DVR-iUN4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥16,500

接続インターフェース:USB/USB2.0 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW DVR-iUN4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-iUN4の価格比較
  • DVR-iUN4のスペック・仕様
  • DVR-iUN4のレビュー
  • DVR-iUN4のクチコミ
  • DVR-iUN4の画像・動画
  • DVR-iUN4のピックアップリスト
  • DVR-iUN4のオークション

DVR-iUN4IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • DVR-iUN4の価格比較
  • DVR-iUN4のスペック・仕様
  • DVR-iUN4のレビュー
  • DVR-iUN4のクチコミ
  • DVR-iUN4の画像・動画
  • DVR-iUN4のピックアップリスト
  • DVR-iUN4のオークション

DVR-iUN4 のクチコミ掲示板

(570件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-iUN4」のクチコミ掲示板に
DVR-iUN4を新規書き込みDVR-iUN4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新ファームウェア(WIN対応)

2003/08/26 22:14(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-iUN4

スレ主 h_uedaさん

NECドイツにファームウェア1.07がアップされています。
windows上で書き可能なもののようです。
中身は1.06と同じ(下記コメント参考)とのことです。
USB経由で出来るかどうかは不明ですが・・・。
私は書き換え済みですので、当然テストはしません。
なお新しく対応したメディアの種類もダウンロード、解凍するとreadmeファイルに明記されています。参考になるかも。
I-ODATAが対応していない以上書き換えは当然「自己責任」になります。
一応情報として、お知らせいたします。

ND-1300A Firmwareupdate 1.07
(reworked 08-25-03)
New Firmwareupdate for ND-1300A with reworked Windows installer, pls. note readme file! If you already updated your device with Firmware version 1.06 (Dos or Win), this update is not necessary. There is no change to version 1.06 in content.

書込番号:1888385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新ファーム対応予定無し

2003/08/08 21:09(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-iUN4

残念です。
本日I-ODATAにネット上で問い合わせたところ、NECで公開されている新ファームウェア(1.06)には対応する予定はないとの返事が返ってきました。

皆さんの要望が強ければI-ODATAも考え直すかもしれません。
ご協力をお願いします。
http://www.iodata.co.jp/support/after/esupp.htm

書込番号:1837664

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/08/08 22:54(1年以上前)

ファームのアップなんて、早々いるものでは無いと思いますが.
それに、IOやメルコなどがファームのアップに積極でないのはこれまでの経緯でわかるはず.
ファームアップを考慮して購入したなら、買うメーカー間違えましたね.

書込番号:1837969

ナイスクチコミ!0


スレ主 h_uedaさん

2003/08/09 09:08(1年以上前)

梢雪さん、ごもっともです。
I-ODATAとしては手間の掛かるファームウェアのアップ(しかもUSB接続)に積極的でないのは当然でしょう。

ですが、このファームウェアのアップは使用出来るメディアの範囲を広げると言うユーザーとしてはかなりメリットのあるもののようです。

なお、長い目で見れば、積極的にユーザーの声をメーカーに反映させるのもメーカーユーザー双方にとって良いことなのではないかと思います。
他の皆様はどのように思われますか?

なおこの機種を選択した理由は、二台のPCの空いているほうに接続して利用したいこと、長年I-ODATAの製品を愛用している(最近ではCD-Rドライブも同じメーカー)ので信頼していることなどです。
これら二つの理由がなければ、さっさと中身を取り出しIDE接続にしてしまうのですがね、・・ファームのアップも簡単だし。

書込番号:1838833

ナイスクチコミ!0


ちょいと失礼さん

2003/08/10 11:34(1年以上前)

これは個人的な考えですけど、I-Oやメルコなどの周辺機器ユーザーは、
それほどPCに詳しくない人が多いのではないでしょうか。
ファーム書き換えなどの危険な作業を、さほど危険とも考えずに行ったり、
説明も読まずにとりあえず実行ファイルをダブルクリックしたり。
そんな人の面倒までサポートしてられないですよ、実際。
特に外付は相性問題などでのトラブルも多いですからね。
ただ、それなりのスキルや知識を持ち、「自己責任」の意味をわかっているユーザーの為の窓口は、ハード活用の為にもちゃんと用意してもらいたいとは思いますけど。

書込番号:1842547

ナイスクチコミ!0


KERO-226さん

2003/08/11 12:02(1年以上前)

h_uedaさんが言われている
NECで公開されている新ファームウェア(1.06)
とは、どのような内容変更なんでしょうか?
NECのサイトのどこにあるのでしょうか?
英語版では、ありましたが日本語版では、発見出来ませんでした。
詳しい情報が欲しいところですね。
ファームウェアのVUPが出来ないことによる、不利益が無視できない
範囲であれば、I−ODATAに言うべきだと思いますが。

書込番号:1845402

ナイスクチコミ!0


スレ主 h_uedaさん

2003/08/12 14:57(1年以上前)

KERO-226さんこんにちは。
NECドイツにあるものです。説明は英語になっていますね。
詳しくはDVD-ABN4の掲示板をどうぞ。

ところでDVR-ND1300AってNECは正式に国内で発売しているのでしたっけ?(バルクものはあるようですけど)・・不勉強申し訳ありません。
発売しているのでしたら日本NECの紹介ページをお教え頂けるとありがたいのですが。
日本NECのホームページで検索できなくって。

書込番号:1848720

ナイスクチコミ!0


スレ主 h_uedaさん

2003/08/25 09:20(1年以上前)

辛抱しきれずに、ケースから取り出してファームウェアを1.06に書き換えた上でケースに入れ直しました。
先ほどmoviewriterでSuperX(4X)に書き込みをして見ましたが、問題なく書込み出来ました(もちろんUSB経由で)。
I-ODATAのサポートが無くなるし、とてもお勧めできる方法ではありませんが、やって出来ないことはないようです。
取り敢えずご報告いたします。

書込番号:1884132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安かった!!

2003/06/30 12:43(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-iUN4

スレ主 浩太郎2003さん

昨日 ヨドバシカメラ上大岡店が新装オープンになった関係でセールがあり、機種名は明確にしなかったものの限定30個でDVD+-RW 19800円でした。
朝4時から並んでGet!!
中身を見たらDVR-iUN4だったのでラッキー!!ですね。
本日以降もセールはまだやっています。
ただ、それなりの覚悟をして行ったほうが良いかも・・
人気商品は前の晩から並んでいます

書込番号:1716166

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVR-iUN4」のクチコミ掲示板に
DVR-iUN4を新規書き込みDVR-iUN4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-iUN4
IODATA

DVR-iUN4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

DVR-iUN4をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング