
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年7月3日 21:55 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月3日 15:16 |
![]() |
0 | 8 | 2005年8月6日 00:18 |
![]() |
0 | 6 | 2005年7月2日 23:06 |
![]() |
0 | 5 | 2005年7月1日 01:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN16D
先日、このドライブに買い換えました
以前はバッファロー製品でしたが、ドライブ自体は海外製のもの
相性なのか、使い方が悪いのか、はずれだったのか
いろんなメディア(海外、国産共)ソフト等で試してみましたが
どうしてもDVD書き込みで2.4倍以上では安定せず、値段が下がってきたこともあり、試しに乗せ変えてみました
今のところ、問題なく8倍速メディアに8倍速で書き込めているので(当たり前なんですが・・・)満足しています
購入に当たり日立製ドライブと悩みましたが、RAMを使う予定がないということと、旧機種でも、海外メディアとの相性もそこそこ良いらしい?
ということでこちらを選択いたしました
ま、国産メディアも値段がずいぶん下がってきたので気にする事もなくなるかも・・・
今のところ、安定しております
0点



DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN16D
SANYO製デジカメDMX-C4付属のMovieWriter3SEがインストールされているためMovieWriter3.5SE for I/Oがインストールできません。
DMX-C4付属のMovieWriter3SEをアンインストール後MovieWriter3.5SE for I/Oをインストールされた方情報を下さい。
@MovieWriter3.5SE for I/OにMPEG4プラグインを引き継げますか?
AVideoStudio 8(製品版)用のDMX-C4ユーザー用無償MPEG-4プラグインに影響ないですか?
CMカット機能が欲しくて激安I/OのDVDドライブ(\6,800 ポイント1,296)を購入しましたが・・・
0点



DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN16D
初めて書込みをします。よろしくお願いします。
この商品を使い下記の条件で書込みをしましたがブロックノイズが出ます。
メディアも変えてみましたがやはりノイズが出ます。
対処のヒントがありましたらよろしくお願いします。
書込みを試した時の条件
5GB以上のデータを8.5GB DVD+R DL に書込み。
メーカー **TSUBISHI *DK **COH 製のメディアを使用。
CPU PEN4 2.8GHz
メモリ 1GB
HDD 120GB 空きは充分あると思います。
書込み速度 2.4x
書込みまでのデータの流れ カット→圧縮(9GB以上のため)→
ムービーファイル(mpeg)に変換→書込み
使用した書込みソフト B'S GOLD
0点

えーと、メディア云々とかスペックとかの問題じゃなく、単に9GB超のデータを5GB程度にエンコードしたためだと思うんですが・・・・
それからこの掲示板、無意味な伏字は禁止です。
書込番号:4262436
0点

411 さん 書込みありがとうございます。
早速8.5GB以下のもので、圧縮せずに書き込みしました。
やはりブロックノイズが出ました。ただし、ムービーファイルに変換しています。これがエンコードに相当するかも。
今回の流れ、カット→ムービーファイル(mpeg)に変換→書込み
ご指摘の件は今後気をつけます。
書込番号:4268581
0点

うーん、違いましたか。
ちなみにどの時点でノイズが発生するか把握されているのでしょうか?
1:元ファイル
2:カット済みのファイル
3:mpegに変換したファイル
4:書き込みしたディスク
4のディスクでノイズを確認されているわけですが、その以前のファイルではどうでしたか?
書込番号:4271299
0点

お世話になります。
ご指摘の件確認しました。
1〜3までは ノイズは見当たりません。
ブロックノイズの発生はDVD+R DL 書き込みの時だけでした。
ちなみに、書き込み速度を2.4Xと4Xの両方でやってみました。
やはりブロックノイズは両方とも出ました。
さらに普通のDVD-R 120分のものに2分割して書き込みますとノイズは
まったくありませんでした。
書込番号:4280184
0点

私もRICOHの安いDVD+RのDLを買って焼いてみました。
ファイナライズの最後で変なエラーメッセージが出たので、失敗かとあせりましたが、ちゃんと焼けてました。
ざっと再生してみたのですが、特にブロックノイズは見当たりません。
296SUNさんの場合は2層の時のみに問題があるということなので、あとはもうメーカーのサポートを受けられた方がいいと思います。
お役に立てず申し訳ありません。
参考までに当方の環境を書いておきます。
PC:自作、マザーASUS P4P800E-DX CPU Pen4 3.2GHz
HDD SEAGATEバルク×3 作業用に数十GBの空きドライブを用意。
メモリ2GB中800MBをRAMディスクで使用。
書き込みに使ったソフト:TMPGEnc DVD Author2.0
書込番号:4301385
0点

411さん
いろいろ書込みありがとうございます。
当分の間4.5GB以下で我慢します。8.5GBメディアは高すぎますから。
これまでにドライブ以上の投資をしました。
書込番号:4321853
0点

3:mpegに変換したファイル
4:書き込みしたディスク
の間に、3.5:オーサリング済みのファイル
ってのがあるんだ。(.vob)それを確認。
書込番号:4323374
0点

はなまがりさん、ご指摘ありがとうございます。
確かにそうですね。
あんまりいろいろ書くとゴチャゴチャ分かりづらいかと思い、割愛しました。
焼く前には当然プレヴューしてみるだろう、とか思って。
この時点でもノイズがない場合は、ホントわかりませんね。
後は作業領域が不足していないか(最低8.5GBの2倍の空き領域が必要)とか、空き領域が断片化していないかぐらいでしょうか。
書込番号:4329217
0点



DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN16D
口コミ復活おめでとう。
セカンドPCの為、この商品を購入しました。
DVD+R DLでパイオニア「DVR−108」で相性問題が出ました。
添付ソフトのB'sでは4Gの壁あるためRecordnow!で6.5Gのファイルを
書き込んだのですが、下記のような結果になりました。
書き込み 読み込み
DVR−108 → ND-3540A ○
ND-3540A → DVR−108 X
DVR−108のファームウエアは1.19です。
0点

>添付ソフトのB'sでは4Gの壁あるため
私の環境では正常に2層一杯のデータが書き込めますよ。
書込番号:4249911
0点

>添付ソフトのB'sでは4Gの壁あるため
1ファイルあたり、4G以上ということなんですが・・・
ISOか何かの基準らしいです。
書込番号:4250490
0点

添付ソフトのB'sでは4Gの壁あるため
そんなんないよ。
書込番号:4254584
0点

DVD+R DL 三菱との相性が3500のドライブでカキコミがあった。そっちじゃないの
書込番号:4254589
0点

BHAにメールしたところ、
返答がありました。こういうことみたいです。
http://help.bha.co.jp/cs/trouble3.asp?ProCD=G8&ID=595
>DVD+R DL 三菱との相性が3500のドライブでカキコミがあった。そっちじゃないの
I-OのHPで推奨されてるからちがうでしょ。
書込番号:4255343
0点

スマン、1ファイル当りという意味なのか、経験値が足りなかった。
価格COMに三菱のDLとの相性があるとカキコがあった。
今、探したんだけどどこかわからない。
書込番号:4256504
0点



DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN16D
福岡のヨドバシで昨日購入しました。
\9,800 / ポイントバック20% でした。
価格的には満足でした。
このドライブを、この価格で販売したら他の機種は売れなくなるのは見えているので、店内には全く展示していませんでした。
探してもどこにも無いので店員さんに聞いたら、レジの後ろにひっそりと隠すように置いてありました。
使用感としては、特別向上しているようには思えませんでした。
相変わらず音もうるさいし、DVDを再生するとメディアによっては再生中に画像が止まり、ドライブの回転音が急激に上がり読み込みを始めて再生が繋がるような不可解な動作もしております。
ライティングソフトは、B'z8・クローンCD共に認識、書込OKでした。
DVDはまだ焼いておりませんので、また焼いた感想はご報告します。
0点

新宿のヨドでもわざとPOPを付けずに、目立たぬように販売していたので、探し出して買いました。
書込番号:4226051
0点

さっき、福岡のTWO TOPで¥7980で買いました。
DVD+R(DL)が8倍速にひかれて、それでいて
周りの商品より値段が安かった為、思わず買いました。
書込番号:4242931
0点

アキバのツクモ・ラオックスで\6,980でした。
週末特価だったかもしれません。
パイオニアDVR-A09-Jと迷ったのですが、3,000円の価格差をとりました。
(16倍速のメディアが30枚買えました♪)
書込番号:4245178
0点

梅田ヨドバシだと常時8,980円の18%ポイント還元ですね。
書込番号:4252715
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
