DVR-ABM16A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥14,600

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM DVR-ABM16Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-ABM16Aの価格比較
  • DVR-ABM16Aのスペック・仕様
  • DVR-ABM16Aのレビュー
  • DVR-ABM16Aのクチコミ
  • DVR-ABM16Aの画像・動画
  • DVR-ABM16Aのピックアップリスト
  • DVR-ABM16Aのオークション

DVR-ABM16AIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月下旬

  • DVR-ABM16Aの価格比較
  • DVR-ABM16Aのスペック・仕様
  • DVR-ABM16Aのレビュー
  • DVR-ABM16Aのクチコミ
  • DVR-ABM16Aの画像・動画
  • DVR-ABM16Aのピックアップリスト
  • DVR-ABM16Aのオークション

DVR-ABM16A のクチコミ掲示板

(302件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-ABM16A」のクチコミ掲示板に
DVR-ABM16Aを新規書き込みDVR-ABM16Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2層式がいち早く購入

2008/03/02 23:04(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABM16A

クチコミ投稿数:361件

このドライブが販売され今まで使用しています。
当時2層式DVDは珍しく最初に販売された製品かと思います。
やはり、DVDでは音が気になります。
特に深夜はドライブのうなり音が結構響きます。
しかし音以外は満足の領域に入ると思います。
現在販売されている製品と比較してもひけを取らないと思います。
今では当時の半額以下でこの性能が手に入れられることが時代の流れでしょう。

書込番号:7476654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVR-ABM16Aのドライバーの入手方法

2006/09/21 09:12(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABM16A

一年前にDVR-ABM16A に変更して使用しておりますが、先日家を大掃除したときになんと?家内がこの製品の取説とソフト一式を捨ててしまいました(T_T)

現在、家にあるのは本体のみで使用中でしたが、先日、マザーボードの積み替えとTVキャプチャーを積んでPCを初期化しDVDをコピーするのにドライブの認識を確認したら!!なんと取り替える前のドライブしか認識せず?ドラバーの更新をしてもダメです!!
当然、以前の松下のDVD−RAMのドライバーは一端削除して何回かやりましたがダメです!!

メーカーサイトでは新しい更新用のソフトは掲示されていますが?
最初に付属のソフトと同じドラバーを入手する方法はないでしょうか?



書込番号:5463477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2006/09/21 10:43(1年以上前)

その書き方では他人には何をしたいのかが伝わらないと思いますよ。正直言って意味不明です。

本題ですがOSをクリーンインストールしたらこのドライブが認識しないって事でしょうか?、それともドライブは正常に認識しているがRAMドライバーがないのでDVD-RAMを認識しないって事でしょうか? それともまったく別のことでしょうか?

書込番号:5463649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件 しあにんなお昼ごはん 

2006/09/21 19:17(1年以上前)

ええと、ジャンパ位置が間違ってるとか…その説明で思いつくのはそれくらい。

つまりドライブを認識してくれないって言いたいわけですよね?

書込番号:5464699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

【ニューファーム1.02公開!】

2006/02/06 05:20(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABM16A

クチコミ投稿数:329件

2層ファーム公開以来久しぶりですね。
変更点は、

■Ver.1.01 → Ver.1.02(2006/02/01)
[F/W Ver.N100 → Ver.ND1M]
1.三菱化学製48倍速対応CD-Rの記録動作性能の向上。
2.一部のソフトウェアにてインストール出来ない場合があった点を対策。

だそうです。
家でも早速更新し無事DVD-R焼も成功しました。


http://www.iodata.jp/lib/product/d/1370.htm

書込番号:4797750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録画形式の変換

2005/10/09 22:26(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABM16A

クチコミ投稿数:5件

DVDレコーダでDVD-RAMへ録画した映像をVIDEO_TSの形式に変換する方法はないでしょうか?

書込番号:4491613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:16件

2005/10/10 21:58(1年以上前)

このドライブに付属しているDVD MovieWriter 3.5で,RAMから映像を
取り込み,オーサリング(DVDビデオの作成)すればできるはずです。
このソフトは所有していますが,使っていないので(TMPEGEnc DVD
Authorを使用),操作方法については,ご自分で確認してください。

書込番号:4494576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不親切

2005/10/03 18:41(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABM16A

スレ主 syanhaiさん
クチコミ投稿数:1件

PCデポで購入したのですが、読み込みは出来るのに書き込みが出来ません。PCデポに持っていって調べてもらったら正常に書き込みが出来るとの事。でも自分のパソコンでは出来ない。IOデーターに電話して調べてもらったら、私のパソコン(自作)のマザーボードの関係ですと言われマザーボードの会社で聞いて下さいとの事でした。その言い分は私のマザーボードがスカジーを読みにいったしまうからだそうです。何が何やらわかりません。ちなみにエラーメッセージは”ATAPIのエラーが発生しました。データーの転送スピードが足りません。”です。
マザーはAOPenのMX46です.

書込番号:4476235

ナイスクチコミ!0


返信する
mega cockさん
クチコミ投稿数:276件

2005/10/04 01:29(1年以上前)

ASPIマネージャをOSの標準に戻してお試し下さい。
(方法は、ネットで調べて下さい。)
但し、他ソフトウェアが動作しなくなる可能性がありますのでご注意ください。


書込番号:4477492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > IODATA > DVR-ABM16A

スレ主 dog eyeさん
クチコミ投稿数:54件

プリンター対応の先日発売した三菱の型番:DHR85YP1をこのドライブで焼いたことのある人へ。
このドライブを買うか悩んでいるのですが上に書いたDVDとの相性はどうですか?
うまく焼けますでしょうか?
焼いたことのある方お返事お願いします。

書込番号:4333345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:10件

2005/08/08 00:30(1年以上前)

下記を参考にしてみたらいかがでしょうか?
ABM16A(松下寿 SW-9585)でテストされています。
(メディアはプリンタブル版ではないかもしれませんが…)


CD-R実験室:DVD-R DLメディア検証 Part3 [松下寿 SW-9585S N100]
http://homepage2.nifty.com/yss/mdl3/mdl3_sw9585s.htm

CD-R実験室:松下寿 SW-9585
http://homepage2.nifty.com/yss/sw9585/sw9585.htm

書込番号:4333602

ナイスクチコミ!0


hiro3939さん
クチコミ投稿数:1件

2005/09/08 21:43(1年以上前)

dog eyeさん こんばんわ
先日、パソコンを購入したら、SW-9585A ファームP100が付いていましたので、報告します。
三菱のプリンター対応DVD-R DLに約7.5GBのデータをB's7BASICで焼きました。レイヤーの切り替わりがどこか割りませんが、無事民生機で再生できました。
使い始めて4,5日ですが、なかなかGOODなWRITERです。

書込番号:4411580

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVR-ABM16A」のクチコミ掲示板に
DVR-ABM16Aを新規書き込みDVR-ABM16Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-ABM16A
IODATA

DVR-ABM16A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月下旬

DVR-ABM16Aをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング