットできないんですか?

書込番号:1854927

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガリバーさん

2003/08/14 18:44(1年以上前)

その通りでございます。
なにゆえに『他のユーティリティもしくはアプリケーションが
使用。。。』のメッセージが出てしまうのでしょうか?
物理フォーマットもダメでした。
状況が変わった?事が1点
 BIBLOの方でなんにもしたわけではないのですが、1枚だけ
 フォーマットができました。2枚目をしようとしたら、また
 同じエラー?(上記メッセージ)でした。
 何かのタイミングなのでしょうか?不可解というか困ります。

書込番号:1855080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2003/08/14 19:38(1年以上前)

ガリバー さんこんにちは。

過去ログにあった対処法です。一度確認してみて下さい。

1.ログオンしているユーザーにアドミニストレータの権限があるかどうかを確認。
2.Windows XP標準のCD-R/RWディスクへの書き込み機能をOFFにする。
3.他製品パケットライティングソフトを停止させる。
4.アンチウィルスソフトを停止させる。
5.デバイスマネージャーからドライブを削除して再起動し、再認識させる。

書込番号:1855183

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガリバーさん

2003/08/14 19:57(1年以上前)

すしだろう さん
で、できましたーーー!!
NortonAntiVirusを無効状態にしたら、ウソのようにアッサリと
フォーマットができました。
本当にありがとうございました。

過去ログは、いろんなRAMドライブ関連のところを探したつもり
だったのですが、見落としていたようです。

たかろう さんもありがとうございました。

書込番号:1855247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/08/14 20:02(1年以上前)

よかったですね、「Blaster(ブラスター)」にはご注意を。

書込番号:1855265

ナイスクチコミ!0


何じゃほいさん

2003/08/14 23:55(1年以上前)

ガリバーさん。たかろうさん。すしだろうさん。便乗質問で申し訳あり
ません。対処方法に ”アンチウィルスソフトを停止させる”とありま
すが、何故.アンチウィルスソフトが有効だと、フォーマット出来ない
事象が発生するのですか?もし宜しければ教えて頂けますか。よろしく
お願いします。

書込番号:1856002

ナイスクチコミ!0


kaloさん

2003/08/15 02:24(1年以上前)

違うメーカーの作ったソフトが同時に動いていてはお互いの邪魔をする事も
有るって事では?
正常動作しない時にアンチウィルスを無効にしてみるのはある意味お約束。

横レス失礼。

書込番号:1856406

ナイスクチコミ!0


まっつんQさん

2003/08/18 19:26(1年以上前)

kaloさんのおっしゃるとおり、不具合が起こった場合、アンチウィルスソフトを疑うのは定石ですね。

書込番号:1867205

ナイスクチコミ!0


何じゃほいさん

2003/08/18 20:28(1年以上前)

kaloさん まっつんQさん 返事が送れてすみません。ご教授、有難うご
ざいました。先ず、困ったときはアンチウィルスを無効にすることです
ね。これはDVDに限らずどんな症状にも適用すると思います。ありがとうございました。

書込番号:1867343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD-RAMが取り込めない!

2003/08/17 17:21(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH4

スレ主 コクーンっ子さん

この製品を昨日、手に入れました。
早速、質問ですが、DVD−Recorder(パナ製DMR-E30)
で録画したDVD-RAM(VR(VRO)形式)を同梱のSoftで扱えません。
箱の説明はいかにも出来るように書かれています。
DVD-Recorder(*.VROでの書き込み)が古いのでしょうか?

書込番号:1864021

ナイスクチコミ!0


返信する
Pontataさん
クチコミ投稿数:3911件Goodアンサー獲得:48件

2003/08/17 17:36(1年以上前)

このドライブには、DVD-RAM(VR)定番のPanasonic MovieAlbumSEは付属し
ていませんが、一応、Ulead MovieWriterで扱えるはずです。

再生だけでしたら、PowerDVDのIFOモードで利用できるはずです。

書込番号:1864053

ナイスクチコミ!0


スレ主 コクーンっ子さん

2003/08/17 18:10(1年以上前)

ありがとうがざいました。
「ディスクを再編集」で行うものと思い込んでいたので、
出来ないと決めてしまいました。
「DVD−VRの入出力」で実行するようです。
今、取り込んでいます。

書込番号:1864152

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVR-ABH4」のクチコミ掲示板に
DVR-ABH4を新規書き込みDVR-ABH4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-ABH4
IODATA

DVR-ABH4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月下旬

DVR-ABH4をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング