
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > IODATA > DVR-iEUN4P





2003/08/06 09:04(1年以上前)
自己レスです。
I/O DATA CDRW-iU48Sの口コミ掲示板に情報が載っていました。
下記URLより「製品マニュアル」をダウンロードしてください。
IOの外付ドライブの構造がわかります。
http://supertank.iodata.jp/products/soto5ie/
書込番号:1830919
0点

4箇所についてるスタンドゴムは引っ張れば簡単に外れます。
はずすとケースに四角の穴があるので、この穴の中をなにか(私はマイナスドライバー)で軽く押してやると分解できます。
まあ、自己責任でお願いします
書込番号:1851666
0点



2003/08/14 13:36(1年以上前)
TAM★さん、アドバイスありがとうございます。
時間を見つけてやってみたいと思います。
その際にファームアップもやりたいと思います。
(ケースから出さないとファームアップできないですもんね。)
書込番号:1854379
0点



DVDドライブ > IODATA > DVR-iEUN4P


皆さんに恥を忍んで伺います。
DVR-iEN4 ってどうなんでしょう?
と言うのも、私の持っているPCがソーテック製AFINAシリーズで、内臓が不可のタイプです。
ですので、勢い、外付けのドライブに目が行ったのですが、いかんせん、コンパクトタイプですので、USB2.0ボード増設のスペースが無い。
ところが、IEEEの端子なら2つついていますので(1つは、S400)その方面から絞っていったのですが、最初に気に入ってしまったDVR-iUN4は、IEEE未対応…
で、色々検索していったときに偶然これを見つけたというわけです。
数量限定みたいなので、ホントに迷っています。
素直にこれを買ってしまえばいいんでしょうが、ほかに何か良い方法があればと思いこれを書きました。
どうぞ、皆さんお知恵をお貸しください。
PCのスペックは
PENV 866MHZ HD60G
AFiNA AV AFM386C1 AFM386C1-T17 です
皆さんよろしくお願いします。
0点



2003/07/16 03:39(1年以上前)
× 内臓が不可のタイプです
○ 内蔵が不可のタイプです
書込番号:1765305
0点

H.Kのパパ さんこんばんわ
DVR-iEN4もDVR-iUN4もIEEE1394は使えます。
I/Oデータのiの付くシリーズは変換アダプターまたはインターフェースを搭載していますので、どちらも対応しています。
DVR-iUN4(変換ケーブルが必要です)
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2003/dvr-iun4/index.htm
DVR-iEN4(IEEE1394インターフェース搭載)
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2003/dvr-ien4/index.htm
書込番号:1765315
0点



DVDドライブ > IODATA > DVR-iEUN4P




2003/07/10 22:42(1年以上前)
GigaPocketで書きだして、それをオーサリング.
各手順は取説かHELPにあるかと思います.
梢
書込番号:1748034
0点


2003/07/10 23:04(1年以上前)



2003/07/11 22:35(1年以上前)
梢雪さん、ギガポ・ファンさんありがとうございます。
とりあえずやってみます。
また解らなくなっちゃたら教えてください。
書込番号:1750978
0点



DVDドライブ > IODATA > DVR-iEUN4P


外付けのドライブとして検索し、この製品が最安だったので見てみると
最安値の店にはほとんど内蔵用しか置いてないですね。
内蔵も付属品かなんかで外付けとして使えるのでしょうか?
使えないのでしたら、同じ商品だとしても外付けと内蔵は分けて欲しいです。そうでないと、この製品が外付けとして最安値に位置されるのは騙しみたいなもんですから。
0点


2003/07/02 15:05(1年以上前)
?? DVR-iEUN4Pは外付けドライブです。
同じドライブで内蔵用はDVR-ABN4Pですから型番からして違います。
なお、一応質問には答えておきますが、
内蔵ドライブを外付けとしてつけることはできますが、
別途外付け用のケースを購入する必要があるので、右大臣さんのおっしゃるような
「付属品で」ってわけにはいきません。
書込番号:1721970
0点

DVR-iEUN4Pって言う時点で、外付け用ですけど?
内蔵用はDVR-ABN4Pっていいます。
DVR-ABN4Pでも5インチ外付け用ケースを買って入れれば
外付けになりますが。
書込番号:1721977
0点


2003/07/02 15:10(1年以上前)
最安のサクセスのHPに行くと、ちゃんとHPでも外付けドライブとして取り扱いがありますよ。DVR-iEUN4P。
http://www.pc-success.co.jp/hyouka-p.php?prd_cd=P0303050087-084
書込番号:1721986
0点

>内蔵も付属品かなんかで外付けとして使えるのでしょうか?
使えますけど、それ買うと外付け品より高くなったりすることがありますから、はずしたドライブがもったいない、みたいなときに使うというのが基本かと。さもなければ欲しい機能を持ったドライブが外付けで出ていない、とか。
でも、分けるも何も、このDVR-iEUN4Pは外付けドライブで、内蔵ドライブはDVR-ABN4Pっていう別の商品ですよ?
e-trendもPC ONSEも問い合わせたら在庫切れで、在庫があるのはDVR-ABN4Pだけだった、ということがおっしゃりたいのでしょうか?
書込番号:1721993
0点



2003/07/02 16:44(1年以上前)
言い訳がましいですが、
価格.comからこの製品のメーカーページを見ると、
http://www.iodata.jp/products/dvd/rec/rd_dvr_n4p.htm
ここに飛んだので、もしや同一商品扱いされているのではないかと
そんなことを思ってしまいました。
>>agfaさん
あるんですね。
サクセスのトップページhttp://www.pc-success.co.jp/index.html
のカテゴリにある
「DVD-RAM DVD-R DVD-RWドライブ」を押すと何故か
「CD-RW DVD コンボドライブ」のカテゴリに飛ばされ、
そこからIOデータの欄にを見ていたので見つからないのは当然ですね。
うっかりしていました。
ちなみにPC one'sの外付けDVDrwの欄には載ってません・・・よね?
http://www.1-s.co.jp/sales/search.cgi?_file=data140201
そして両店とも内蔵の方は置いているのです。
勘違いでした。
書込番号:1722133
0点



DVDドライブ > IODATA > DVR-iEUN4P


私はDynaBookのA2/470CMCを使っていますが、CD-R/RW ドライブが壊れた為、(書き込みだけ不可)せっかくなので外付けDVDでも買おうかなぁ。と思っていますが、たいしてスゴイ事をする訳でもない(DLした映画を入れとくぐらいで、DVDプレーヤを持ってるわけでもない)訳で、+より−の方がメディアとか安いのかな?と思い迷っています。もし、DVD-R/RWで安くていい物(外付け)を知ってたら教えてください。ちなみに、私のパソコンはi・LINKには対応してますが、USB2.0に対応していません。
0点

DLした映画の話は止めましょう。
WinMX等で交換されている映画を本当に合法だと思っているのですか?
あれは明らかに著作権を侵害しています。
それとメールアドレスを乗せる場合は、安全の為にフリーのものを取得して載せましょう。
またBBSへの書き込みは完全に匿名性が守られている訳ではないので、軽率な書き込みは止めましょう。
書込番号:1549196
0点



2003/05/04 22:09(1年以上前)
ごもっともです・・。軽率でした。ご忠告ありがとうございます。
書込番号:1549367
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
