DVR-ABN8W のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,800

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL DVR-ABN8Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-ABN8Wの価格比較
  • DVR-ABN8Wのスペック・仕様
  • DVR-ABN8Wのレビュー
  • DVR-ABN8Wのクチコミ
  • DVR-ABN8Wの画像・動画
  • DVR-ABN8Wのピックアップリスト
  • DVR-ABN8Wのオークション

DVR-ABN8WIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月下旬

  • DVR-ABN8Wの価格比較
  • DVR-ABN8Wのスペック・仕様
  • DVR-ABN8Wのレビュー
  • DVR-ABN8Wのクチコミ
  • DVR-ABN8Wの画像・動画
  • DVR-ABN8Wのピックアップリスト
  • DVR-ABN8Wのオークション

DVR-ABN8W のクチコミ掲示板

(153件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-ABN8W」のクチコミ掲示板に
DVR-ABN8Wを新規書き込みDVR-ABN8Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライブの認識?

2004/10/31 08:39(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN8W

スレ主 はるHARUはるさん

初めまして。
最近、この機種を購入したのですが
B'z Recorder Gold7で『接続されたドライブがありません』
と出てしまいます。
BHAのHPを参考にしたのですが解決しません。
どなたか同じような症状で解決した方がいらっしゃったら
ご教授ください。
ちなみに、デバイスマネージャーではNECのドライブ名で認識しています。
OSはWin2000です。
宜しくお願い致します。

書込番号:3442852

ナイスクチコミ!0


返信する
ケースほしいさん

2004/10/31 09:48(1年以上前)

「B's Recorder Gold7」を一旦アンインストールして
再インストール後起動してみてください。
ドライブ認識すると思います。

書込番号:3442995

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/10/31 15:15(1年以上前)

B'z Recorder Gold7のバージョン7.22でなければ認識されないはずです。

書込番号:3443887

ナイスクチコミ!0


ケースほしいさん

2004/10/31 15:41(1年以上前)

この機種はバージョン7.20で認識しますよ。

書込番号:3443958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

なぜか、焼いたドライブで

2004/06/15 15:15(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN8W

スレ主 問題なく再生できるけどさん

今までDVD±R というものを使ってませんでしたが、
今回このドライブを購入しました。

で、へっぽこな質問なんですが…
付属の B'sRecorderGOLD で、片面4.7G のメディアに
吸い出したデータを書き込んだのですが、
なぜか、このドライブで読み取りできません…。

PS2/CAR NAVI 等、他機器では問題なく読めているのですが、
書き込みを行なった自分自身のドライブで、再生ができないのです…

ちなみに、市販されているDVDは問題なく読めます。
考えられそうな原因ってなんでしょうか…?
今まで、PS2で読めたらどれでも動作するって考えでしたが…
B's Gold がダメなんでしょうか@@

書込番号:2924115

ナイスクチコミ!0


返信する
アトロシティさん

2004/06/15 15:53(1年以上前)

>吸い出したデータ
ピーコの予感

書込番号:2924192

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2004/06/15 16:25(1年以上前)

DVD=DVDビデオとは限らないので、あなたの説明では不十分です。
吸い出したデータが何なのか説明してくれないとアドバイスしづらいね。

書込番号:2924283

ナイスクチコミ!0


スレ主 問題なく再生できるけどさん

2004/06/15 16:52(1年以上前)

もちろん書き込んだデータは、DVDビデオ形式なのですが…。

書込番号:2924347

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/06/15 16:53(1年以上前)

データ云々というよりも、使用したメディアの質が問題ではないでしょうか。当方の2500AでもSuperXXX(DVD+R)等倍速対応メディアに書き込んだところ、DVDプレーヤーでは再生できるがPCではエラーが出て最後まで再生できませんでした。NECのドライブの読み込み能力がへっぽこなのではないでしょうか。

書込番号:2924354

ナイスクチコミ!0


ますたーすれーぶさん

2004/06/15 18:41(1年以上前)

焼いたドライブで読めないってのは珍しいけど、やっぱメディアの質っぽいね。

書込番号:2924627

ナイスクチコミ!0


スレ主 問題なく再生できるけどさん

2004/06/15 22:02(1年以上前)

えっと、みなさんありがとうございます。
やっぱりDVD-Rメディアの質の問題でした(泣)

複数メディアを最初に購入して、
どれが、このドライブにあってるか?を確認する作業を
怠ってしまった私のミスでした…。すみません::

TDKの高いやつにしたら、再生できました…
READのピックアップは、ちょっとへっぽこっぽいですね…
このドライブ。(PS2で再生できるのに…)

書込番号:2925387

ナイスクチコミ!0


kantakiさん

2004/10/24 01:05(1年以上前)

今更誰も見てなさそうですが・・・。
私も今その問題にぶち当たってます。
古いLGのROM、ただのプレーヤー、PS2全部読めるのに
焼いてもそれを読めないんですよ、やっぱメディアの質ですかね。
TOPで買った10枚\660メディアはパーフェクトなのに
ヨド10枚\1680で読めないってのは結構ショックですね。
自分で書いた文字が読めなくて他人が読める感じですね(苦笑)

書込番号:3417357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファームの変更で・・・

2004/10/05 13:39(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN8W

このドライブで+R(1層)もROM化したいのですが、DVR-ABN8WRと比べるとドライブはNEC製のND-2510Aで、ファームが2.04から2.26になっているだけのようです。
DVR-ABN8Wのファームを変更してDVR-ABN8WRのように+R(1層)もROM化できるようにならないでしょうか?
それとも内部で少し違いがあるのでしょうか?このドライブで+R(1層)をROM化している方がいればご一報お願いします。

書込番号:3351158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3034件

2004/10/05 13:49(1年以上前)

ハード的には同じ。2.26が手に入るのなら可能。

書込番号:3351185

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/10/05 15:03(1年以上前)

ND-2500A用のHerrie氏の改ファームまたはMADDOG用の2.F7でも可能です。

書込番号:3351349

ナイスクチコミ!0


スレ主 VEINさん

2004/10/06 13:10(1年以上前)

tabibito4962さん、WADOMさん
ご教授ありがとうございます。
一度試してみます。

書込番号:3354814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バンドルソフトについて

2004/09/17 23:05(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN8W

昨日、このドライブを購入したんですが質問したいことがあります。
付属の、ムービーライターで家庭用DVDレコーダー(-RW/VR)録画したファイルを読み込んで、書き出そうとすると書き出しの要領が6.7Gになります。
このソフトは-VRを読み込んだあとに固定のビットレートに変えているんでしょうか。

書込番号:3277773

ナイスクチコミ!0


返信する
ますたーすれーぶさん

2004/09/18 00:55(1年以上前)

おそらく、「DVD-VIDEO」形式にしようとしていますよね?
VR形式のものはDVD-VIDEOではそのまま使えないため、エンコードします。
そこで容量が変わってしまいます。

書込番号:3278330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ファームアップ

2004/08/10 09:24(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN8W

スレ主 ですとらーでさん

2.06入れた人います??
このファームもdefultで+R DLをROM化するんでしょうか??

書込番号:3126911

ナイスクチコミ!0


返信する
WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/08/10 13:24(1年以上前)

下記サイトの中の説明に
「Version 2.15 is the same as 2.05, but 2.05 sets the booktype of +R DL discs to -ROM by default. 2.05 and 2.06 are newer than 2.15」とありますので2.06もデフォルトでROM化されるファームだと思いますよ。
http://forum.rpc1.org/dl_firmware.php?category=4&manufactor=23

書込番号:3127512

ナイスクチコミ!0


無理っすよさん

2004/08/11 06:44(1年以上前)

2層自動ROM化はできないよ多分。
それにIOのドライブなんだから、NEC用のファームは使えません。壊れるからやめときな。
IOから正式にファームが出るまであきらめたほうが良いですよ。
多分、このドライブでファームアップしたひとで成功者はいないのでは??

書込番号:3130398

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/08/11 09:08(1年以上前)

>2層自動ROM化はできないよ多分
 2.0X系のファームは最初からROM化されるファームです。
>それにIOのドライブなんだから、NEC用のファームは使えません
 中身はNECの2510Aですから、ドライブ名が一致すれば使用できますよ。

書込番号:3130613

ナイスクチコミ!0


まさ8WRさん

2004/09/16 20:44(1年以上前)

当方、IO DATAの2.04のままで使用しているのですが、2.06を使用された方がいらっしゃれば、動作について感想いただけないでしょうか?お馬鹿な質問ですが、ファームを元の2.04に戻すことも可能でしょうか・・・

書込番号:3272969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安い

2004/08/29 21:00(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN8W

スレ主 ttttooooさん

本日新宿西口ビックにて8800円21%還元買い替え割引さらに2000円引き、ヨドバシにて8800円18%還元でした。やはり新製品の影響か?

書込番号:3200134

ナイスクチコミ!0


返信する
やどんさん

2004/09/05 19:05(1年以上前)

そうかもしれませんね

今日、ヨトバシ上野で週末特価\7800でした。
ABN8とABP8も同価格でしたから、早めの処分かも。

書込番号:3227924

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVR-ABN8W」のクチコミ掲示板に
DVR-ABN8Wを新規書き込みDVR-ABN8Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-ABN8W
IODATA

DVR-ABN8W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月下旬

DVR-ABN8Wをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング