DVR-iUN8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥23,200

接続インターフェース:USB/USB2.0 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW DVR-iUN8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-iUN8の価格比較
  • DVR-iUN8のスペック・仕様
  • DVR-iUN8のレビュー
  • DVR-iUN8のクチコミ
  • DVR-iUN8の画像・動画
  • DVR-iUN8のピックアップリスト
  • DVR-iUN8のオークション

DVR-iUN8IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月下旬

  • DVR-iUN8の価格比較
  • DVR-iUN8のスペック・仕様
  • DVR-iUN8のレビュー
  • DVR-iUN8のクチコミ
  • DVR-iUN8の画像・動画
  • DVR-iUN8のピックアップリスト
  • DVR-iUN8のオークション

DVR-iUN8 のクチコミ掲示板

(294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-iUN8」のクチコミ掲示板に
DVR-iUN8を新規書き込みDVR-iUN8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マウント

2004/03/15 00:11(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-iUN8

スレ主 DVR-iUN8さん

DVR-iUN8先日購入しました。
御使用されていらっしゃる皆様にお聞きしたいのですが
DVDそれぞれのメディアのマウント時間、どの位かかりますでしょうか?

当方すべてのメディアに対して、トレイクローズより25秒ほどかかるのです。
パイオニア社A06を所有しているのですが、こちらのドライブは8〜10秒と
比較的早めにマウント出来るので、少々気になっている次第です。

皆様のお声、お聞かせ頂けたらと思います。

書込番号:2586483

ナイスクチコミ!0


返信する
しきーじゃんぷぺあさん

2004/04/01 21:45(1年以上前)

このドライブはマウントが遅いってのは割と知られた話みたいですよ。
でも10〜15秒って話ですけど。
改ファーム入れると速くなるようです。

書込番号:2655485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノート8倍速だせます?

2004/03/09 19:15(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-iUN8

スレ主 こんばんわ^^さん

当商品の購入を考えているのですが、NECのLAVIE T セレロン1.6GHz、256MBを使用しているのですが、USB2.0で8倍速を出すことができるでしょうか?

書込番号:2565427

ナイスクチコミ!0


返信する
ザ・アナログマンさん

2004/03/09 19:35(1年以上前)

USB2.0が有るのなら問題無いと思います。

書込番号:2565495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD−Rが焼けない

2004/02/22 01:06(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-iUN8

スレ主 わんぞ〜さん

付属のB'sRecorderを使ってDVD−Rがまったく焼くことが出来ません。クローンDVDでも同じです。DVD+Rを使用すると焼けます。メディアは、メーカー推奨のTDK、マクセル、太陽誘電を使用しています。なにかパソコン設定が悪いのでしょうか?もうメディア15枚くらい失敗して泣きそうです。誰か教えて下さい。

書込番号:2498860

ナイスクチコミ!0


返信する
れもんてぃぃーさん

2004/02/22 01:43(1年以上前)

http://www2.aaacafe.ne.jp/free/yss/main.bbs
の、2/16〜2/17が参考になります。

書込番号:2499001

ナイスクチコミ!0


スレ主 わんぞ〜さん

2004/02/22 21:43(1年以上前)

れもんてぃぃーさん情報ありがとうございます。
早速、掲示板の内容と同じく実行してみたら、無事に書き込み出来ました。ありがとうございました。

書込番号:2502729

ナイスクチコミ!0


はなはなまろん15さん

2004/03/09 19:20(1年以上前)

私にも教えて。リンクつながってない。

書込番号:2565446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ライティングソフトについて

2004/01/31 21:02(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-iUN8

スレ主 stay nightさん

付属ライティングソフト以外のライティングソフトが使用可能なのか教えて下さい。
 わたしは、今まで使用してきた「Easy CD Creator 5」を使用したいと考えているのですが……。
 roxioのHPでは、対応表にあがっていません。(※対応表等の更新が遅いのであまりアテになりません……)

 以前、ソフトウェアの対応確認を疎かにした為、外付けドライブを作動させるとPCが動かなくなるということを経験していますので、何卒、よろしくお願いします。

書込番号:2410993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/01/31 21:06(1年以上前)

最新のソフトなら大丈夫じゃないですか

書込番号:2411015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/01/31 21:14(1年以上前)

まだ6の最新のバージョンでも対応していないみたいだね。あと、旧バージョンでの対応はないと思うよ。

書込番号:2411050

ナイスクチコミ!0


スレ主 stay nightさん

2004/02/01 10:55(1年以上前)

ご返答、ありがとうございます。
 メーカー側の動作確認がとれていなくとも、動作するかどうかが一番知りたいところなんですが……。
 (あとは、フリーズ等を引き起こさないかどうか……)

 まだメーカーに直接訊いてはいないので、明日にでも尋ねてみます。
 まあ、「分からない」としか答えてくれそうにないですが……。

書込番号:2413491

ナイスクチコミ!0


non6190さん

2004/03/07 00:07(1年以上前)

Easy CD & DVD Creator 6 なら、使えました。

書込番号:2554189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ドライバのインストールは・・・?

2004/02/22 02:42(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-iUN8

スレ主 POM360さん

パソコンの内臓CDドライブが壊れたので、修理に出す前にハードディスクのバックアップを取ろうと思います。
そのために外付けのDVDドライブを買おうと思ったんですが、よく考えるとCDドライブが壊れているとドライバ等のインストールができないのでは??
メーカーのHPからダウンロードすれば済むものなのでしょうか?

書込番号:2499191

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/22 03:06(1年以上前)

POM360さん ユーザーではありません。 下記から落とせそうです。
 http://www.iodata.jp/lib/product/d/1103.htm

書込番号:2499243

ナイスクチコミ!0


スレ主 POM360さん

2004/02/22 04:07(1年以上前)

さっそくありがとうございます。
見てみたのですが、「ファームウェア書き換えソフトウェア」と書いてありました。
通常ハードウエアを追加したときに入れるドライバと違うような気がしたのですが・・・
ただ、HPにはこれ以外にないようなのでやはりこれを入れれば動作するゆになるんでしょうね。
一度やってみるしかないようですね。
がんばってみます。

書込番号:2499324

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/22 12:37(1年以上前)

そうですね。DVDドライバーがすでに入っている状態からのUPDATE用みたいでした。 鶏が先か卵かの問題ですね。
いずれにしろ CDDかDVDは必要でしょうから どちらか内蔵のを選択されますように。 一時的にBACKUPとった後 そのPCにCDD/DVD不必要なら どこかで借用されても、、、。

書込番号:2500387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/02/23 06:19(1年以上前)

OSがXPならそのままでうごくのでは?駄目なら何方かにドライバーメールで送って、ー送ってもらう。

書込番号:2504561

ナイスクチコミ!0


eichieichiさん

2004/02/24 13:29(1年以上前)

というか、そもそもドライバは必要ありませんよ?
必要になってくるのはDVDマルチの場合です。

書込番号:2509794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVR-iUN8(又はUEH8)をDOSで使うことできますか

2004/02/21 21:47(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-iUN8

スレ主 うんにょさん

USB CD-ROM からブートできるノートPC(例えばLet'sNote R2)で、DVR-iUN8(又はUEH8)から起動することはできるでしょうか?

また、当制品にMS-DOSでCD-ROMを認識できるドライバは付属しているのでしょうか?

ご存知の方、いらっしゃいましたらお知らせください。

書込番号:2497752

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVR-iUN8」のクチコミ掲示板に
DVR-iUN8を新規書き込みDVR-iUN8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-iUN8
IODATA

DVR-iUN8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月下旬

DVR-iUN8をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング