DVR-iEUN4P のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:USB/USB2.0/IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD+R/DVD+RW DVR-iEUN4Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-iEUN4Pの価格比較
  • DVR-iEUN4Pのスペック・仕様
  • DVR-iEUN4Pのレビュー
  • DVR-iEUN4Pのクチコミ
  • DVR-iEUN4Pの画像・動画
  • DVR-iEUN4Pのピックアップリスト
  • DVR-iEUN4Pのオークション

DVR-iEUN4PIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月下旬

  • DVR-iEUN4Pの価格比較
  • DVR-iEUN4Pのスペック・仕様
  • DVR-iEUN4Pのレビュー
  • DVR-iEUN4Pのクチコミ
  • DVR-iEUN4Pの画像・動画
  • DVR-iEUN4Pのピックアップリスト
  • DVR-iEUN4Pのオークション

DVR-iEUN4P のクチコミ掲示板

(139件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-iEUN4P」のクチコミ掲示板に
DVR-iEUN4Pを新規書き込みDVR-iEUN4Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファーム書き換えって・・・

2004/04/14 16:10(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-iEUN4P

スレ主 ぺーぺーぺーぺーぺー子さん

現在DVR-iEUN4PをUSB接続で使用しています。
ファームを書き換えると+−R化すると聞きました。
NEC1100 to 1300 1_0A1というのを使うとまではわかったんですが
これをどう使えばよいのかパソコンの知識が乏しくわかりません。
どなたか初心者でもわかるように教えてもらえないでしょうか?
よろしくおねがいします。

書込番号:2699176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4644件

2004/04/14 21:18(1年以上前)

http:
//www.iodata.jp/support/advice/dvr-abn4p/setup1.htmを
良く読んで下さいね。失敗すると修理になるので・・・。

書込番号:2700022

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺーぺーぺーぺーぺー子さん

2004/04/15 00:15(1年以上前)

XJRR2さん早速の返信ありがとうございます。
基本のやり方はなんとなくわかったのですが、教えてくださった先に
書かれているのは正規のファームウェアアップデートですよね?
私が知りたいのはhttp://etna.rpc1.org/nec/index.htmlの一番下にある
hack のボタンを押した先にある「1.0A 1」のファイルを使って
どうやってファームウェアを書き換えるかを知りたいのです。
いろいろ他にフラッシュソフト、フロッピーブート、FreeDOS
などというソフトもいるようですが、私にはさっぱりわかりません。
わかりませんか?

書込番号:2700909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4644件

2004/04/15 00:25(1年以上前)

分からないです。

書込番号:2700962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDの規格について

2003/10/03 17:57(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-iEUN4P

スレ主 wing_152さん

このドライブはDVD+Rに対応なのですが、DVD−RとDVD+Rではどちらの方が将来性があるのでしょうか?DVD+Rで作ったDVDではドライブによって読める読めないがあるそうですが、みなさんは不便を感じますか?感想を伺いたいので教えてください。

書込番号:1997268

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2003/10/03 20:24(1年以上前)

規格面で対抗しているのはDVD-RAMとDVD+R/RWみたいです。DVD-R/RW(特にR)が互換性の面では一番優位なような気がします。

数年先にはBlu-ray対AODみたいに新しい規格の対立があるかもしれないし、さっぱりわかりませんね。困ったものです。
     

書込番号:1997565

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/10/03 21:39(1年以上前)

将来性なんて似たようなもんだよ。
今ではマルチドライブが主流だから、消えるときは同時期と思われ。

書込番号:1997780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1326件

2003/10/03 21:47(1年以上前)

多分残るのは+R/RWと-RAM。

書込番号:1997803

ナイスクチコミ!0


kaloさん

2003/10/03 22:40(1年以上前)

パイオニアが−Rの2層書込みにめどがついたという発表をしましたね。
これが早い時期に商品化されれば−が有利になるかも知れません。
が、+もきっと対抗して来るでしょう。
それに結局デュアルかマルチでしょうし。
あまり先のことを気にしても仕方が無いと思います。

書込番号:1997987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SRX3にて

2003/10/01 21:11(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-iEUN4P

スレ主 atsu@SRX3さん

SONYのSRX3/BDを使用しております。IODATAのHPにて対応情報を確認したところ、この製品は対応してないようでしたが、CPUが違うだけのSRX7が対応しているようなので、要するにCPUパワーが足りないんだろうと思うのですが。それでも使えてるよーという方いらっしゃいます?そろそろDVD-Rが欲しいなと思うのですが、このDVR−iEUN4Pあたりが価格的にもよかったのですが。SRX3でもIEEE外付けで快適に使えるものが他にありましたら教えていただけると非常に助かります。

書込番号:1992389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ケースのはずし方

2003/08/03 12:08(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-iEUN4P

DVR-iEUN4Pの中身のドライブを取って、PCに内蔵したいのですが、どうやってドライブを取るのかがわかりません。
外した事ある方アドバイスをいただけないでしょうか?

書込番号:1822743

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 岩男さん

2003/08/06 09:04(1年以上前)

自己レスです。
I/O DATA CDRW-iU48Sの口コミ掲示板に情報が載っていました。

下記URLより「製品マニュアル」をダウンロードしてください。
IOの外付ドライブの構造がわかります。
http://supertank.iodata.jp/products/soto5ie/

書込番号:1830919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2003/08/13 14:55(1年以上前)

4箇所についてるスタンドゴムは引っ張れば簡単に外れます。
はずすとケースに四角の穴があるので、この穴の中をなにか(私はマイナスドライバー)で軽く押してやると分解できます。

まあ、自己責任でお願いします

書込番号:1851666

ナイスクチコミ!0


スレ主 岩男さん

2003/08/14 13:36(1年以上前)

TAM★さん、アドバイスありがとうございます。

時間を見つけてやってみたいと思います。
その際にファームアップもやりたいと思います。
(ケースから出さないとファームアップできないですもんね。)

書込番号:1854379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これにしよかな

2003/08/06 00:13(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-iEUN4P

スレ主 エキサイトのんべーさん

ノートPCを使用してるんですが外付けのDVR-iEUN4Pを購入しようかと思っています。今、考えてるメインの使い方はCCCDを焼く事なんですが
これからの事も考えてのコンボドライブにしようと思ってます。Safe
Discなどのコピーガードはドライブに依存する部分が多いようですが
これはCCCDなどは焼けますか?いろいろ見たんですが価格も含めて
これかな、と。なにぶん初心者なもので知っておられる方いればよろしくお願いします。

書込番号:1830330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD-RW

2003/08/05 00:34(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-iEUN4P

スレ主 とらっチャンさん

ドン・キホーテでSAILOR(VER.1.1)のDVD-RWを買って、試しに焼いてみようとしたら、認識してくれない。ちなみに、DVR-iEUN4Pの推奨メディアはTDK,三菱化学、リコーなんですが、もしかしたら、それ以外のメディアじゃ使えないのでしょうか。

書込番号:1827535

ナイスクチコミ!0


返信する
天才たまごさん

2003/08/05 16:45(1年以上前)

このドライブって「-R/RW」でなくて,「+R/RW」じゃないの?
推奨でなくても使えるけど,規格の違うのは使えないですよ.
それからどっちみち安メディアは使わないほうがいいです.用途にも
よるけど.

書込番号:1828970

ナイスクチコミ!0


スレ主 とらっチャンさん

2003/08/05 22:28(1年以上前)

天才たまごさん、教えてくれてありがとうございました。
実はこのドライブは衝動購買で、そこまでのことはぜんぜん知らなかったのです。お勉強になりました。

書込番号:1829899

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVR-iEUN4P」のクチコミ掲示板に
DVR-iEUN4Pを新規書き込みDVR-iEUN4Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-iEUN4P
IODATA

DVR-iEUN4P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月下旬

DVR-iEUN4Pをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング