このページのスレッド一覧(全65スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2004年2月21日 08:12 | |
| 0 | 2 | 2004年2月16日 17:30 | |
| 0 | 0 | 2004年1月19日 12:04 | |
| 0 | 0 | 2004年1月12日 23:30 | |
| 0 | 2 | 2003年12月24日 12:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
このドライブで読込、書込みしたメディアは(CD−R映像)プレクスター及びパイオニアのDVDドライブでは読込できないようです。
IOのドライブはNEC系ドライブの為、他のメーカと互換性がないのでしょうか?又、時々、読込不可になりますが皆さんは如何ですか?
0点
2004/02/21 08:08(1年以上前)
CD−R映像→DVD−Rメディアの映像に訂正
書込番号:2495128
0点
2004/02/21 08:12(1年以上前)
友人がパイオニアとプレクスターの機種を使用しており読込の問題は
起きていないとの事ですしたので(あおくまでDVD−Rの話です)
ヤマダ電機でパイオニアに交換してもらいました。
その後、メディアの読込は快適になりました。
書込番号:2495141
0点
2004/02/16 17:14(1年以上前)
できますけど、もちろん保証外になりますから自己責任で。
書込番号:2477271
0点
2004/02/16 17:30(1年以上前)
ありがとうございます。
書込番号:2477314
0点
持っているノートパソコンがDVDの書き込みに対応していないので、この製品か
RAMにも対応したDVR-UEH4Sのどちらにしようか迷っています。
主な用途はデータのバックアップ用なのですが、先々はTV番組を録画して(主にF-1)
自分なりに編集してライブラリーにしたいなと思っています。
添付してあるソフトも種類が多くてよくわかりません。
どなたか個人的な意見でかまいませんので教えて下さい
0点
デスクトップとノート(ThinkPad X31)での使用を考えているのですが、ノートでのリカバリー時のブートは可能でしょうか?ノートのCDROMが無いのでこの際両方で共有出来ればと考えております。
0点
2003/12/19 21:30(1年以上前)
ツクモでは12/20発売予定になっていますね。
今日、箱を見かけたように思いますが売っていたのか空箱だったのかは
確認していません。
書込番号:2249065
0点
2003/12/24 12:19(1年以上前)
もう販売している お店ありますよ 有)みらい で注文しました
書込番号:2266497
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



