




私は自作マシンで当製品を先週から使用しましたがマシンのスペックが低いせいかDVD再生時コマ落ちが発生します。
やはりスペックをUPするしか手はないのでしょうか。
野暮な質問ですみませんがご指導お願いします。
スペック
PIN3 800M
メモリ 320
M/B FreeWay FWD−CUPA
書込番号:2628195
0点


2004/03/25 22:04(1年以上前)
ギリギリいけると思うのですが。私のノートPCでもPen 3 1GHzですがDVDを視聴するのに、なんら問題なしです。あまりCPUに負荷はかからないような気がしますが。
書込番号:2628227
0点



2004/03/25 22:12(1年以上前)
追記です。
取り説ではHDDの空き容量が6GB以上必要だと記入されていましたが
自分のは秋が3GBしかありません。
これもコマ落ちする原因でしょうか。
書込番号:2628265
0点

DVDドライブはDMAモードで動作してますか?
あとグラフィック関係のドライバも最新のバージョンにした方がいいと思います。
書込番号:2628287
0点



2004/03/25 22:32(1年以上前)
kenichirou-kunさん、XJRR2さん
ご返事ありがとうございます。
XJRR2さんへ質問です。
DMAモードとはどこで設定をするんでしょうか。
失礼な質問ですみませんが教えていただけないでしょうか。
書込番号:2628380
0点


2004/03/25 22:47(1年以上前)
IDEのプロパティーの詳細設定で、「PIOのみ」になっていたら「DMA」に変更。
書込番号:2628474
0点



2004/03/25 23:44(1年以上前)
ザ・アナログマン さん
ご返信ありがとうございます。
早速試してみた所、うまくいきました。
コマ落ちせず再生しております。
誠にありがとうございます。
又今まで数々のご指導をして頂きました皆様
ありがとうございました。
書込番号:2628830
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)



