DVR-UEH8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,000

接続インターフェース:USB/USB2.0/IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW/DVD-RAM DVR-UEH8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-UEH8の価格比較
  • DVR-UEH8のスペック・仕様
  • DVR-UEH8のレビュー
  • DVR-UEH8のクチコミ
  • DVR-UEH8の画像・動画
  • DVR-UEH8のピックアップリスト
  • DVR-UEH8のオークション

DVR-UEH8IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月中旬

  • DVR-UEH8の価格比較
  • DVR-UEH8のスペック・仕様
  • DVR-UEH8のレビュー
  • DVR-UEH8のクチコミ
  • DVR-UEH8の画像・動画
  • DVR-UEH8のピックアップリスト
  • DVR-UEH8のオークション

DVR-UEH8 のクチコミ掲示板

(500件)
RSS

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-UEH8」のクチコミ掲示板に
DVR-UEH8を新規書き込みDVR-UEH8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者の疑問

2004/05/22 22:45(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-UEH8

スレ主 kita-toshiさん

テレビ番組のリアルタイム録画が出来るとホームページにありましたが、出来ません。
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただければ幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:2838083

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/05/22 23:07(1年以上前)

使っているキャプチャカード・ユニットは何ですが?
一応言っておくと、「テレビ番組のリアルタイム録画に」というメディアの説明であってできるとは書いてありません。

書込番号:2838182

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/05/22 23:11(1年以上前)

が?じゃなくてか?です、すいません。
GV-BCTV7と組み合わせるとできると書いてありますが他のソフトエンコ+対応ソフトもしくは特定のハードエンコ製品でもできるはずです。

書込番号:2838196

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/05/22 23:13(1年以上前)

あとRZは無理。

書込番号:2838210

ナイスクチコミ!0


スレ主 kita-toshiさん

2004/05/23 17:14(1年以上前)

ご返事有難うございます。 
リアルタイム録画は出来ないのですね、残念です。
元々セレロン1.4なので厳しいかとは思っていましたが・・
それにしても甜さんは全ての掲示板をチェックしているのでしょうか?
RZの事まで言われると本当に驚きです。
有難う御座いました。
 コピーガード機能のついたDVDでもアナログでもキャプチャーなら
一旦パソコンに落としてその後DVDに焼く事もできるのでしょうか?

書込番号:2840962

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/05/23 20:55(1年以上前)

全部とはいきませんがPC関係のジャンルのはちょくちょくチェックしてます。
ただ最低限の環境もしくは事情を書いてくれないと頻出質問だとレスする気分になりにくいので・・・。
コピーガード物の取り込みに関してはご法度なので知ってる知らないに関せず答えられません。
ご利用上のご注意を一読してみて下さい。

書込番号:2841784

ナイスクチコミ!0


スレ主 kita-toshiさん

2004/05/24 23:14(1年以上前)

ごもっともなご返事有難うございます。
価格.comが広く利用されるのも価格を知りたいからだけではないと思いますので、これからもお時間のある時に質問にお答え戴ければ利用者全ての者にとって幸いだと思います。
私も微力ながら機器の利用状況等でお力になれればと思います、
 甜さん、有難うございました。また何か機会があればその時は宜しくお願いします。

書込番号:2846111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷っています

2004/05/21 23:41(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-UEH8

スレ主 waikikiさん

もうそろそろ、DVDを購入しようと考えていますが、最近DVR-iUM8 なる新製品が発売のようで。どちらにするか迷っています。
当方、IEEE1394接続を考えておりますので、DVR-iUM8ではケーブルが付属で無いようなので。
付属ソフト等の違いについて分かりやすく教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:2834428

ナイスクチコミ!0


返信する
KloneDVDさん

2004/05/22 02:39(1年以上前)

メーカーのサイトは御覧になりましたか?
御希望の情報がわかりやすく説明されています。
まず、自分で調べることを覚えましょう。

ちなみに、DVR-iUM8はUSBのみです。

書込番号:2834949

ナイスクチコミ!0


KloneDVDさん

2004/05/22 02:52(1年以上前)

ツッコミがはいるまえに補足。

i-CONNECTのオプションでIEEE1394コンバータを購入すれば使用できます。

書込番号:2834976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フフフ・・・

2004/05/21 18:43(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-UEH8

スレ主 R16渋滞中さん

本日、古淵のNジマで¥13,500-で購入しました。店頭価格¥26,???-でしたが、なぜか特価ということでこの値段にしてくれました。確認したんですが、店員さんがこの値段でよいというので素直にもらってきました。中身も一応DVR−UEH8のようです。ちゃんと入っていましたよ。
でも、店員さんが間違えたのかなぁ?

書込番号:2833255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

焼込完了時の動作

2004/05/19 19:33(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-UEH8

クチコミ投稿数:268件

DVDの焼き込み完了時に排出→挿入→排出の動作を行うのはなぜでしょうか?
CDの焼き込み完了時にはすぐに排出されるのに…
DVDの焼き込みでは当然のことなのでしょうか?
それとも他社ドライブでは起きない現象?

書込番号:2826514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2004/05/19 19:38(1年以上前)

焼いたディスクやピックアップを冷却するため。(想像)

書込番号:2826533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/19 20:02(1年以上前)

ドライブの特徴ではなくて ライティングソフトの関係でしょ
また同条件でも+Rはならない場合もあるらしい。

書込番号:2826615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/19 20:03(1年以上前)

B's Recorder GOLDとND2500AでもなりますよD

書込番号:2826625

ナイスクチコミ!0


ge~muさん

2004/05/19 20:16(1年以上前)

2回目の排出まではメッセージも完了とならないのでライティングソフトの仕様かもしれませんね。
でしたら、ノートPCのようなスプリングでイジェクトするドライブだとどうなるんだろう…?
最初にこの現場に居合わせたときは危うく1回目の排出時に取り出してそまいそうにりました。
疑問なのは再挿入時に何をするのかという点。何か書き込んでいるのか、それとも正常に書き込めたか(認識できるか)を確認しているだけなのか…

書込番号:2826675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件

2004/05/19 20:17(1年以上前)

2回目の排出まではメッセージも完了とならないのでライティングソフトの仕様かもしれませんね。
でしたら、ノートPCのようなスプリングでイジェクトするドライブだとどうなるんだろう…?
最初にこの現場に居合わせたときは危うく1回目の排出時に取り出してそまいそうにりました。
疑問なのは再挿入時に何をしているのかという点。何か書き込んでいるのか、それとも正常に書き込めたか(認識できるか)を確認しているだけなのか…

書込番号:2826679

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/05/19 20:50(1年以上前)

憶測ですがバッファをフラッシュ(出)→検査(入)→取り出し(出)ではないでしょうか。

書込番号:2826796

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/05/20 08:53(1年以上前)

PioneerのDVR-107DとB's Recorder Goldとの組み合わせではそういう現象は起きないようです(CD-R実験室での検証結果より)。

書込番号:2828526

ナイスクチコミ!0


kinta1234さん

2004/05/21 20:05(1年以上前)

B's Recorderで日立LG製とNEC製のドライブでDVD-Rを焼くとそうなります。
CDやDVD+Rとかではおきません。

書込番号:2833449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDPlayerの音が小さい

2004/05/19 18:07(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-UEH8

スレ主 トリカブトさん

付属ソフトのDVDPlayerの音量をMAXにしても音が小さく聞きづらいです。
なぜなんでしょうか。

書込番号:2826262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/19 18:12(1年以上前)

PC側のボリュームコントロールの音量が小さい
スピーカーの音量が小さいをチェックしてみて

書込番号:2826276

ナイスクチコミ!0


kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2004/05/19 19:29(1年以上前)

他の再生ソフトのボリュームが低くなっていませんか?

書込番号:2826502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新製品

2004/05/19 18:00(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-UEH8

スレ主 ベロ毒素さん

バッファローからRAM5倍速対応が近日発売です。
Rの片面2層書き込みも可能。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2004/011_1.html

書込番号:2826243

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/05/21 11:28(1年以上前)

ここ製品違うし、IODATAだし。

宣伝じゃなければ、関連するところに書いた方がいいと思いますよ。

あと
> Rの片面2層書き込みも可能。
「R」じゃなくて「+R だけ」ですね。

by yammo

書込番号:2832259

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベロ毒素さん

2004/05/24 13:34(1年以上前)

OEMの供給元は同じ日立ということで...PRではないですよ。
しかし、半年も経たないうちにこんな製品がでるとは
進化が早いですね。

書込番号:2844106

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/05/25 00:48(1年以上前)

>OEMの供給元は同じ日立ということで...PRではないですよ。

であれば型番(GSA-4120B)は書いておいたほうが…

書込番号:2846645

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVR-UEH8」のクチコミ掲示板に
DVR-UEH8を新規書き込みDVR-UEH8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-UEH8
IODATA

DVR-UEH8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月中旬

DVR-UEH8をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング