
このページのスレッド一覧(全43スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年2月14日 13:15 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月31日 11:47 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月27日 15:09 |
![]() |
0 | 6 | 2003年1月22日 00:08 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月30日 11:43 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月27日 17:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > IODATA > DVR-iEUN4P


IO-DATAホームページで、サポートOSについて見ました。
私のパソコンは未だにWindows98SEなのですが、認識は不可なのでしょうか?
今日明日にでも購入しようかという勢いなのですが、使えないのでは元も子もないので・・・。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださいませ。
0点

OSもそうだけど接続がIEEE1394、USB2.0接続できないと
DVD再生は出来ないです
書込番号:1266695
0点


2003/02/14 13:15(1年以上前)
DVDの再生は出来ると思います、嘘を教えるのはどうかと思う
USB1.1でも再生できるでしょ?、ただコマ落ちとかを我慢出来るかどうか
番外としてUSB1.1でパソコンの中にDVDを取り込みして見るって
方法もあったりますが、、98では4Gまでのファイルしか使えないし
不便なのは不便なはずですけどね
書込番号:1306864
0点



DVDドライブ > IODATA > DVR-iEUN4P


旧モデルDVDRW-iE4.7P3(内臓ドライブ:リコーRW5125A)や
DVD-RAMモデルはDVR-ABH2(内臓ドライブ:日立GMA-4020B)では
Macで使えるそうですが
果たしてこの製品DVR-iEUN4P(内臓ドライブ:NEC ND-1100A-GEP)も
Macで使えるのでしょうか?
0点


2003/01/31 10:19(1年以上前)



2003/01/31 11:46(1年以上前)
早速のご返事ありがとうございます
実はI/Oデータには3機種とも非対応と言われていおります.
しかし、旧モデルDVDRW-iE4.7P3は
http://www.roxio.co.jp/products/toast5/compati.html
では対応確認済みと言われていますし,
DVD-RAMモデルはDVR-ABH2は
http://homepage2.nifty.com/int/
で使用された例があります.
ですからこのDVR-iEUN4Pも何方か使用されておられないかと思い
質問した次第です.
書込番号:1263871
0点



DVDドライブ > IODATA > DVR-iEUN4P


遂に買っちゃいました!
あまり評判の良くなかったトレイ開閉時の音ですが、確かに音はでますが
普通の音(作動音)でそれほど気になりませんでした。
今のところ6枚ほど焼いていますが、焼きミスをした事はないのでまずまず安定していて一安心です。
不安点は、ドライブの電源を入れたままPCの電源を入れると50%ぐらいの確立で立ち上がらなくなってしまったことぐらいでしょうか・・・。
あと、PC起動中にドライブの電源をきるとハングする事もあります。
まあ、この辺は相性の問題もあるでしょうし、ちょっと気をつけて対応すれば問題ない範囲なんでそれほど気にはなりませんが。
今のところ、買ってよかったなって思っています。
0点



DVDドライブ > IODATA > DVR-iEUN4P

2003/01/18 13:30(1年以上前)
ようやく出荷を開始したようです。ヨドバシコムの通販で本日届きました。これから使ってみます。
書込番号:1226277
0点


2003/01/18 16:16(1年以上前)
本日わたくしも
アプライド(PCショップ)の店頭で購入しました
書込番号:1226663
0点


2003/01/18 22:50(1年以上前)
やっと出荷されましたか!
私、ずっと前から購入しようと思っていたのですが内蔵型の方で細かい所(トレイの開閉の時に音がでる?とか)で安っぽいらしいということをしってちょっと躊躇っています。
購入して使用した方、ぜひとも感想をお聞かせいただきたいと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:1227777
0点


2003/01/19 00:47(1年以上前)
た確かに
トレイ開閉駆動のギアが
大まかな作りの感じで・・・
しかしながら
それが原因で開閉不可にはならないと
信じたい処であります^^;
結局 ギアの音です
開閉時の音が大き過ぎるとか
激しい音がするということはありません
感じ方は人それぞれでしょうが
少し大きいかなという程度です
あっしの場合
書込番号:1228165
0点


2003/01/19 10:11(1年以上前)
扶蘇さん、情報有難う御座います。
やっぱり少しに音は大きいのですね。まあ、価格的には安い部類に入るドライブなので細かい所はしょうがない・・・と思うしかないですね(w
4倍書き込みは魅力ですし。
書込番号:1229148
0点


2003/01/22 00:08(1年以上前)
付属のB'sRecorder5でCDを書き込もうとしたら
最大書き込み速度が4倍速なんですけど
どなたか同じ症状の方いませんか?
書込番号:1236849
0点



DVDドライブ > IODATA > DVR-iEUN4P


年内に手に入れられるかなぁ〜と思い予約をしたのに、”発売延期”ってどうゆうことだぁ〜!しかも1月中旬って・・・。DVD作って、年末年始の長距離ドライブのお供にしようと思ってたのに〜。やられた!けど、年末のボーナス商戦に間にあわせないって不思議ですよね。まあ、この商品はいつ出そうが売れると思うけど・・・。1月中旬ってもしかしてお年玉狙い?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
