DVR-iUP4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:USB/USB2.0 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW DVR-iUP4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-iUP4の価格比較
  • DVR-iUP4のスペック・仕様
  • DVR-iUP4のレビュー
  • DVR-iUP4のクチコミ
  • DVR-iUP4の画像・動画
  • DVR-iUP4のピックアップリスト
  • DVR-iUP4のオークション

DVR-iUP4IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月下旬

  • DVR-iUP4の価格比較
  • DVR-iUP4のスペック・仕様
  • DVR-iUP4のレビュー
  • DVR-iUP4のクチコミ
  • DVR-iUP4の画像・動画
  • DVR-iUP4のピックアップリスト
  • DVR-iUP4のオークション

DVR-iUP4 のクチコミ掲示板

(219件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-iUP4」のクチコミ掲示板に
DVR-iUP4を新規書き込みDVR-iUP4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

評判のいいソフトって?

2003/03/15 18:59(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-iUP4

スレ主 ユキネさん

パソコン歴1年半の初心者です。
今度DVDドライブの購入を考えています。
みなさんの書き込みを見てるとDVR-iUP4はなかなか評判がいいみたいですね。
ロジテックのLDR-42U2とどちらがいいか検討中です。
価格やスペックがこの2つは似ていると思うのですが・・・。

そこでDVR-iUP4やLDR-42U2の添付ソフトについて聞きたいです。
実際に使った方の感想はどうなんでしょうか?
私は本当に初心者なので、それを前提に答えてもらえるとうれしいです。

私のパソコンはNECのラヴィLL700RでHDD20GB,RAM128KBです。
USB1.1しか使えないのでこの場合はUSB2.0のPCカードを購入しなければ
だめなんですよね?

超初心者のような質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:1395559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/03/15 19:15(1年以上前)

LDR-42U2
MyDVDバージョン4             
WinCDR Lite(PacketMan含む)        
PowerDirector 2.5               
PowerDVD XP 

DVR-iUP4
VideoStudio 6 SE
DVD MovieWriter 2.0 SE
PhotoImpact 7 SE
COOL3D 3.0 SE
PowerDVD XP
B's Recorder GOLD5 BASIC + B's CLiP5

せめて一覧にして書き込むと、レスする人がわざわざ調べなくて済みますね
ちょっとしたことですけど、簡単なことですのでね。

ということで、WINDVDが非常に使いにくいのでムービーライターだけとっても
DVR-iUP4の方のソフトが好き。
アイオーはバンドルソフトに関して評判いいですね。


                

書込番号:1395601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/03/15 19:16(1年以上前)

訂正
WINDVD→MyDVD

書込番号:1395603

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユキネさん

2003/03/15 21:49(1年以上前)

たかろうさん、さっそくのご返事ありがとうございます。
今度からなるべくわかりやすい書き方をしようと思います。
たかろうさんの意見を聞いてDVR-iUP4に傾いてきました。

ほかにもアドバイスしてくれる方がいたらドンドンお願いします。

それとたかろうさん、USB2.0PCカードは何を買っても同じなんでしょうか?

書込番号:1396055

ナイスクチコミ!0


夜光列車さん

2003/04/02 17:39(1年以上前)

アイ・オーのドライブを使うのならUSB2.0PCカードもアイ・オーにした方が無難なのではないでしょうか?

書込番号:1451955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームアップ可能?

2003/03/27 09:22(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-iUP4

スレ主 エクソさん

外付けドライブってファームアップ可能でしょうか?
そうなら買うんだけど、、、

書込番号:1432772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/03/27 10:03(1年以上前)

メーカーが出してるのであれば可ですか?。自分は機種違いますが1394IEEEドライブにフラッシュメモリに書き換え何度かしてます。メーカー以外のは
自己責任ですね。(^_-)-☆

書込番号:1432831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

最低スペック

2003/03/24 23:31(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-iUP4

スレ主 ひろぞう@さん

このドライブの詳細を見るとCPUが700MHz以上になってますが、それ以下の場合は全く使えないのでしょうか?
http://ss.iodata.co.jp/Matching?scene=Catalog&code=60019
ちなみにデスクトップP3-500です。
メモリやHDDは推奨値以上あります(^^

書込番号:1425751

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/03/24 23:36(1年以上前)

使えます。

書込番号:1425775

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/03/25 00:58(1年以上前)

付属ソフトの推奨CPU環境を満たしていないだけの話でしょう。
つまりドライブ本体は動いてもソフトが動かない、もしくは快適に動かないかもしれないというだけの話です。

書込番号:1426180

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろぞう@さん

2003/03/26 20:33(1年以上前)

レスありがとうございます。
使えそうなので検討してみます。

書込番号:1431073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > IODATA > DVR-iUP4

スレ主 nokonoko2000さん

はじめまして。パソコン暦1年の初心者です。
DVDビデオを書き込み、PS2で見てみたくて、
DVR-iUP4を購入しました。
何とかDVDビデオのデータ−をうつして書き込んだのですが
(これも自信がありません)、PS2で見ようとすると
「PS2の規格外です」と表示され見られませんでした。
iUP4についていたPowerDVD XPでもだめでした。
書き込みの方法など、どなたか助けてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1414005

ナイスクチコミ!0


返信する
あるんだね・・・さん

2003/03/21 16:49(1年以上前)

書き込みはなんと言うソフトを利用しましたか?また作成したDVDドライブにはどんなファイルがはいってましたか?このあたりがわかるとレスつきますよ

書込番号:1414009

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/03/21 16:50(1年以上前)

DVD-Video規格でオーサリングしてみてください。

書込番号:1414014

ナイスクチコミ!0


あるんだね・・・さん

2003/03/21 16:50(1年以上前)

DVDドライブ→DVDメディアでした・・・

書込番号:1414016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/03/21 16:54(1年以上前)

どんなDVDビデオのデータをうつしたかも書いといてね。
それで、レスのつき方がまったく違います。

自作のDVDでありますように・・・・

書込番号:1414027

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/03/21 16:59(1年以上前)

たかろうさん
>それで、レスのつき方がまったく違います。
むしろ削除対象では?(笑)

書込番号:1414046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/03/21 17:03(1年以上前)

いや、前例からすると削除される前に怒涛のレスがつくような気がします。
でも、みんなそろそろうんざりしてるかな(笑)

書込番号:1414062

ナイスクチコミ!0


ticaさん

2003/03/21 17:24(1年以上前)

初期の市販DVDはプロテクトなんてなかったのにな。
オーサリングしてないのでしょう。

書込番号:1414120

ナイスクチコミ!0


スレ主 nokonoko2000さん

2003/03/21 21:41(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
SmartRipper.exeというツールで読み込み、
B's Recorder GOLD5の書き込みという左上のボタンを押し、
データ−をそのまま2倍速で書き込みました。
合計7.4MBあったので2つにわけましたが
1枚目から見られませんでした。
またまた、よろしくお願いいたします。

P.S.オーサリングという言葉がわからないので今から調べてみます。

書込番号:1414799

ナイスクチコミ!0


ticaさん

2003/03/21 22:00(1年以上前)

プロテクトがかかったDVDをプロテクト外してコピーすると
違法になりますので注意してくださいね。
やるならプロテクト無しのDVDでね。

書込番号:1414875

ナイスクチコミ!0


スレ主 nokonoko2000さん

2003/03/21 22:04(1年以上前)

オーサリングの意味がわかりました。
オーサリングしていませんでした。
DVDビデオ規格でオーサリングするには
何が必要でどのようにするのかも教えていただけないでしょうか?
DVDは市販のです。
データはよく覚えていないのですが、
12個ぐらいで計7.4MBありました。
よろしくお願いします。

書込番号:1414889

ナイスクチコミ!0


ticaさん

2003/03/21 22:39(1年以上前)

たとえご自分が持っている複製不可DVDの
私的コピー、バックアップも違法になってしまうのでやめましょうね。

http://www.kakaku.com/help/bbs.htm
口コミ掲示板 ご利用上の注意の所をよく読んで見てください。

書込番号:1415042

ナイスクチコミ!0


自作OZさん

2003/03/21 22:43(1年以上前)

ここの板でこの種の質問はしないほうが良いかと…
のりのりさんのHPやarea88さんのDVD2DVDなるHPをみてみたら。
因みに、市販のDVDバックアップは結構奥が深く、かつ決して安くはできませんよ!(結構失敗することが多いので)
素直に、市販のDVDをそのままお使いになることを勧めます。ご参考まで。

書込番号:1415049

ナイスクチコミ!0


スレ主 nokonoko2000さん

2003/03/21 22:57(1年以上前)

みなさんの言われるとおりですね。
いろいろ、ご丁寧に教えていただき
ありがとうございました。

書込番号:1415105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

WIN98 SEで使いたい。

2003/03/09 15:03(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-iUP4

本日、当機購入しましたがWIN98でわ、対応してない、ようなのですが、何とか使えませんか。当方XP,と98SEを使ってますが、両方で使いたいので。よろしくお願いします。

書込番号:1376566

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/03/09 15:49(1年以上前)

アイオーデータのサポートに電話なりメールなりして、
「なぜWin98に対応していないのか」理由を聞いた方がいいでしょう。

どうもドライバが用意できないんで対応から外したっぽいですけど。
だとしたらなんともならないでしょうね。

書込番号:1376666

ナイスクチコミ!0


スレ主 mti333さん

2003/03/09 16:17(1年以上前)

アイオーデータのサポートに電話してみましたが、やはりドライバーの問題だとゆうことしか返事が返ってこないのですが。

書込番号:1376740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/03/09 16:20(1年以上前)

購入する前の時に検討すべき問題でないですか?。
 今から取り替え出来ませんかねー。
 (゚◇゚)ガーン

書込番号:1376747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/03/09 19:21(1年以上前)

無理矢理使えるかやってみる。無理ならあきらめる。もしくは、片方をアップグレードする。

書込番号:1377238

ナイスクチコミ!0


スレ主 mti333さん

2003/03/09 22:16(1年以上前)

て2くんの、おつしゃるとりやってみましたが、やはりドライバーがないとだめですね、WIN98ではあきらめるしかないみたいですね。

書込番号:1377868

ナイスクチコミ!0


TAMA0212さん

2003/03/10 21:15(1年以上前)

配給元のパイオニアのドライバと入れ替えたら使えるかもね
あっちのドライバは98se対応してるから、、、
ただ、もちろん保証外!壊れても知りませんし
ドライバを交換してしまったら元に戻す方法は皆無、、、
それと98だとHDDの仕様(FAT32)により
単一では4ギガのファイルしか扱えませんけどね
1G程度のファイルを4Gとかって焼くことも出来るはず
DVDを作る方法もあったはず、、、
でも、98seって1.1ですよねぇ作れても苦労すると思います

書込番号:1380508

ナイスクチコミ!0


3 V 参さん

2003/03/14 02:14(1年以上前)

USB2-iCN2のドライバが使えるという噂もあります。もちろんメーカー保証外になるでしょうけど。

書込番号:1390597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PS2

2003/03/11 20:25(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-iUP4

スレ主 しん2000さん

お聞きしたいことがあるのですが、このドライブで書き込んだDVDビデオをプレイステーション2で見ることはできるのでしょうか?
PS2は初代(型番:10000)です。

また、静寂性はどうでしょうか?

書込番号:1383362

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/03/11 20:39(1年以上前)

出来ます。
ただ音声をLPCMで作成しないと音が再生されない可能性もありますね。
これはPS2のDVD再生プレイヤーを有料にてアップデートすれば改善されます。

書込番号:1383415

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVR-iUP4」のクチコミ掲示板に
DVR-iUP4を新規書き込みDVR-iUP4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-iUP4
IODATA

DVR-iUP4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月下旬

DVR-iUP4をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング